ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2024年6月
2024年6月
リッチな店長日記:37
2024年06月30日

おはようございます

練習っていう意味、分かりますか?

意味やなしに意義なんかな~?

たぶん分からへんのやないか、と

考え方を少し修正したら、なんぼでも上手になるのに

それはせんわな~

お金を貰わんと、私が勝手に要らんことを言うたら怒られるやろし

 

しかしな~

 

昨日は夕方、30分ほど練習に行こうかな?

思たんですけど、アプローチだけにしときました

 

私はただ打ってるだけです

あんまり横は見ていません

しかし、球が散っとるんですな~

グリーンの手前、奥

それに右に左

 

よろしいか?

私は何もそこで教えようとは思てないんです

たぶん多くの方が同じような練習をされているのかな?と

ふつうはそうはならんのです

ダフる人はダフリ続ける

トップする人はトップし続ける

右に出る人は右に

左に出る人は左に

たまに逆球も出るでしょうけど

まんべんなく色んな方向に散ることなどありません

 

分かります?

でもきっと言うんでしょうね

「直そうとしてるからや その何が悪いねん!」

いうてね

ダフるから、ダフらんようにとトップする

右に出るから、あえてフェースを左に余計に回そうとする

それは、練習ではやったらアカンことです

せいぜいラウンド中の後半

なんとか最後まで好調を保ちたい時

それ以外はやらん方が良いです

 

練習では、

ミスはし続けます

修行のような行為

あえて直さんのです

 

そしたら何をするのか?

ダフる人は、だいたい原因が分かるでしょ

上体が下がるから

手首が解けるから

クラブのセットが長すぎるか、立つ位置がボールに近すぎるから

 

しかし原因が分かっていたとしても、直したところで修正は100%ではない

直し切らないのです

つまり直り切らないの

さあ、それをよ

直り切らないのをそのままにして打ち続けるの

 

あのね

それが練習という行為なの

 

それを皆さんは、なんかごまかしたようなことをして直すでしょ

数分もせん内に、直ったって

直るわけないやん

 

あのね

ジ~っと我慢して打ってたら、少しずつ直るのよ

そこにゴルフのコーチが不平を聞くように傍らにいるか、いないか

あるいは励ますために

それだけの違いなのよ

 

やり続けられること

そしたら、だいたいのことに対処できるけれど、

続けないよね

 

それに、性差をもって語るのはあまり受けないけれど

女性の方はすぐに結果を求めようとします

そこが欠点でしょうか?

そこが長所だったりもしますが

 

せっかく球がつかまり出して、強い球が出だしました

ってことは出球が左になります

それをね

勝手に直すわけですよ

私の了解なしに

左に行かないように

方向性は元通り

球の勢いも元通り

それは元の木阿弥

 

なんで分からんのかな~

結局は行ったり来たりになるじゃない

 

左に行った状態に戻させたの

それがなかなか戻らないじゃない

分かる?

せっかくの第一歩

すぐに戻るのよ

 

左にず~っと行かせ続けてこそ、次の展開があるわけ

それが分からなきゃ、何一つ進んで行かない

 

スコアが良くなったからこそ進化と呼ぶならば、

あなたの進化は、年間数回しか訪れない

 

進化ってね、もっと頻繁に起こるものよ

 

 

テレビ観てます

砲台グリーンに58度のウェッジで打つこと

それって難しいぞ

56度なら分かるんだ

58度が簡単に思うでしょ

芯の高さが違うのね

58度や60度の芯は低いの

芯の高いロブウェッジなんて見たことないわ

56度って、意外と芯は高いの

そういう風に作っているのね

ロフトだけ変えてるわけじゃないのよ

良いウェッジを見比べてみましょう

必ず違うから

 

58度ってね

練習では良いの

柔らかい球が打てるから

しかし、緊張下でそれほど大きなスイングは出来るだろうか?

 

ホラ、お侍さんが始まったよ

今日のプロの起き方

随分と参考になるよ

これが分かりゃ~ね

70台ばかり出続けるはずさ

 

 

しかしな~

今日のプロのアイアンはライ角を少し立てて構えを変えた方が良いかな?

きっとこれは誰にも通じないと思うよ

 

それがなぜかは

黙っておくよ

 

 

7番ホールのお侍さん

バンカ-ショットをフェースを開いて入ったろ

アドレスする前からフェースを開いて入ったんだ

たったそれだけの事

やるよな、って思ったの

 

それがなぜか?

上級者は考えてみようじゃないですか

 

ね~

 

 

2024年06月29日

こんにちは

まだ440gだけどね

これからだよ

 

まあ使用できそうな形にはなりました

溶接して少し盛ろうと思います

 

その前に週明け使ってみますね

この1本しか持って行きません

言い訳なしだよ

雨降ったら錆びるだろうか?

 

ヒール側はもう少し絞るべきだと思います

ヒール側が大きいのは、アイアンマスターでしょ

あれとは違うのね

もう少しヒールを向こう側に持っていこうと思います

まあ、ちょっと打ってからね

 

スイートスポットのあり方が、IMGとジョージローとでは違いますよね

IMGはホーゼルが長く、太め

それにヒール側が大きい

てことは、はなから芯で打とうとはしてないんです

安定性を求めたのかな

ジョージローは、ホーゼルが短め、それにテーパーが入って細い

トウの方が高く、芯を少しでも真ん中に近づけようとしています

ってことは、芯が小さくなるわけね

ストロークの方法も変わるわね

だからジャックはタップ式なのね

あれでストロークで打ってたら、相当芯を外しまくるだろうね

 

しかしヘッド重量が400gを超えると、タップ式ではヒットできません

だから、イップスにもなりにくい

 

削り方にも工夫が満載です

そんなに簡単に真似できないから

 

やれるものなら、やってみろ

簡単には負けないから

 

 

2024年06月29日

おはようございます

何の話をしましょう?

話が無いのやなしに、あり過ぎるのです

 

懺悔の意味を込めて、梶原君の話をしましょうか

梶原君いうても、御座候の梶原君とは違います

回転焼きを焼くマイスターですけど

どちらも同級生ですが、高校時代の同級生です

 

梶原君は私よりもはるかに頭が良い

正直、私の友達ではありませんでした

しかし、クラスメイトやったのね

 

定期考査の時のこと

さあこれから試験が始まるというとき、急に化学のK先生がつかつかと梶原君の席に近づいて行き

ボクシングのようにパンチが入るわ

アッパーも入るわ

教科書を早くしまえということであったが、それほど遅かったわけでもない

 

そこで私たちが暴れても良かったのですが、

(いや、普通のおとなしい公立高校です)

これから試験というときに、それも後ろめたいでしょ

黙って試験を受けざるを得ませんでした

それを公にして喜ぶ梶原君ではありません

いつも気高い感じがするの

だから黙ってたの

 

後日、化学のテストがあって、通常の授業に戻りました

そしたらそのタイミングで梶原君が長期欠席

あれ?

もしかしたら裁判沙汰になるんか?

もちろんK先生の方が一方的に悪かった

しかも限度を超えている

心配の日々が流れていきました

その間1週間

そしたら元気に梶原君が教室にいるのよ

 

「ハワイ行っとったんや~」

 

ケロッとしてるのね

こちらは心配してたのに

それで返ってきた科学のテストは100点満点

(梶原君の話ね)

 

私らせいぜいできて、不貞腐れて0点がやっと

そのコンチクショ―と思って、嫌な先生の顔も思い浮かんだだろう

その中で勉強して100点

それが出来たんやね

 

担任の先生からあとで話がありました

なんで言わへんかったんや、と

言える範囲のことでは無かったもんな~

 

しかしな~

それは梶原君を見捨てる意思はないけれど

彼のプライドを尊重するつもりで、何も言わなかったのですが

K先生を庇うつもりもさらさら無く

そのK先生、生活指導の先生で以前に生徒からボコボコに殴られた過去があるのは公知の事実

まさかフラッシュバックしたのではないだろうけど

キレるようなパーソナリティーの人が先生を務める

たまに聞く話ではありましたね

でも、

私の対応も良くなかったかな

 

当時自由な校風の高校でしたが

その自由さが災いして、レベルがどんどん落ちて行ったかな

 

もしも私が殴られていたら、

もちろんハワイにも行ってないし

テストで100点も取ってない

しょぼい裏取引も無かったろうけど

なんだろうな~

人を見返すってところ

もしかしたら乏しいのかもしれへんな~

 

 

2024年06月28日

2024年の夏休みがやってきます

一気にゴルフが上達する

いや、上達させるシーズンにしましょうか

 

夏休みだけゴルフレッスンを受けてみる

そんなお子さんのためのゴルフスクールとなります

(9月からは無理して来なくてもいいよ~)

 

コンセプトはこの6つです

①アプローチ

 ランニングアプローチ、ピッチエンドラン

②パッティング

 距離の合うロングパット、狙えるショートパット、自分を縛らない、とにかく拘り過ぎないパットをしよう

③バンカーショット&ロブショット

 長い距離のバンカーショット⇒ロブショット

④ティーショット

 ドライバーショット、アイアンのティーショット、ティーを使えばショットは変わる

⑤アイアンショット

 ドロー、フェード、高い球、低い球

⑥飛距離アップのプログラム

 マン振りが出来るまで

 メチャクチャと、マン振りは違う

 

以上6つのプログラムを複数回行います。

是非とも上手になって馬肥える秋を迎えてください。

 

スクールの日程は以下の通りです。

7月26日(金) 9時~

8月 5日(月) 9時~

   7日(水) 9時~

   9日(金) 9時~

  14日(水) 9時~

  16日(金) 9時~

  19日(月) 9時~

  21日(水) 9時~

  23日(金) 9時~

  26日(月) 9時~

 

 

すべて来られて、9,000円となります。

ボール代、施設利用料等は別料金となります。

 

その他の特典

期間中は、夜間のレッスンも無料で受講できます。 

7月27日(土) 18時半~

7月31日(水) 18時半~

8月 7日(水) 18時半~

  10日(土) 18時半~

  17日(土) 18時半~

  21日(水) 19時~

  24日(土) 19時~

 

どこかでコースのラウンドも入れようと思っております。

 

以上となります。

ご検討くださいませ。

 

 

 

こう書いてはおりますが、日程は流動的で

登山も他の行事も入れようと思っております

 

間違いなくみんな上手になるから

今までそうだったよ

 

 

 

 

今、パターを作ってます

私が削ってるんだ~

 

まだ440gあるんだけど

このまま打ってみようと思うんです

 

このアングルは、試打用だけ

商品化されると、違う形になります

それがどこかは言えませんが

 

ヘッドが重いので、まだロフトは立てておりません

実際6度あります

ボビージョーンズのカラミティージェーンが8度あったって

さあ、何度に落ち着くだろうかね~

3度や4度にはならないと思います

コンセプトが違うからね

同じようにする必要はないんだ~

 

刻印も何もありません

スイングウェイトはG以上あります

無茶苦茶ですが、40gぐらい削ったら、Dのレンジに乗ってくるかな

まだまだ、これからだからね

 

2024年06月28日

おはようございます

にんにくの芽入りカルビやったっけ?

肉の方は質素やけど、元気のない時に役に立つ

金欠の時にも役に立つ価格の食べ物

一人前が300円台で買える惣菜

あとは持って帰ってフライパンで焼くだけ

たまにお世話になってます

知らんよ~

ニオイがどうなったって

 

 

ゴルフって、スポーツ

昔と比べて簡単になったんよね

プロであろうがアマチュアであろうが65を出したって、私は驚かない

そういう可能性が

誰にでもあるってこと

分からんでしょ?

私の昔は、パーシモンの昔

468ヤードパー4は、なかなか届かない

しかし、490ヤードパー5はなぜかイーグルを狙いに行くホールだったんです

狙うよ

3番ウッドで2オンを

木のクラブは意外と曲がらなかったけどね

地面から打つと

しかし、468ヤードは2つで乗らない

今なんか下手すりゃ9番アイアン持ってるケースもあるでしょ

フェアウェーからドローを打ちゃ届くような

そうでしょ

なのに、70台の後半は叩かないでしょ、っていう

それを叩くのはなぜか?

私はそこが気になります

今、私はそこまでやらないよ

でもね

予選を通りました~

本選入って、一日は叩いてしまいます、ってところ

そこがなぜなんだろうか?

って

研究したら面白いかな

 

何かが下手なんだろうな

ただのメンタルだけじゃないだろうな

そこなんです

 

パットが下手なだけで、叩いてしまうケース

見たことがあります

教えたろかな、とも思いました

素直な女子プロでしたけど

素直やからそう思ったんです

 

アイアンショットが下手っていうのもあるよね

グリーンに乗せられないんだ

なんか不思議な物言いでしょ?

グリーンに乗せる

それには構えがある、ってこと

そしてその場面のスイングがある

先ずは、そのボールのライに対してクラブを、

この場合はアイアンだな

その前に番手の選択がありますが

その辺りが全く出来てないのじゃないのかな

やっているようには見えない

出来ている風でもない

 

何のこと?

って思うでしょ

きっと分からないよね

 

あっ、そうだ

夏だけキッズの紹介をしておかないと

忘れてた

後回しにしよう

 

それでね

ティーショットを右に外すじゃない

そしたら、一般人のプレーしている易しいコースは

それ以上右に行かないように畝が設けてあるじゃない

分かる?

須磨アルプスの馬の背みたいに、両方が落ちているホールなんて

めったにないのよね

イヤでしょ

そういうホール

しかし右はつま先上がりになってるの

その受けてる角度はそのホールによって異なるでしょうけど

(まあ、木立で遮ってるホールもあるわよね)

例えば、8番アイアンで150ヤード飛ぶとしましょう

平坦なライからね

そしたら何番持ちますか?

もちろん右に外しているからラフになるから、バックスピンが抑制されて1番手下

なんて考えも浮かんで良いものです

それで9番アイアンで打って、左に引っかかりながら、グリーンオーバーする

そしたら次は右向いてPWを持ちたくなる

間違いとは言わん

しかし、それだけでは情けないと思います

グリーンに乗せるには、そうじゃないんです

持つクラブは7番アイアン

フェースを開く

つま先が上がっているから場合によって短く持ちます

そして、特に打ち方に工夫はありません

そこまで出来たら、自然とグリーンは捉えているはずです

 

ごくごく当たり前

やらなくてもプレー出来る

しかし、ここ一番でミスが出る

それをプレッシャーっていうのはおかしいんだな

基本的なことをやってない

やれてない

振り方を見ても、番手を上げたのか下げたのかはすぐに分かるしね

 

勢いでプレーする人が多くなってるからね

そういうんじゃないと思うんだよね

今のゴルフがそうかもしれないけれど

スポーツ、競技という観念ではそうじゃないと思うんだ

それじゃあまりにゴルフという競技に能が無いものになってしまいます

 

分かる?

スコアなんて、勢いで攻めれば、たまに良くなるのよ

しかしな

そういうことをやる人がいたとしても、まだ頭一つ抜けきってないんだよな

そしてね

いくらやっても頭一つ抜けないんだから、勢いでやった方が良いよ、って結論に至るのかな?

 

つまんね~な

私はそんなの嫌いだ

 

 

2024年06月27日

おはようございます

先日、繁昌亭に行ったんです

そしたら隣のお客さん、関西弁やない

西の方の訛りが無いな~と思てたら、小豆島から来たとおっしゃる

「からかい上手のところですね~」

云うたら

「高木さんね」

って、よう知ってはる

あとで大阪のおばちゃんやないけど、云うて

飴ちゃん貰いましたけど

 

昨晩やっと、レイトショーで映画に行けたんです

私、高木さんのファンやから、もっと早く観に行くつもりでしたけど

 

小豆島、良かったね~

生そーめん

小豆島の醤油で食べてみたいね~

 

 

明日、パターを削る日です

ヘッド重量400gを切るどこかでいったん仕上げてみようと思います

それでも、

それなりに入ったってさ

練習もせんパターで16回

後半はマイパターで19回

マイパターはオデッセイで、軽すぎて距離が合わなかったって

軽すぎたようです

さあ、どれだけ普通のパターに近づけていくかな

 

私は出来るだけ面を出さないで、最後に仕上げで出す人だから

他の方と作り方は違うかもしれません

ぼんやり作って行くんです

 

今回私の意に反して面が先に出来上がったので、次作は本チャン

ぼんやり作りますよ

ちょっと高度だけどね

 

 

さて、

あとは「夏だけキッズ」の紹介だな

 

それはまたあとで

 

 

2024年06月26日

おはようございます

マーティンホール

略してマンホール

いやいや、そんなことは言わない

ご存知ですか?

マーティンホール

真ん中の・は私はあえて入れてない

入れたら無用に検索数が増えて困る

困りはしないだろうけど、

私の話を聞いてくれる人たちではないだろうな

私はゴルフチャンネルで追っかける方ではありませんが

違うサイトで以前から見ております

 

前傾姿勢が解けるでしょ

フィニッシュでは、その前傾姿勢が右に傾くことに転嫁されたりしない

サムスニードに似たスイングになっているでしょ

分かりますか?

 

さて、私が問題にしたいのは、

その前傾姿勢が解ける時

それはいつなのか?

 

インパクトの後なのか

それとも、インパクトの前なのか

 

皆さんはインパクトの後だと思うでしょ

それでもスイングは成立ちますが、それではスイングスピードは上がりません

実はほんの少し前に解けた方が、

・バランスが取りやすい

・ヘッドスピードを上げやすい

・腰を傷めにくい

 

そうするには、それなりの練習が必要です

こんなスイングをしてる人は、練習場では見かけないわ

やってたらすぐに声をかけるだろうな

「どこで習ったの?」って

 

100均で買って自作した、あの練習器具

ゴルフを理解していない人にあげたところで、直ぐにゴミ箱行きだろうからね

でも、「分かってるわ!」って言うんでしょ

ゴルフってさ、情報が入ってくる源をしっかりさせておかないといけないの

ツアーで流行りの、なんて聞いてしまうと直ぐに取入れてしまうかもしれないけど

そっちがあっても良いんだけど

時代遅れの年寄りのスイング

そこを見落としてはいけない

下降期のスイング

それが大事だってこと

きっと気づくだろう

例え子どもだって

 

30歳になって、まだまだ成長する気持ちでスイングしていたらどうなるか

成長することはたぶんそこじゃないだろうな

 

 

あのね

きっと経験したことが無い

「だろう」ことをお話ししましょう

 

池の水を打ったことがありますか?

水たまりの水を打ったことがありますか?

たらいの水を打ったことがありますか?

メインはアイアンです

フェースを開いた時、閉じた時

どうなるでしょうか?

 

たったそれだけでもゴルフが上手になると思います

 

分かるといいね

 

 

2024年06月25日

おはようございます

5年後に無くなるスイングを追いかけまわしてゴルフをするのもいいけれど

どのスイングが残って行くのか、それを考えるのは

むしろ歴史を考えた方が良いんだ

考えるというよりも、ただ見つめ直してはいかがでしょうか?

元々私はゴルフ週刊誌は読まない人です

毎週変わって行くゴルフ理論を読むのを研究って呼びますか?

違うと思うんだな

私が読んだのは、月刊誌の洋書ゴルフダイジェスト

ゴシップもないし

ゴルフの理論も大きくかけ離れて行かない

 

あのおじさんたちのゴルフレッスン

フィニッシュでしっかり立ってないか?

反った不自然な態勢でのフィニッシュなんてありえないんだ

腰を傷めるよ

無理すると

 

そうやってゴルフは変遷していく

いつもそうなんだよ

なのにね

その先端に行こうとする人

次の波にも乗るのかい?

そういうゴルフの楽しみ方もあるんだろうな

 

しかしね

スコアを縮めていく最短距離ではないんだ

それだけは踏まえてほしいと思います

 

もちろん何度か私も追いかけた方だから

 

所謂、つまんね~ゴルフ理論

誰の理論かと言いますと

浅見勝一さん

それにハービーペニック

理論に華が無いの

それでもよ

それが最も上達の早かった理論なのよ

分からんもんでしょ

 

 

研修生って何で幅効かせるんだろうね~

よく分からない

昔、パブリック選手権の全国大会で優勝すれば、プロテストの三次からスタートできるって話がありました

私は優勝してない

十位以内だから、二次からはスタートできたわけです

やらないというのが私の選択でしたけど

間違っていたとも思いません

 

ぜんぜん嘘みたいな話でしょ

今は誰でも地方ゴルフ連盟のアマチュア競技会に出場できますからね

昔はそうはいかなかったんです

高い会員権を買って、しかもハンディキャップが6以下

しかも連盟に加盟しているクラブであれば、出場は出来ました

今と全く違うわけよ

 

今はね、会員にはジュニア価格で安くなれます

ならなくても俱楽部が配慮してくれたりもします

あるいは県連盟の配慮や、JGAに所属すると出場もできます

高ゴ連からも出場できたかな?

今とは全く違うの

 

それにね

生きの良いのがパブリック選手権にはたくさんいたわけ

地区競技会はおじさんばかりでしょ

私は、一応メンバーだったけれど

関西アマは数回しか出なかったな

どちらも日本アマまでに道がありましたが

(私は出ていませんが)

パブリックの方が狭かったね

 

時代も変わり、競技会の有り様も変わったんです

それほどジュニアゴルファーも多くなかったしね

しかし、ジュニアの上の層はそれなりだったと思うんだ

 

みんな知らないから

言ったもん勝ちみたいなところがあります

でも、すべては教える能力なんだけど

 

 

今日はウェッヂを作りに行ってきます

商品化しない45度のウェッヂです

言われたから作ったんですが

あのね

難しいよ

アラは、48度、50度、52度

それがAW系のアラ

その下に、56度、58度、60度とあります

残念ながら54度はありませんが、

まあ、要らんかな~

しかし、それぞれ違うんですよ

AW系のアラと、SW、LW系のアラ

重心が高いのがAW系

重心が低いのがSW、LW系

48度って言えばAW系というよりも、GW系だけどね

私が思うのには、55度もしくは56度のサンドウェッジは、少し芯は高い方が良い

58度あるいはそれ以上ロフトのあるウェッジは、たぶんフェースを開いて使わないでしょうけど

56度っていうのは、頻繁に開くんだよね

するとさ、開けば芯は低くなるわけよ

ただしバンスが生きてくるから、地面が硬いとバンスから考慮して低くはなって無いかもしれないけれど

バンスが地面に潜るシチュエーションだとすると、間違いなく芯は低くなります

だから、56度っていうのはアラの在り方も考えないといけないのね

大きなアラは大丈夫だけど、そこそこ完成系に近いようなアラは高い芯が良いよね

 

その48度を45度にしたヘッド

48度って、そもそも50度あるんだ

少しグースにする設定なんだろうけどね

既にそこで負の要素

つまり50度を45度にするのと同じ

5度は立たないよ

もしもそのまま立てたら、リーディングエッヂがとんでもないところに行っちゃうよ

スコアラインを、トウ側を高く入れるのね

すると2度ほど助かります

フェースをかぶして左を向けているのと同じ効果

あとでフェースの向きは修正するけどね

ソールが、トウが出っ張ってしまうところを削らないといけない

それが済んでも、ソールのトウ側の幅が狭く感じられます

次はヒール側の幅を少し狭くしてやるんです

それでほぼ出来上がるのですが

そんなことして作る人は、

さて~

いるのでしょうか?

 

だから商品化しないよね

 

 

2024年06月24日

おはようございます

エレーナイシンバエワ

棒高跳びの選手です

国家色の低い画像を選んでみました

体幹を見てほしかったんです

体幹言うても、色々あるでしょ

左右の肩から左右の腰骨

その4点を繋いだ長方形をボックスと呼んだりもします

そのボックスを安易に崩さない

そうやってスイングする「方法」

って言うたら理解できるでしょうか?

別に私の理論でもないよ

皆さんにはあんまり伝わってないスイングの方法です

それで使う筋肉がイシンバエワのくびれが無いところ

筋肉の名前が分かりませんが、側筋のところです

それらしい動きで肩が開いて行くスイングとは区別してくださいね

肩が開いたら、腰以上に肩が左に向く

そういうスイングとは違うんです

その側筋が動けば、フィニッシュで肩と腰が同じ方向を向いて止まるでしょう

私の動画を見たらそうなってるでしょ

 

あの動画を撮るのに、最初のスイングで手が反応したこと

あれを何とするか

私の課題であります

二つ目のスイングを

一発で出来ひんかったんか

それとも、球を打つにあたり

条件反射のように、タイミングを合わせるように手も動いてしまう

長年培ったことなので、それが良いのか悪いのか、よう分かりません

ただ、デモンストレーションと言えば、不必要なところは動かさない

その方が生徒さんにはよく見て取れるでしょう

 

例えば、手で打つと言いながら、右脚を送ったらおかしいし

右体重で打とうと言いながら、フィニッシュで左足の上で立つのもおかしいし

それは右足に体重が戻って来ても良いんだよね

ただそれだけで打つ

その必要最小限の筋肉

そこだけでは打てないのか?

簡単にやってるけど、ご自身でやってごらん

どこか違う筋肉が反応してしまうから

それこそが練習なんだよ

自分の理想のスイングで打つだけが練習じゃないんだ

 

しかしよ

どうしたら分かってもらえるか

それを考えるのが仕事だからね

 

この撮ってくれてる子どものスイングの変化もお見せしたいところですが

それはやめときますね

いや、私の言いたいことは伝わったようですよ

 

100切るレベルでこれは出来んだろ

シングルプレイヤーでも出来ない

しかし、筋肉の動きが分かる競技者なら

ゴルフ以外でも出来るかもしれないんだ

上手く打てるかどうかは別として

失敗して「ハハハ」って笑ってるかもしれないけど

その人は素晴らしいコーチだってこと

気がついた方が良いかもね

 

もひとつ言っておこうか

体幹使うスイングを表す時は、スタンスは広めだよね

狭いスタンスだと、脚も動いちゃうよ

 

 

明日降らなきゃいいけどな~

あのパター

雨が降らなければ、使ってくれる話になってます

重いんだよ

まだ、かなり

何ホール継続してカートからグリーンまで持って行って、プレーできるだろうか?

何ホール済んだところで、あの重さに音を上げるだろうか?

そこを知りたいんだ

せめて15gから20gは削らないとね

 

さあ、ここからよね

シャフトも特殊なものが入ってるし

専用シャフトも吟味しないといけないし

 

でも、選び出すのは、特徴が絞られます

しなりが少ないこと

フレックスが硬いってことじゃないの

先端が、9.4㎜径

ってことはよ

ノーステップのアイアン用

あと、フレックスはお客さんのチョイスかな

ほぼウェッジ用かショートアイアン用

長い番手だと、重心が手元に寄ってきてしまいます

先に重心が来てほしいんです

それがこのパターのコンセプト

シャフトの手元側はヘッドが重い分太くあるべきだし

 

ふつうパターシャフトって、しなりを醸し出す

そういうシャフトでしょ

その逆なんよ

ヘッドが重くてしなったら、ストロークの邪魔になるでしょ

 

この夏いっぱい試打のデータを集めるかな

あまり先入観の無い人

個性が強すぎないストロークの人

 

変なストロークの人に合っちゃったりしてな~

 

 

2024年06月23日

昨日の画像ね

そいで

ヘタクソ

下りのパット

窮鼠

格下

 

これやんか

今朝もお侍さん観ながら、朝の準備をしてたのよ

なんか違うように解釈されてるでしょ

ヘタクソなんて思てないし

格下なんて思いもしていない

 

さて、

もっとアマチュアの選手が勝てると思うのよ

でもな~

肝心なことが出来てないように思うんよな

伸び伸びやったらエエとは思うんよ

しかし、そんなプレースタイルで日本人は成功するか?

少なくとも私は違う

必死にならん限り、勝ったことが無い

それが窮鼠の状態

火中の栗を拾う

虎穴に入らずんば虎児を得ず

下りのパットをショートしてたら勝てないのよね

60㎝オーバーさせて止めようとしてもよ

それが1m60㎝になるじゃない

下りのパットに30㎝のオーバーなんてありえないでしょ

それって、既に最後のヨレが生じてるでしょ

その距離を打てたとしても、決して入らないよね

60㎝はしょうがないわ

 

クラブチャンピオンが、格下相手にカップを60㎝オーバーさせて打つかい?

ほとんどが打たないんだよな

そんなことしてたら、1m60㎝オーバーすることもあるんだよ

それで次のパット外したら

笑われるんだよ

笑わないと思う?

いや、どこかで笑われるんだ

 

さあ、そこだよ

ヘタクソに笑われる

そういう戦いが出来る人になったとしたら

もしかしたら

ひょっとしたら

結果が変わるかもしれない

 

窮鼠こそが、究極の挑戦者やから

特に日本人のプレースタイルはそうあるべきかな

しかし窮鼠だけでは、長生きできないんだな

その次は、また違うスタイルを探そう

 

 

しかしな~

全く私の考えと逆の人もいるわけよ

スコアカードの怪しい人

マイボールの怪しい人

ルールが不思議な人

まあ、子どもでもいるけど

早く上に上がるからメンタルのダメージが、ごまかしたと言われる以外は少ない

そこでまだプレーに対するエネルギーが十分残っているわけよ

難しい話でしょ

 

これ、どちらもあるわけね

プロゴルファーになるときに正常であれば

あるいは、

最初から規範のある正しい行動をするか

後者の方が多いように思うでしょ

しかしね

そうでもなさそうよ

 

育てるっていう意味を探すと、さて?

どうなると思います?

きれいごとだけでは無しにね

 

 

2024年06月23日

おはようございます

昨日は雨が降る前に下山しようとして、笠形山を6時登山スタートで子どもたち3人と

合計4人で行ったんです

最年少が小2だったので、いつもより気を使ったな~

 

山ってね

ちょっと高くなると、少々の背徳感があるのよ

悪いことしてないのに背徳感

分かります?

ほら、家庭では

「危ない!」

ってすぐに言われるじゃない

幾分危ないことが付きまとうでしょ

ここから落ちたら大けがするよ、とか

普通に歩いて行ったら、落ちないんだけど

疲れて集中できなくなると、足を置いて行くスポットすら揺らぐでしょ

分かります?

だからそういうところでは、ずーっと声をかけっぱなしでね

気持ちを上げて行かないと

そして、それほど危なくないところは、一人で行かせてね

そしたら余計に背徳感があるでしょ

こんなことしていいんだろうか、って

きっと思ってるじゃない

そしたら子どもって成長するよね

背徳感って、悪いことばかりじゃない

優越感よりはよっぽどいいもんだろう

 

私は明日ぐらい疲れが出そうだね

 

 

さあ、年間何回ぐらい子どもたちと山登りに行ってるのだろうか?

ゴルフが出来ないからこそ行ってるんだけどね

出来ないっていうのは、出来るレベルに無いってこと

そういう子どもはわざわざ、無理やり褒めてまでささんでも、

私はエエと思うのよね

強い子どもに、なっていくわね

山登りはね

でも、構い過ぎたらアカンのよ

家族と行ったら気になることばかりでしょ

おじいちゃんぐらいと行ったら、ちょうどいい関係なのかな

適度に放っておくこと

責任はあるけどね

事故だけの責任ではないでしょ

責任いうのは、伸ばしてやることも責任じゃない

 

まあ、私の趣味につき合わせて言うて、苦情があったこともありますけど

何の苦情かよう分からない

しかしね

自分以外のアカの他人さんと相性よくやっているのが気に食わない、っていう人

たまにいるんだ

だいたいがお父さんやけど

 

 

 

備忘録

ヘタクソ

下りのパット

窮鼠

格下

この辺りであとで書きましょう

良い言葉は一つもない

しかし、良い文章に作って行くわね 

2024年06月22日

こんばんは

 

45度のウェッヂを作ってみました

まだトウは大きなままだけどね

 

そいでね

これは「ボンダイウェッヂ」の第一号

まだ刻印も無い時

私が削ってみたの

それで今頃刻印を入れてみたのよ

 

こういうシェイプなんです

まだもう少し削れるんだけど

 

 

https://youtube.com/shorts/Mh1W-N0peTE?feature=share

 

あとで説明するわね

ちょっと仕事に行ってきます

 

あのね

今朝の五時から一緒にいる子どもに、動画を撮ってもらいました

体幹を使ってボールをヒットしようとしているところです

山登りして帰ってきて、両者もうクタクタです

1スイング目は、微妙に手が動いてしまっています

2スイング目はパーフェクトです

ドライバーをこう振ろうと云っているのではありません

ショートアイアンのコントロールショットをするときは、体幹をメインに使った方が良いのですが

体幹が固まりきらない子どもには、それは難しいことだと思います

 

アドレスの前傾姿勢は、右に体側が傾くことで置き換わってしまうんだよね

しかし、その角度は幾分解消されるのが正解です

(リデュースと云いましょうか)

 

動かない動作は誇張によって覚えることも良いと思います

正しい動きに導いてやること

大事なことだよね

 

 

2024年06月21日

おはようございます

スの無い「クラッチプレイヤー」

生徒さんでそんな人がいます

私がそうだからでしょうか

気持ちが乗ればとんでもないスコアの出る人がたまにいます

男でも女でも、関係なく

知ってるよ、そんな実力があることは

でもね

いつも平均点のゴルフをする必要なんてないんだ

アマチュアだもの

アップダウンは大きい方が楽しい

悪い時は落ち込んでもいいさ

 

ゴルフの試合にも出ないのに、ハーフ30台が出る

かと言って100を超える時もある

70歳を超えて、凄いな~

って、いつも思うんだ

 

教え方が良いのかな~

 

(*´σー`)エヘヘ

 

 

ゴルフインストラクター募集って

よく入れ替わるよね

私も集客力の多いところをやってみたい気もするけど

それだけでもないしな~

相手は年齢を気にするだろうし

そもそも教える力って、経営者はあてにはしてないんだ

条件、ってところを読んでみるとだいたいがそうでしょ

ゴルフ部経験者

100を切れる方

ゴルフが好きな方

なんてよ

そういう人に教えてもらいたいかい?

ゴルフ研修生?

そこで妥協して教わっている人もいるようだが

果たしてそうなんかな?

もしも、ゴルフが上手になるように

なけなしのお金で

いや、人生を楽しもうと

そうした時に

誰に習ったらいいか

 

私?

そう言いたい気持ちはあるけれど、この文章では違う発想をしてみよう

 

運動経験者

 

私はそこだと思うんだな

それも、しっかり経験者

他のスポーツだっていいや

でもな~

野球はどうかな~?

やっぱりセオリーがある競技種目でしょ

その目で見るのは、ちょっと浅いかな、って思うんです

セオリーから物事を見るんじゃない

ゴルフもそうよね

陸上選手なんていいよね

卓球選手なんていいかもしれない

天野勝選手っていたよね

 

数種類のスポーツを経験した人

私はそういうコーチが理想だな

変なプレッシャーについても要らぬ先入観を教え込まれなくても済むだろうし

 

残念ながら、そういう風には動いてないんだよね

適任者がそこにはいない

多くの職業がそうかな

考えたら分かるだろう、って

思うんだけど

今までの経験を優先してしまうんだね

仕事のやりやすさの優先

だから誰もベストを尽くそうとはしていない

それでもそれなりの結果は出るさ

最終的に、あともう一歩ってところまでは

しかしな~

それは迷路と一緒なんだよな~

ゴールの隣までは行ける

しかし、それは根本的に間違っているってことだけど

そこにまだ気がついてない

あとで惜しかったな~って、

せめて言える自分でありたいのだろう

か?

 

 

仕事がね

ちょっと面白くなってきて

展開がね

次のパターだよな

きっとその辺で

小さい花が咲くかな?

 

あの試打してるパター

その訳の分からん女性の方に持って帰ってもらいました

コースで使ってもらおう、と

重いのは分かるんです

何かしらご意見を頂戴するでしょうけど

上手ぶる人じゃないから

上手ぶる人は、ゴルフの中の感性でしかものを語りませんから

つまらないんだ

 

あのね

関西、特に大阪方面での話だけど

プロからクラブが売れるんじゃないんだね

あえてアマチュアにばら撒くんです

特にシングルと言われる方に

あのクラブがそうだったでしょ

知らない?

 

いまだに、そこを狙っている業界人も多い

その方法でも良いけどね

どういうんだろう?

もうちょっと違う方法を考えてみようかな

良いものを作るより、もっと難しいことかも知れないけど

マーケティング、か?

 

良いのを作ろう

それには、私がディーテイルに関わらないと

 

しかしな~

そこはマシンミルドなんだけどな~

 

 

2024年06月20日

おはようございます

アイアン作るんに一番難しいところ

まあ、数値を合わせるところやけど

その前の下準備、これが大事なんですな

何度も合わせてたら、それなりに数値は近寄ってきますが

スコアラインを入れてしもたら、出来上がりの不格好さは

どうしようもない

それなりにレーザーで入れたとしても、出来るものは出来るんだけど

フェースプログレッションとロフトとの関連性が、うまく行かないのよね

ロフトばっかり合わせてさ、飛距離のギャップを揃えようとするけれど

いくらライ角度が合っていても、リーディングエッヂがガタガタだと右に出たり左に引っかかったりするんだ

それならむしろロフトなんて合わせん方が

そら正解やで

 

完璧を目指そうとすると、

スコアラインの位置に注目しないといけないの

それと入れる角度ね

 

手伝いに行ってくるわ

朝のレッスンが済んでから

 

 

ちょっとホッとしたこと

自分の価値を高めたい人

その近くにおったらアカンよね

それがちょっと分かったの

もしも一緒にいるなら、ボロボロの人

 

何の例えか難しいよね

でもね

いつか分かるよ

 

人には苦労ってもんがあるんよ

その苦労を慮って、リスペクトが生じる

我が苦労だけを発して、他人のそれを思いやれないのは

それは違うかな?

そうでしょ

 

具体的に何を言っているのかは、

きっと誰にも分からないだろうな~

でも、そういうことよ

 

 

ウッドを作るって分かりますか?

アイアン作るのとは全く違うのね

ふつう、片方だけやるけど

アイアンもウッドもっていう人はいません

あまりいません、ってことにしときましょうか

 

ウッド持ってね

ヘッドを上位にして、シャフトを竹トンボを飛ばすみたいに

ホーゼル見てたら、ほぼシャフトがセンターを貫通しているのが良い

ってね、先輩から聞いたことがあるの

しかしよ

フェースを開き気味に、とか

クローズドフェースで、とか

アップライトにして球を捕まりやすく、とか

逆にフラットにして捕まらないように、とか

あるわけよ

そういう時はセンターを通さないで、少し傾けるのね

仕上げの時にほぼセンターに来るように削るの

それがウッドの削り方

 

アイアンではそれはやらないの

ふつうはね

私はやったことがあります

わざわざ入っているドリルの穴を傾けて、あとでホーゼルを削るの

まあ、かなりの手間よ

木と違って鉄は硬いからね

(当たり前か~)

でもね

そうすることによって、フェースプログレッションが調整されるの

ホーゼルを曲げたら直らんのよ

 

難しいよね

最初から穴の曲がったアイアンってあるけどね

それは、不良品やけど

交換の対象にはならんだろうな~

 

 

 

そうか~

性犯罪歴認定制度

これについて調べてみようか

手続きが難しいんだろうか?

 

どうもまだ検討中のようだな~

早めに申請しておこう

 

 

2024年06月19日

おはようございます

カメラを長回しして、事のすべてをお見せしたいところですが

やりません!

やったところで「ウソや」って、真実をお見せしてもそう思われるでしょう

私の最上級の評価

それは「ウソ!」です

人が信じないようなことをすること

あるいは、そんな過去

ウソと言われるってのは、なかなかいい響きです

 

私はヘタすると、気に入った新しいクラブは、ベッドに入れて

まさかそこまではいかないだろうけど

間違いなく居間まで連れ込んで

すべての角度から眺めて、頭の中にインプットするだろうな

 

私がクラブを取って、

「ここはこうやって削って、・・・・」

って、師匠に言ってる姿

想像できますか?

いやいや、我々はとことん研究熱心です

 

落語家、プロゴルファー、それに製造業

すべて師匠と弟子です

最近プロゴルファーの図式がここからズレてきたから、ちょっと収集がつかないところがあるよね

 

ほら、こないだから作っているジョージローの贋作だよ~

 

違うよ!

贋作じゃないからね

真面目に作ってるんです

似たようなものじゃなく

ここからは、私のオリジナルテイストを試打しながら入れて行って

 

横幅が狭く見えますが、画像よりは幅は太めです

トップラインは未だきれいに目が整っていません

これで良いんですよ

 

ホーゼルは、サンドペーパーを短冊に割いて両手で削る

ホントに手作り

これからの工程です

 

トップラインのサイトライン、あるいはサイトマークをどのようにするか

そこも課題ではあります

 

ここは私が削ったの

まだ同じ要領で削って行くけど

 

ここまで削る前に、コースの練習グリーンで打ってみたのね

そしたらよ、まだかなり重いんだけど

ほぼミスパットが無い

少し芯を外したところで、カップの傍に止まっています

ヘッドの重さがボールを押してるんだろうな~

重いからこそ、ボールの抵抗に負けないんだわ

芯で打とうと、少し外そうと

ヘッドは気兼ねなく一定速度で進んで行くでしょ

3個のボールを打ったんだけど

3~4mのパット

3つとも入れようと思ったら入るんだよね

それが右手だけでも、左手だけでも

 

シャフトはアイアン用

パター用ではなく、しならない

シャフトにしなりのあるパターは、ヘッドの重さを振っているんじゃないようです

きっとしなりに引張られて、ヘッドより少し手前のシャフトのどこかに意識があるようです

重いヘッドにしならないシャフトを組合わせると、それが実感できました

ヘッドを振っている感じなんです

これ、イップスの人に合うんじゃないかな?

別にどんな形でも良いですが、重いヘッドに硬いアイアンシャフト

 

もうどこかがすぐにでも商品化するだろうな

ただの重いヘッドを利用して

 

しかし、

我々師弟はやるんだよ

構えやすいヘッド

芯が良いところにあるヘッド

そして結果が出るヘッド

 

さあ、これから時間があるごとにパターを打つ

そういう自分を目指すよ

 

 

2024年06月18日

おはようございます

今日は雨どうなるんやろ?

日ハム戦のこと言うてるけど

お昼から上がるようやな

そうか~

そいじゃ、海産品をなんか買って市川町に行ってこようかな

ヘッドのバフがけをしようと思ってさ

ためてるヘッドがあるから

 

ついでに時間があったら、パターを打ってみようかな

雨ん中でも良いわ

そんな贅沢言うとられへん

 

しかしな~

このまま使っても30回ちょっとで上がれると思うのよ

さあ、それをよ

何回減らすところまで行くか

削る前だからと言って、40回打つパターなんてのは無いからね

そんなの企画段階で間違ってるわ

 

やってしまう3パットは仕方がない

しかし、それを連発するような代物を作ったらダメだ

分かるでしょ

プレイヤーが諦めてしまったらどんなパターでもしょうがない

しかし、頑張る気持ちがあれば、結果なんて出るもんだ

そういうパターを作るの

 

勝手に入れてくれるパターを探している人は多いよ

そういうのも無くはないけど

L字パターってスタイル自体、自分で入れようとする人向けでしょ

 

L字パターって難しいでしょ、って

毛嫌いする人もいるでしょうね

L字パターが最も作りやすいんよ

手作りならね

T字パターもそれなりに簡単よね

その方が作りやすいかな

ピン型はできんだろ

マシンが無ければ

窪んでいるところが抉れない

だから作るのが難しいとも、ホントは思ってない

 

しかしな

ゴルフファーの気持ちやない

ゴルフの気持ちが分からんかったら、L字パターは出来ないだろう

 

そしてそれなりに

入るときは、30を切って上がって来れ

ゴルフを楽しい気持ちにしてくれる

 

ポンと広いソールを地面に着けたら入ることが約束してくれるパターじゃないんだ

エースパターじゃないかもしれない

しかし、ゴルフを楽しみたい時に持って行く

そんなパターにしたい

 

名前は未だ無い

刻印すら決まってない

刻印はソールだけにしたいのだが

 

 

ところで、

日本人がゴルフが下手なこと

知ってる?

これ、話したか?

じゃ、もう一つのやつ

それを話そう

 

紐のついた飴ちゃん知ってますか?

別に飴ちゃんやなしに、五円玉の穴に糸を通したものをイメージしてもらっても良いのよ

地面にあるボールをその飴ちゃん、あるいは五円玉で叩こうとすれば

先ずはひもや糸をグルングルン回しますよね

そいで何べんも回した後、少しずつボールに近づいて行くやないですか

しかし、それじゃゴルフには似てないですよね

一回目から、あるいは回して二回目にボールを叩くのであれば、

どうする?

 

縦の円で叩く?

それとも横の円で叩く?

はたまた、斜めの円で叩く?

 

横の円になるほど、重力が働いて、円が下方に歪むかも

分かるでしょ?

分からない場合は、これ以上考えない方が良いかも

もっと分かりやすく、なんて、やらないから

縦の円だと、円を描くタイミングが上と下で若干ズレるだろうけど

円自体は歪まないだろうな

 

斜めはその間

 

さあ、皆さんはどの円で地面にあるボールをアタックしますか?

縦の円で入れば、ダフリ、トップが生じるケースがあります

真横(水平)の円は、どこかで地面に着いてしまうかもしれません

そうでしょ?

ということは斜めの円で叩くんですよね

その方がミートしやすい

それに、少しダフっても、まだ飴や五円玉に推進力が残っています

それが縦だと、推進力が落ちる割合が大きくなります

 

コースでトラブルショットに直面した時、それが100%正しいとは申しませんが

一応思いを巡らせてくださいね

良い解決方法が浮かぶかもしれませんよ

 

こういうのはね

文章で納得すべきなんです

机上の論理は、使い方によっては役に立ちますから

実験でやっても、うまく動画では説明しにくいと思うよ

 

分からない人には分からない

でも、そういうのがあって良いんだ

すべてを理解する必要なんてないやん

またどこかで

「あっ!これや」

って気づくかもしれへんし

 

 

2024年06月17日

こんにちは

皆さん同じように教えんとアカンのですが

必要以上のことは教えんでいい

何のことか分からんでしょ

これ、正論なんです

 

英語で言うたら

You Don't have to know about it.

分かる?

知らんでもエエことを事細かく教えると、それはその人が取巻きに教えるネタを与えているだけのことになります

ただ周りの人には迷惑千万

親切でも何でもない

ただの知ったかぶり

 

それにね

事が細かすぎると、進歩の一歩が小股になってしまいます

分かる?

 

キャシーウィットワース

分かりますか?

殿堂入りしてたよね

ハービーの生徒さん

私もティンズレーの紹介で話したことはあります

彼女が現役を終えて、さあこれからティーチングへと道を変えようとしていた時

教え方をハービーに乞うんですな

最上級の先生やね

 

キャシー、

「私はそんなこと今までに一度も聞いてない!」

って言ったそうよ

何のことだと思う?

 

このストーリーを知っている人以外は当たらない筈よ

それはね

「ショルダーターン」

 

そしたらハービー

「あんたは最初からそれが出来てたから」

 

「そんなこと知る必要がなかった」って

 

人に教えるのと、自分のゴルフの向上に役立てること

似てるようで全く違うのよ

だから、教えたらアカンこともあるってこと

知っておかないといけないの

 

 

私はウェイトシフトを教えていました

大げさになっても良いから

体を大きく左に動かしましょう、って

それからインパクトを迎えましょう

左に移りながら、ヒットするのでもない

左に移る際、コックは解かずに

移りきってからインパクトする

そういうスイングをショートアイアンでやってたの

間違いじゃないよね

でもね

ウェッジやショートアイアンは、元来ウェイトシフトは行わない

最初から左体重で、左体重のまま体を右にねじり

右に体重が戻ること無く左体重のまま打つ

 

しかし、ウェイトシフトは誇張ではありますが

左に移るぐらい考えておかないと、右にバックラッシュしてくるでしょ

言ってみれば明治の大砲

あるいはぎっこんばったんスイング

そのための保険となる動作を教えてたんです

まあ、私の説明で納得されましたが

辻褄が合わんことが重なると、生徒さんは減っていきます

 

ショートアイアンやウェッジショットで、左体重で左脚の上で右に回転する

その時、肩がねじれる角度は?

分かる?

意外と難しいよ

だいたい70度から75度くらいかな

これを90度やってる人は多いと思うの

そうしたら、トップスイングでシャフトが水平に寝てしまうでしょ

だから、短いクラブでピンに絡まないのね

 

長いクラブとは根本的に使う筋肉が異なるわけよ

 

ハービーやキャシーが出てきたら信ぴょう性は高くなるでしょうね

しかし、私はハービーと会ったことが無いの

それは、私に時間は限られているってことを学ばせたの

 

大事なことやと思います

 

 

2024年06月17日

おはようございます

数年来ていただいている生徒さん

私は不思議な感情を得ることがあります

いつも90台で回れるようなスイングで打っておられます

かなり球はコントロールされています

たまに調子のいい日には、80台も出るんじゃないかというスイングをされます

あのね

この方

充分な時間が無く、まだラウンドされたことがありません

おかしいんだよね~

きっとまわりの練習場のお客さんよりも上手なんだ

ただ、アプローチとパットは教えていません

私がアプローチとパットを教えたら、一回目で100が切れるだろうか?

私と同い年

頭を使うお仕事

 

ほら、私が得意とするところ

子どもと、年寄と、スポーツが苦手な人

 

私の夢は、私自身じゃない

私の生徒さんがエイジシュートをすること

ただし、シングルプレイヤーだった過去は無い

ゴルフを教える者で、私はそれが最上級だと思うんです

 

健康で長らくゴルフを続けられ、死ぬまで上達し続けること

死んだらあきませんけどね

 

年配の人を教えるのに必要なこととは、

出来ひんことを知ること

加齢、筋肉の不足によりできない運動はやらせない

スイングのパターンを多く持つこと

 

それって、ただ自分がゴルフが上手だから何とかなるってもんじゃない

 

ほら、よく言ってるでしょ

ゴルフコーチの求人で

100を切る人、なんてね

それでどうなるんだよ?

出来るわけないじゃない

だから、また次の人捜してるでしょ

 

もしも教えるノウハウを作成するってこと

出来たらいいよね

しかし、それはゴルフからは考えない方が良い

力の伝え方

先ずはそこだろうな

そしたら考えたら分かるようになるじゃない

ゴルフからゴルフを学ばない

出来たら他のスポーツを批判してみることかな

あれじゃ、力が伝わっていない、って

 

 

営業の子どもさんの野球

私が要らんことを言うケースもあります

間違ったことは言うてないつもりですけど

昨日は申告敬遠された、って

素振りを教えたんよ

フォームじゃなくて

素振りの方法ね

今、佐藤がやってるスイング

ただ、ヘッドスピードを上げること

プロになった後では遅いんだ

私が大好きな掛布が云ったって話ですが

掛布が田淵にバットを貰ったのは、もっと今の佐藤より前の期待がまだ小さい時

佐藤への期待は既にそれなりに大きい

ってことは、ある程度の出来る範囲からは逸脱しています

ファンの期待も背負い、ヘッドスピードも上げ、大好きな低めには手を出さない

それは無理よ

 

無理だと思うから、私はその子どもに素振りを教えたの

ヘッドスピードを上げて振ること

小学生だからできること

これが、高校野球のレギュラーになったら

しかも甲子園でプレーする子どもなら、ちょっと遅いんだよね

 

大谷は速い

村上も速い

それと佐藤は違うよね

ギータも速いか

 

阪神は4番バッターのいないチームじゃないか

佐藤のバッティングの動画

探したら一昨日2ベース打ったやつだったけど

1ストライクから当てるようなバッティングで、少しがっかりしたけど

それでも良いのかな

 

糸原って、なんでもそれなりに出来ちゃうから、良いのか悪いのか

でも、ファームに落とす選手じゃない

決め手に欠けはするけど

適材適所

しかし3番がいても4番がいない

 

申告敬遠か~

 

私、ピッチングフォームにも口出すからな~

それはね~

ただ筋肉の動きを見てるだけやけど

 

 

2024年06月16日

おはようございます

普段、人が教えない「強く打つスイング」を教えたらどうなるだろうか?

特にショートアイアンだけど

強く打つのに、フェースは返しますか?

返さんでしょう

しかし、マットの上では手首を傷めるでしょうね

 

いわばパンチショットですよ

 

環境が得られなければ、ティーアップしてもいい

それでもぶっ叩くんです

子どもにはそういうのを教えてみようかな

 

 

(あれっ? このジャムパン美味しいな~)

山パンだっけ?

相生付近の

2号線沿いの

今ジャムパン食べてるけど

これ、美味しいよ

話題のパン屋さんだけどね

 

 

今日もプロが勝つと思う

お侍さんが始まったところです

それはただの一点

ここがダメかなと思うところ

腰と肩のトルクが足りない

そういうのが範疇に無いんだと思います

椅子に腰かけてテークバックするでしょ

そしたら腰は固定されているじゃない

そしたら、胴体がねじれて、少し痛いような引張られるような

きっとそれが無いんだよね

だからね

一回一回痛いの

そして緊張すると、わやくちゃになるのもそう

 

痛いってこと、

まさかとは思うだろうけど

ホントは痛いんじゃなしに引張る感じだけど

それを感じながらやるもんなんだよ

 

それを知っている男

いや、女もそうだけど

ちょっとやそっとじゃ、打ち負かせないよ

 

 

2024年06月15日

おはようございます

子どもが喜ぶようなトレーニング

しかも筋肉が少しプルプルするような

それでいて、翌日のゴルフに影響しそうな

 

トレーニングをして、直ぐに好結果が得られたら

もっとトレーニングが好きになる、かも知れないけど

ちょっと違うんよ

ちょっとばかり身体が云うことを聞かない

後半、少しバテるとか

「ああ、昨日やったからやな」と

思ってくれたらそれでエエ

ただし、それを吹聴せんこと

 

それが強くなる秘訣

ゴルフだけの問題やないと思うんだ

 

今日のトレーニングのメニューは考えてあります

ランジとか下半身が中心ですが

体幹のトレーニング

あれですよ

体を横に寝転がって、片肘で体を斜めに支えるってやつ

大人からするとなんでもない動作だけど

子どもはな~

まだ体幹は出来上がってないし

出来上がってないまま、鞭のように打たせる方法もありますが

私は逆だな

体幹を傾け過ぎたら、目の力が重要になります

見て確認するという作業

体との距離であったり、傾き具合であったり

それをアジャストする脳内での作業があって

ヘッドスピードが劇的に変化したら、うまく行かないかもしれない

いくらスイングが速くなったとしても、うまく打てるように

他のところを準備しといてやる

ただし、この子どもは力み癖があるので

その対策もしないとね

ジャンプでもさせてみようか?

脱力が必須なもの、動作

スピードってそうだね

力を抜かないと速いスピードに対応できない

下り坂を駆け抜けるって動作もそうだが

こけたら怪我をするわね

鳥取砂丘の下り坂を走って抜けるってのも面白いかもな

 

 

昨日同級生と話してたの

めったにそういうことってないんよ

一人で仕事してるとね

お客さん相手に話すのとはまた違うでしょ

そこでね

ついつい自分を発見することってあるのね

勝手に思わん言葉が出てくるの

あ~、そういうことを考えてたんだ、ってね

 

昨日はね

 

「オレ、理想主義者やから、他人とは話が合わん」

 

これよ

だから話は空回りしてしまうの

もっとリアルに考えた方が人と話は合うんやろうけど

そうはせんわな~

だから浮いてしまうんよ

 

 

 

そうそう

ゴルフのボールってどういう風に選びますか?

・よく飛ぶボールを選ぶ

これは正解だね

 

飛ばなくてもカバーが柔らかい方がエエわ

なんて言ってる人もあります

分からんでもない

アプローチはしやすいからね

パットも入りそうな気がする

しかしよ

パットのインパクトでカバーが凹む時間が長くて、転がる距離がロスしているケースがあるんです

そこは見ていないだろうな~

カップの前で切れるとか

ほんの少しズレるのは、そのせいと疑ってみた方が良いと思います

タッチが硬いと、体がミスヒットに反応してしまうでしょ

ほんの何分の1秒のこと

でもね

それが影響するの

しかし、柔らかくしすぎると、ボールの転がりに影響します

柔らかさを求めすぎて、カバーの反発をおざなりにしたら

それはそれで良くないんですよね

 

柔らかいを最上級の判断にしない

 

忘れないでね

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス