ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記今年の甲子園は、高校野球から
リッチな店長日記
今年の甲子園は、高校野球から
2011年03月28日

行ってきました

しっかり応援してきました

座席は、東北高校のダッグアウト上に陣取りました

 

一生懸命応援したんです

 

すみません

負けてしまいました

無得点でした

なぜか

何度か得点するチャンスがあったのに

入らなかったの

 

あれで元気出してくれるやろか?

3塁側アルプスは、指笛で応援して

とても賑やかだった

間違いなく聞こえたと思う

 

東北高校の生徒の元気は、仙台に届きましたか?

関西の元気は、仙台の皆さんに届きましたか?

 

 

実は、

ゲームを観てたら涙が出て

いつもどおり我慢して、右目だけで泣くんだけど

まわりに気づかれないように、手で目をこすりながら

 

1回の表で、ぶちのめされてしまったの

打者一巡てやつ

9番まで行っちゃった

 

初球、ライトにホームランから始まった

どんなに現実は非情なの

 

攻撃では、ライトオーバーのホームラン性の当たりは、一塁塁審のホームランのミスジャッジ

塁審のそういう気持ちが、ミスジャッジにさせてしまったのかもしれない

 

東北のチームやから、春はすぐに負ける

そういうことは、かつてあった

雪国やもん

でも、今回こそは2回戦に進んでもらいたかった

残念でした

精一杯応援して疲れたのか、第二試合は眠くて眠くて

 

 

それでも私のことやから、ただでは帰って来てないってこと

みなさん、もうおわかりですか

 

そう、私の目はそれだけでは終わらない

東北高校の選手

今日のダッグアウトは3塁側

内野手が守備につくとき

いいですか

これからですよ

 

もうご存知の方

それは、たぶん専門家か、なにかの指導者かな?

 

2塁手が守備につくとき、

ダッグアウトから真っすぐ守備位置に走って行きませんよ

3塁手の後ろをまわって

ショートの後ろをまわって、守備につきます

 

1塁手は、

3塁手と、ショートと、2塁手の後ろをまわって守備につきます

時折、別バージョンがあって、キャッチャーの後ろを通って、

1塁ベースの後ろをまわって守備につきます

 

ダイヤモンドは通らないの

こういうのよくわかるよ、オレ

バンカーは、きれいに直す

整備の方に感謝する

これでしょ

やっぱ、違うよねー

 

 

もう一点

ダッグアウト前で行うストレッチについて

ウーン

これは、まだまだだわ

九州国際大付属は、完全なバリスティックだった

東北は、どちらかといえばスタティックだった

 

ダイナミックストレッチをやってる高校生のプレーを観てみたい

 

 

 

人気ブログランキングへ


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス