ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記4分の3の確立
リッチな店長日記
4分の3の確立
2010年02月12日
桑田真澄さんの講演会に行ってきました

よかったです

終わり


いや、ちょっとスネてんねん


今日も昨日に引き続き、抽選会がありました

私は、子どもたちと4人で聞きに行きました

私は先に乗り込んで一番前の席を4席確保しました

ほしたらです

講演中、私が連れて行った5年生の子どもが眠そうにしとったそうですわ

私は真剣に聞いてましたから、そんなこととは露知らず


一番に桑田さんに呼ばれました


「ボク、眠たそうにしとんなー」って


それで、こっちへおいでって、サイン色紙をいただきました

私は申し訳なく

お辞儀をしといたんですけど


そのあと

隣の兄貴の中学生が呼ばれて

また色紙を頂き

こいつは、昨日の抽選にも当たったんです

なんでやねん


講演前に、なにか当たったらオレに返せよって、冗談で言ってたのがまんざら冗談ではすまないか?


隣の小学生は、落ち着きなく小刻みに動いている

途中、私が肘で突付いてやった

後ろの人に迷惑かけんようにじっとしとれよと思いながら、私はメモを取り


桑田さんが、

「誰かボクの手伝いをしてくれる方?」

って言い終わる前に


「ハイッ!」


って、隣でまっすぐに手を上げる

コイツ、一番美味しいところを持っていきよった

こういう性格の子どもです

それも運でしょうか?


この子どもがなにを手伝ったかって?


触れてみる体験コーナーで、アメリカで使っていたグローブを左手に付けさせてもらってました

お陰で私も触らせてもらいました


コイツもサイン色紙を貰って


そしたらなんですかい?

昨日からなにも貰ってないのは私だけ?


おいおい、

それが4分の3ってわけですよ


講演の内容については何も書いてなかったですね


では次回に



あっ、そうそう


ご入場の際に、


「桑田!がんばれよ!」

って、あまり大きくはないけど声をかけることだけはできました


お父さん最近亡くされたんですよね


そういう時は呼び捨てでええねん

「桑田さん、頑張って」なんて云ったら

ホントに落ち込んでるみたいでしょ?

相手は武士なんやから、呼び捨て

その趣旨、お分かりいただけますか?


でも、聞こえとったんやろか?

だから、うちの子どもたちに3枚も色紙を下さったんだろうか?


これも、桑田さんが語っていた


陰の努力だろうか?




一応、桑田さんにお礼のメールを送っておきました


これも、陰の努力か?


バレたらあかんのか?




衣料バーゲン

2月20日(土)、21日(日)

大塩ゴルフリンクス特設会場

9:00AM~

ゴルフウェア以外のブランドも

大阪から業者の方がやって来ます


どうぞお越しください


「うちでもバーゲンやってくれ」 という方も相談に応じます


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス