ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記友達になれた
リッチな店長日記
友達になれた
2010年05月24日
ごめん、ごめん、寝てました

ドラコンから帰ってきました


強い雨でした


粟賀ゴルフ倶楽部 1番ホール

打ち下ろしではありますが、フェアウェーが狭い

しかも、左から右への傾斜

あまりに狭いので、バンカーの真ん中までがセーフゾーンだって

不思議な感じ




練習場でのドライバーは、左に低い球が

チーピンていうほどひどくはなくとも

上り坂の練習場

球は上がって行かない

ドロップ気味の球ばかり


「あ~ぁ、ヘッドスピードが走ってしまってるわ」


ええことやあらへん

だから、みんなもっと硬いシャフトを使ってるんでしょうけどね

それをやったらおしまいよ

非力な私が勝つには、


「柔らかめのシャフトと友達になること」


これやんか

いや、私が考えた事やない

ジェフ・ファーレーに聞いたことや

ダウンスイングで、ヘッドが走らんようにしたらええことや

右に行ってもかまへん

とにかく、溜めて下ろしてくること



何で最後やねん

とんでもなく時間があった

12時前にコースに着いて

打ったのは、5時前

この間、パンプアップしたまま

まあ、私はマラソンランナーやから長丁場は得意なんやけど

精神的にしんどいわよね

今度は、真ん中へんでリラックスさせようっと




シニアの一番最後の打順

かなり待ったわ

シニアの打順は、チャンピオンリーグの後ろ

まあ、

冷静に考えて

見劣りするんやろ


私が打ってる間に、

後ろのギャラリーが帰りよった

静かに帰れよ

やる気なくなるやん

いや、私が飛んでなかったんやないんやで



まったく緊張もせん、

まあ、ティーアップする手は少し

少しやけど


まあ、ボールはティーに乗っかるし

ロゴの方向も合わせられる


3分間で6個のボールを打つんやけど

一発目は、右のホールに飛んで行った


良かった

これでホッとした

次の二発目からは、思い切って飛ばしていける

そこそこ飛んだよ

一発テンプラ気味のんはあったけど

でも、狭いフェアウェーに落ちなかったの

左のラインにいい球は行くんだけど

ちゃんとドローのね

270ヤード前後は行ってたけど

結局、一発もはまってなかった

焦って、置きに行こうともせんかった


これが私の出場したドラコン競技の結果です

今、

ええ感じよ

残念ながら、優勝はできひんかったけど

チャンスはある

このドライバーと友達になれれば


「左足が浮かんようになったよなー」




それにしても、

一日中、気持ちがブレへんかった

最近、こんなことが続いている

今日は、ネガティブな気持ちがまったく湧かへんかった

結果は、記録なしに終わったけど

メチャクチャ、いける感じが残った

私が、あれを身に付けるようになって以来のことだ

年齢のせいでそんな自信が出てきたなどとは思いもしたくはない

帰って来て、次のゲームの申し込みもしておいた

次は、フェアウェーキープは大丈夫だ

イヤ、そんなことはまったく気にしていないが

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス