ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ゴメン プラス  またまた、プラス
リッチな店長日記
ゴメン プラス  またまた、プラス
2011年05月28日

今日、ドラコンでしてん

緊急事態やって云うてたでしょ

ホンマそうやったんですよ

 

ここんところ子どもが頑張っとうから、

いや、自分が怠けとったんか

練習できんかったんです

 

ホンマ、際になってからドライバー組んで

それが水曜日よ

 

そいで打ってみたら

 

なんと

 

割れた

 

どなしたもんか

 

ほったらかしにしとって

金曜日、スペアのヘッドで組み直したの

 

打ちもせんと今日になった

 

なんとええかげんな

 

ちょこっとアピアしてから

近くの練習場に向かったの

ドライバーだけ打ちにね

 

そしたらよ

長い方のドライバー

コーンって後ろの壁に当たんのよ

びっくりしたわ

注意してたのに

でも、無事でよかった

 

そいでまだ、「ゴメン」の件書いてないわね

 

今日はボロボロよ

忘れもんがひどくて

 

時計忘れとう

それに、

雨が降んのに、大事な

傘やないで、

レインウェアでもない

手袋忘れて行ったの

 

昨日、キャスコの営業担当が来て手袋置いてってくれたのに

オレ、それも忘れてきた

 

最低や

 

だから、練習場では適当なんなかったから

コースで買ったの

キャスコのエエのん買おうと思ったけど

ないのよ

置いてあったのは、PRGRって書いてた

「プリグリ」???

 

そいでエエわ

いつもとかなり違う感触

 

もし優勝したとき、使用手袋を訊かれたら具合悪いやん

ウェアもキャスコやのに

ねー

 

どっちのドライバーを使おうかとかなり迷ったの

子どもに訊こうかと思ったぐらい

練習場に行ったとき、スクールの子どもさん御一家が来られてたの

あとで応援に来てくれました

そいで勇気百倍やん

まさか、そんなこと訊いて結果が悪かったら、

かわいそうやん

 

迷ったのは、

メローイエロー と、LEIOS

 

メローイエローは、昨年使ったやつ

振れたらこちらの方が飛ぶ

振れたらですよ

長いし、重いしね

気合が要るのよ

ダメなときは悲惨な球が出る

 

LEIOSは、ジェフ・ファーレーお勧めのフィアース ツアーディープが入ってる

こちらの方が振りやすいの

でも、ロフトは9度よ

ジェフはそれでいいって云うんだけど

 

メローイエローは、6度と、7.5度

6度は車の中

 

それに使うボールがどんなんかまったくわからん

ゴルフパートナーで売ってるボール

知ってる大学生に訊いたら、球は上がりやすいとのこと

それやったら、7.5度なんやけど

 

他人の云うこと聞いてみよう

そいで、LEIOSにしたの

 

球が吹けたら、ドライバーを替えようと

 

そいでも、吹けたのかなー?

 

まあ、推測ですわ

どっちが良かったのかわからない

 

飛ばんかったです

みんな飛んでない

 

そいでこの結果

なんの賞品もない2位です

こんなん準優勝とは呼びません

 

写真だけ撮って帰ってきました

 

昨年のこの会場が初参加

嵐の中やった

結果 記録なし 

 

その次

隣のコース

結果 4位

 

3試合目

三木ゴルフ倶楽部

結果 3位

 

今回

粟賀ゴルフ倶楽部

結果 2位

 

 

「何が云いたいねん」 って

 

いや、なんも云いたないです

無事終了したことだけ、皆さんに報告させていただきます 

 

一言

 

「フィアースのシャフトは良かったです!」

 

 

 

 

 

忘れとった

またや

 

しかも、今日は子どもの試合でしてん

おんなじ北方面で

 

6位やったようですわ

8位までが表彰やったようです

確か、41と39やと云うてました

まあまあですわ

たんまに30台が出るようになりましたか

ただ、経験が少ないのでね

気にしてたんですが

 

経験ちゅうのんは、

今日みたいな雨や、強風や

いつもと違う状況下でゴルフをすること

雨の日のゴルフは、昨日云ってたんですけど

 

そんなんあると思いますわ

スレシュ・ネール

私の友達ですわ

もうシドニーのどこかで医者になってるんやないやろか

ふたりで組んで、モアパークゴルフクラブでの「コックオブザウォーク」に出場したの

そいで、決勝戦の日は、

なんと大雨よ

そいで、日にちを延期するかどうかで相手チームと話し合ってたの

相手チームは、中国系マレーシア人と香港人

オレのパートナーは、マレーシア人

母ちゃんが中国系

お父さんは、インドの血が入っているマレーシア人

難しいねー

そら、オーストラリア人はおもろないわけよ

 

オレら怯むわけないやん

そしたら、今日しようって、相手チームが

オレら嫌われてたもん

なっ、

色々民族同士の憎しみ合いはあるわけで

 

そのとき、スレシュの父さんが云ったの

「Yuki は経験があるから」って

そら、いろんなシチュエーションでゴルフのプレーしてるから、もちろん荒天は有利だと思ったの

 

勝ったよ

苦戦を強いられたけど

緊張したわ

だって、勝てばオレの名前を海外に刻むことが出来るんだもの

シドニーのモアパークでプレーする機会があったら、見てみてください

コックオブザウォーク

クラブハウス内のレストランにまだ飾ってあるはず

何年だったかねー?

23年前の話だわ

 

誰とやったときかなー?

1アップで17番ホールのパー3が終わって

18番ホールで、セカンドをバンカーに入れたの

JPⅡのサンドウェッヂをミスして、エッヂに止まって

8813のパターが入ったの

まだ覚えてるねー

 

海外じゃ、他にもう一コースで名前が残ってるかな?

それも色々あったよ

 

 

その後、彼らとは、仲良くやったよ

そんなもんでしょ

ふつう

いつまでもうまく行かなかったのは、白人よ

ああゆうタイプのね

 

 

 

更新したらエエけど

まだこの上書きにします 

 

 

「入江由香と違うでー」

入江由香選手

私、好きな選手です

師匠は、鈴木規夫

いろんなテクニック持ってるからねー

技術はすごいよ

 

そうと違て、今回は酒井美紀

今2位よね

来るかもしれないよ

もしかしたら

この子も私、観るの好き

だって素直やもん

他人のいうことよう聴くわ

エライ

廣野で行われた日本女子アマで見かけたの

パッティング練習場で、一生懸命練習していた

確かメンバーの云うことを聴きながら

普通このレベルになったら聴かなくなるけど

ぜったい伸びるタイプだよ

 

 

 

理事会出てましてん

用もないのに理事会に出席してたんです

役員以外誰もいないの

困るわねー

 

何で出ようと思ったのか

近くのマルチエンヌさんが引っ越して行かれたからです

先週の金曜日

 

近くのお葬式があったとき、お手伝いで出席しとられたんですよ

外国の方が

私にとっては珍しかった

こういうところで、地域参加されるんだと思って

彼にも珍しかったんだろうねー

式場の写真を撮ってました

いいのか、悪いのか関係なく

喪主の方も、遠慮なく撮るように云ってました

少し、微笑ましい光景でした

 

そのマルチエンヌさんがいなくなったのよ

オレ、なんか引き継ぐべきもんがあったんと違うかと思ってね

そいで、理事会に出たの

会の進行は押したけど

別にいらんこと云うたわけやないのよ

もっと地域に熱心になろうと思ってね

 

いやー、差し出がましいことはしないけど、ある程度の線は出そうと思ってさ

 

 

 

クリックしていただくとランキングが上がります

思い切ってどうぞ

人気ブログランキングへ

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス