ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記久しぶりに練習に
リッチな店長日記
久しぶりに練習に
2010年10月23日
うちから20分程度のところにある練習場が、最近打ち放題になりました

月に一度の練習場通いの私


「よしっ、今月はそこだ!」

と思って行ったら、ほぼ満員

金曜日の午後の話です


入るんですねー

お客さん

もちろんシニアの方がメインでしたが


場内はきれいな芝生

アプローチのターゲットの数も十分あるし

打球マットも柔らかい

素晴らしいねー



ボール?

ボールもきれいよ


でもみなさん、

練習場のボールについて、ここのボール汚いとか、飛ばへんとかよくおっしゃいますが


どうも的を得てないご意見がほとんどで


ボールが汚いと云いながら

そこは、1,000円で一日中打ち放題のところだったり


ボールが飛ばないって云って

ただ、いつも行く練習場の距離の看板が他所よりも手前にあったりして

あんまり参考にならない


通常の価格で、ボールがきれいか汚いかはわかるんですがねー


でもね、練習場のボールってうまいこと作られてるんですよ

コースボールよりも巧みに


その練習場のボールは、向こうに行ってから少し伸び上がってぽとりと落ちる

ほとんどの皆さんが好きな弾道ですわ

落ち際粘る球やない


そしたら皆さん、それを飛んでるように感じるらしく

苦情が出ない


奥のネットの向こうは公道

飛び越すと危ない


だから飛ばない球を使うのに決まってるんですが

インパクトだけはしっかり出してやんないといけない


なにしろ、うまいこと出来てますわ




私の「スタックアンドティルト」のスイング

ようやく定着しそうです

昨日は、フィニッシュがしっかり取れました

以前は途中で止まってたんです

体幹のチカラが足りなかったんです


毎日ごろごろやっているトレーニング

ちょっとは役に立ってますよ



そうそう、オークションで「MBT」のシューズを買いました

これもトレーニングに役立ちます

今買うと安いですねー


実は私、「MBT」のシューズのトレーナーの資格を持ってるんですが、

ほんとは1足、30,000円程度なんですよ

なんであんなに安いんでしょうか?


足腰に不安のある方

一度試してみてください


まあ、最初は腰が痛くなるでしょうから

30分も履けばいいでしょうか





もし面白かったら、ちょっくらクリックしてくださいな 

人気ブログランキングへ


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス