ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2023年10月
2023年10月
リッチな店長日記:43
2023年10月14日

おはようございます

分からんもんやな~

テレビって

上手いこと作ってあるんやな~

 

昨日も笑うセールスマンと長いこと話込んでおりました

まあな

他社企業やけど、後輩やと思うと感情が入りますな~

私の知らん少年野球関連です

言うたら全部バレる

 

へぇ~、そんな指導者おるんや

私も負けられへんな~

そういうことを感じて観ておりました

 

しかし、ちょっと聞いた話とは違うぞ

 

ものすごい強いチームやけど

試合前には、相手チームに練習をさせない

つまりグラウンドを貸してやらない

招待チームにはそんな対応なんですって

 

ここで一回はさんどこか

 

「知らんけど~」

 

だから評判が悪い、って

勝つがための

そんなチームなのに、

テレビの内容は、まったく逆の美談になっていた

 

もう一回

 

「知らんけど」

 

そんなもんなんかな~

話は盛るもんか?

 

 

別件で、

まあ、どこの少年野球チームにもありがちだと

思うんですけど

 

話を聞いてたら、どうもグレーゾーンの親子の話

誰も介入できないと

もう言いたい放題

他人には批判したい放題で

無茶苦茶になる、と

 

「そしたらおまえ、鹿かなんかのかぶりもんかぶって、月に一ぺんアホやったらんかい!」

 

「今日は違うのん?いうて言われたら、

 おっちゃんは、月に一回だけや、いうて言わんかい!」

 

誰かがそうしてみんな頑張れ、云うてやったら、

そんなもん吹き飛ばしてしまうぞ

いうて言うたんです

 

なかなか出来ひんでしょうな~

私はやりますけど

それも根性入れて

 

我が子がどう思うか?

 

時間が経てばきっと分かる

そんなアホな子に誰も育ててないでしょ

そういうことをする背景には、いつも何かある

そう思わせるぐらい普段からしっかりしとかなアカんのと違う?

 

濁して言いますが、

グレーゾーンの大人もおられます

もちろんはみ出した方も

見つけた度(たんび)に自分が移動してたら、そんなん

自分の居場所が作られへんで~

 

それはまだよっぽどのこととは、私は認識してないんですけど

 

何かしら、まだなんかできるで

少し我慢してでも共存して行けんと

 

もっと悪いんは、親同士が示し合わせて行動する方やと思います

いつも誰かが扇動されるの

扇動する人間はいつもどこかにいます

しかし、そうならんようにしっかりせ~よ、って人が

扇動されて、踊らされるんだな

 

面白いほど嵌められる素直な人っていつもいる

だからと言って笑ってられないのだが

なかなか救えるもんじゃない

 

そう仕向ける人の方がよっぽど手ごわい

 

上手く誰かを憎むように仕向けるんだな

そこに嵌まってしまえば、もう何も見えてない

 

人間って怖いな

 

 

今日は秋祭り

せやけど、私は

まあ、あとで画像でも添付しましょうか

今日は無理だろうな~

 

かぶりもんはかぶれる人間になろう!

 

これで今日は締めくくろうか

 

 

2023年10月13日

おはようございます

ちょっと変わった話をしましょうか

考えたらそうなるよね、って話

 

理解度は、20%未満だろうな~

このサイトの読者の中でそれぐらい

一般的には間違いなく10%未満だわ

 

なぜそれだけ低いかと言いますと

リシャフトについてです

 

そんなこと、知らんでもエエ

しかし、こうやって入れると

もしかしたら、もっとうまいこと行くかも知れへん

 

ちょっと、そこんところお話ししましょうね

 

アイアン型ハイブリッドのシャフトを、もう少しアイアンのシャフトに寄せていくとき

ハイブリッド用からアイアン用に移行します

先端の内径は、9.4㎜だけど、あえてテーパーの9.0㎜を入れるんです

テーパーは、0.355インチとされていますから

0.370インチの穴には隙間ができますけど、上手に入れてくださいね

 

ハイブリッド用じゃ、しなってしまうんです

それが好きならそれで良いんです

飛距離を抑えても、方向性を重視したければそうするのが良いです

 

ただね

アイアンと同じシャフトを挿しても打てるでしょうけど

飛距離のメリットが無くなるでしょ

だから少し軽量を選びたいの

先調子にならない程度に

先調子挿したらダメだろうと思ってやってみたら、やっぱり駄目だった

 

シャフトを買わないとな~

しかも、

何番用を買えば良いのか分からない

参考になるような振動数のチャートを探しているけどまだ見つからない

 

振動数はね~

それだけは似通った数字のものの方が良いかね~

逆転したらダメだけど

 

そのチャートをよ、探してるの

 

 

隣町では今日から秋祭りです

子どもたちは2時間目で終わりだって

明日は当地がお祭りです

お昼で練習場が閉まります

車で入って行けなくなりますから

だから、午前中におひとりレッスンを済ませて

私は、実は

西宮の酒蔵に行こうか、と

清酒の試飲をして

出来たら甲子園まで足を延ばして

岡田監督のグッズを買って来ようとしております

売り切れなのよ

いつも

一番人気だから

 

「そらそうよ」のタオルも欲しいし

 

当地では、「ほらほうよ」

って言いますけど

 

胴上げしてるイラストのタオルも良いな

私が行くときはいつも売り切れやから

 

 

そうそう

大雑把に削ったウェッヂのヘッド

ホーゼルを粗削りして、スコアラインを刻印で入れたフェース

あとは皆さんのお好きなように

 

ご自身でできなければ、また送り返してもらっても

なんとかそのようなものに仕上げましょうか

そこは別料金で

 

ノーメッキのウェッジを、自分で作るって感覚

やってみますか?

 

近々、そういうのをアップロードしましょうね

 

 

今度ちょっくら自慢でもしてみようか~

ゴルフが下手な人のやり方や考え方とは違うでしょ、ってところ

あんまり出し過ぎたら嫌味になるからね~

普段は出さないようにしてるんだけど

クラブ競技の盾やカップは多くの方は持ってらっしゃるでしょうけど

そうじゃないやつ

 

嫌味にならない程度に、ってところ

 

でもな

だから教えてんだ

それをどこにでもある我流とは区別してもらいたいんだ

知りたくなったら、飛行機に乗って地球の裏側にでも行っちゃう

そういう性格だから、金儲けは不得意です

でも、いつかはそれも得意としたいんだよね~

 

まだまだ精進か~

 

今度優勝カップ磨いとくよ

暇なときにね

 

浅見会長から直々に頂戴した、あのカップ

大事にしてるからこそ、ジュニア大会の優勝カップとして使ってるんだ

 

子どもが落とさないかハラハラするけど

それも良いもんだ

 

 

2023年10月12日

こんばんは

実は絶対上手になる方法はあります

しかし、

万人には当てはまりません

 

それでは、インチキ?

 

いやいや、年齢的に無理かと存じます

きっと無理だと思うんです

そういう動きが

それに失敗したら、怪我をするようなことになる

かも

 

対象年齢は、

20代から50代まで

子どもは、ある意味で無理

かもしれない

高齢者には、危険であること

それと集中して注意が出来ないと

思うんですが

 

 

さて、それは一体何か

 

タイミングを変えること

自分のタイミングでは打たないこと

 

スマホにメトロノームがついているでしょ

無かったらダウンロードしてみてください

無料ので結構です

 

80のアンダンテから

モデラートを越えて

120のアレグロまで

 

各々のリズムで打てるようにしてみましょう

フルスイングでなくても良いんです

ハーフスイングでもクォーターショットでも良いですから

そのリズムで球を打ってみましょう

 

音を聞いてから、バックスイング

トップスイングでもう一回鳴って

フィニッシュでも一回

 

そして構え直して集中してから続けること

継続してのスイングは出来ません

 

 

意外と子どもはね

腰がまわってしまったりするので

タイミングが間に合わないんです

 

練習場の隅の方でおとなしくやるか

イヤホンを使用しながらやるか、ですね

 

くれぐれも他のお客さんとトラブルにならないように

 

60歳過ぎて無理をしないでね

やるんだったら、モデラートまでかな?

 

まさかこんなことが重要だなんて

思いもしないだろうけど

 

 

2023年10月12日

おはようございます

不思議に思っていたことがありました

私自身のことではありますが

ちょっとそれだけではなさそうです

 

元々使っていたシャフトを、もう一度何かに挿すことがあります

せっかくスパインも調整して入れたのですから、グリップをそのままにしていたら

その方向のまま入れたら、それなりに合いますよね

あくまでも、それなりにね

 

そしたら、グリップが少しねじれているの

それも最近のことなんです

おかしいな~、と思ってね

入れるときにこれだけズレてたんだろうか?

私も下手になったな~

白内障もそろそろ治さないとな~

って思ってたの

 

それが、違っていたようです

私が入れているグリップ

ラムキン ラップタイプのバックラインが強く出たタイプのグリップです

柔らかい素材で、体に優しいところが好きなんですが

(手首にも優しいしね)

 

使用していて、ねじれるようです

特にハードヒッターの場合

柔らかい素材のグリップは

 

それでもね

エアーで装着するグリップでも、ねじれないんです

両面テープを使わなくてもね

 

不思議でしょ?

 

これね

スイングで左手の使い方が変わったからだと思うの

特にトップスイングからダウンスイングに移行する際

左手からねじりますよね

 

それなんよ

私の考察では

 

対応策は

硬い素材のグリップを選ぶ

タイガーみたいにね

 

もしくは、

たまにグリップを入れ直す

交換ではない

ただ、新しい両面テープで入れ直すこと

それが良いかもしれない

 

しかしな~

ねじれた方が結果が良いのか

ストレートに入っているからうまく行くのか

そこんところはまだ検証しておりません

 

でもちょっとやってみようね

 

 

一般的にスイングが変わったもんな~

昔はそんな問題私にはなかったんやけど

 

 

2023年10月12日

おはようございます

不思議に思っていたことがありました

私自身のことではありますが

ちょっとそれだけではなさそうです

 

元々使っていたシャフトを、もう一度何かに挿すことがあります

せっかくスパインも調整して入れたのですから、グリップをそのままにしていたら

その方向に入れたら、それなりに合いますよね

あくまでも、それなりにね

 

そしたら、グリップが少しねじれているの

それも最近のことなんです

おかしいな~、と思ってね

入れるときにこれだけズレてたんだろうか?

私も下手になったな~

白内障もそろそろ治さないとな~

って思ってたの

 

それが、違っていたようです

私が入れているグリップ

ラムキン ラップタイプのバックラインが強く出たタイプのグリップです

柔らかい素材で、体に優しいところが好きなんですが

(手首にも優しいしね)

 

使用していて、ねじれるようです

特にハードヒッターの場合

柔らかい素材のグリップは

 

それでもね

エアーで装着するグリップでも、ねじれないんです

両面テープを使わなくてもね

 

不思議でしょ?

 

これね

スイングで左手の使い方が変わったからだと思うの

特にトップスイングからダウンスイングに移行する際

左手からねじりますよね

 

それなんよ

私の考察では

 

対応策は

硬い素材のグリップを選ぶ

タイガーみたいにね

 

もしくは、

たまにグリップを入れ直す

交換ではない

ただ、新しい両面テープで入れ直すこと

それが良いかもしれない

 

しかしな~

ねじれた方が結果が良いのか

ストレートに入っているからうまく行くのか

そこんところはまだ検証しておりません

 

でもちょっとやってみようね

 

 

一般的にスイングが変わったもんな~

昔はそんな問題私にはなかったんやけど

 

 

2023年10月11日

こんばんは

5番アイアンとハイブリッドのシャフトを交換して

打ってみました

案の定でした

片方は成功して、片方は失敗

それでもまだ引続き、打ってみます

私のアイアンはシャフトがプロジェクトXの6.5

そんなこと知りたくないって?

 

いやいや、

そういう人の全体像は、ドライバーのシャフトまで上手にセットして出来上がるのね

もちろんウェッジも

だからね

私が非力な人のシャフトに興味を持つのと同じです

うまく行っているかどうか

人のクラブはよく観察しておかないとね

 

以前は、デービスラブⅢと同じシャフトを使ってたの

あのセンシコアの入った、ダイナミック系のシャフト

その重いバージョン

ダイナミックよりも高弾道で、時折球がつかまります

ちょっと気持ちが悪かったのね

アイアンと同じプロジェクトXにして良かったわ

実はヘッドのデザインが違うんだけど

当分このまま行くかな

 

ハイブリッドは、プロのクラブを見ていて

スティールシャフトも有りなんだ、と

そのプロは、モーダス3 105のXを入れていました

しかし手持ちに無いので

TTの115gのシャフトは先調子

きっと合わないだろうなと思ったら、案の定

 

ヤッパリね

 

方向性は悪い

向かい風で球がふける

 

アカンやん

 

そこで私の選択肢は、

モーダス3 105のX

プロジェクトXのLZ 6.5

 

さあ、どうする?

 

 

パターのタッチが合わない

当たりが硬いんです

PINGのボールト

アンサー2

 

当たりを柔らかくする方法

知ってる?

 

シャフトの中に砂糖を入れるの

それでコルクで蓋するの

間違いなくタッチが柔らかくなります

 

私は一度やってみました

ツアープロから聞いた情報です

かなり前にね

 

 

2023年10月10日

こんばんは

フレアのパターシャフトって、もう製造されてないんです

先がラッパ状になった

アクシネットや8802についてるシャフト

リシャフトするには、中古のパターを分解するほかありません

まだあるんだったら、ちょっと取ってみようかと思うんですが

 

きっと無いんだろうな~

まだ返事が来ん

 

以前怪しいフレアのシャフトが販売されたんよ

出所は有名パーツメーカー

しかし、製造に失敗したんだろうね

ラッパが真っ直ぐになってない

そしたらヘッドは曲がって装着されるんと違うんか

だから、それはアカンやろ~

いうて、言うたんですけど

騙されてるよね

 

そんなん売ったらアカンし

 

さあ、今回は入手が出来るかどうか

私にも分かりません

 

アカンかったら再利用

 

それでも、アクシネットのパターシャフトは優秀なんです

 

あの絞りは要らんかもしれへんけど~

 

ってことは、

クリーブランドを再利用か?

 

 

2023年10月10日

WATCH: Tiger making full swings at The Hay - NBC Sports

相当悪いようですな~

ボールとの間隔が極端に狭い

今はこれしか打てないのでしょうな~

ベンホーガンと経緯が異なるので、比較するには

同情でしかないようにも思えます

それでも、

それなりにボールが打てたら良いのにね

ツアーでプレー出来なくても

エキシビジョンで人に見せる仕事なら、十分に活躍できるように思いますが

彼の目標は何でしょうか?

 

 

2023年10月10日

おはようございます

子どもら、がっこへ行ったな~

隣で声が聞こえとったな~

うち二人は昨日いっしょに山に登った子どもや

 

「昨日な~ ・・・・・・・・」

いうて、がっこでも言うてくれるぐらいやったら

ちょっとはエエことしたんかいな~

とも思うんやけど

まあな~

成長は見とったら分かります

ゴルフが上手下手はどないでもよろしい

上手になりたかったら勝手になるでしょう

 

上手にするんやなしに

上手になるようには、やっとるんやけどな~

 

あのね

昔は上手にというか

進化せん、というか

出来ひん人をよう教えへんかったの

出来ひんなんてありえへん

ぐらいに思とったんかな~

若い頃の話やで

 

しかしな~

いつの間にやろな~

出来ひん人を教えるのがそれほど苦にはならんようになったの

体が悪かったり

目が不自由やったり

 

だから、目の不自由な方をガイドして競技をするのも

競技をしてもらうのも、かな?

だいたいが上位入賞されてます

自慢と違て、これはリークです

ショットのアドバイスは、ちょっと難しいのでなかなか教えられませんが

パットは、皆さんにリークできますよ

 

目の不自由な方のプレーには時間が余分にかかるのですが

その一つがグリーン上やと思います

改善されたら良いのですが

皆さん、もちろん私もです

競技者の方と、ボールからカップの横迄、一緒に歩測するのね

「一、二、三、四」

いうて

そしてセカンドパットもそう

それをミスした時のサードパットもそう

そこに時間がかかるのね

歩かないと上り下りが分かりにくいところもあります

 

私のラインの読み方

必ずカップ付近でデッドになるようにラインを読みます

曲がりを深く読むってことですな

皆さんは浅く読むことが多いので、次のパットが違うのね

浅めに読んで距離が合ってれば次は上りのパットです

その方が易しいかもしれませんが、ワンパットで入る確率は低くなります

カップ付近の複雑なラインになるかもしれませんが、それをガイドの役割とすれば

そこんところをどう解釈するかですよね

強く打って入れるは、とてもじゃないけれどやれるもんじゃない

そういうケースもあるでしょうけどね

そう考えてみると

自分のゴルフとは全く同じではないのです

この人のゴルフはこうする方が効率が良い

そこが見えてきます

 

そしたら他人のサポートをすることがそれほど苦にはならなくなるわけ

それに結果も伴ってきますしね

 

 

サンドウェッジの話、

もうちょっとやっときましょうか

芯の高いサンドウェッジを使うのに

どういうところに気を使うか

あんまりそういうことは、聞いたことが無いでしょ

 

目には見えんけど

こういうことを考えてみましょう

芯、つまりスイートスポットですな

それをボールのセンター、つまり芯よりも低くコンタクトさせること

 

「そしたらダフるんかい!」

そう思いますよね

それも一つの手段

 

他には打ち込まない、っていうのがあります

打ち込んでボールよりも低く入れるのには、かなり手前をダフる必要があります

ギリギリに入れたらトップします

 

半径の大きな円で、下の方をストロークさせるのね

分かりますか?

ヘッドの上下動の少ないスイングアーク

そういうのが出来ないといけないわけ

 

そしてもう一点、フェースを開いてヘッドの芯を下げてやる

フェースが上を向くようにフェ-スを開くのではないのです

芯を下げるためにフェースを開くの

 

それにはソールが広くては出来ません

バンスが邪魔になります

 

ほら、最後まで回って来たでしょ

グルッと巡ったでしょ

 

最も大きな問題点は、半径の大きなスイングアークを作ること

フラットなスイングアークのバンカーショット

 

ほら、上げてドスンのスイングではどうしようもないわけ

 

これで説明がついたでしょ

 

 

あなたは「BONDI WEDGe Ⅱ」を使いこなせますか?

フラットなスイングアークで振れますか?

 

そこなんよ

 

上手な人はようけおられても、そこまでやってる人はプロにも少ない

 

 

2023年10月09日

こんばんは

もうちょっと待ってね

まだ仕事してるの

 

発送済ませてからお話ししましょうね

あともうちょっとや

 

 

そうですか

郵便局の窓口は祝日18時で終わるようになったんですか

営業時間が短縮されたんですね

まあ、間に合ったんですけど

 

 

さあ、おばちゃんゴルファーの苦情について

お話しせんとあきませんな~

 

ちょっとビール入ってます

でもお話ししますね

 

何かと言いますとね

 

そうなんです

 

フェアウェーウッドでハンドファーストにして構えるんですな

なんでかよう分からんかった

しかし、私もそうやった

 

ロフトの付いたフェアウェーウッドはフックフェースのものがほとんどで

構えるとフェースが左を向きます

真っ直ぐにしようとすると、リーディングエッヂが地面から浮き上がるか

グリップエンドを目標方向に出すしかない

 

そうなのよね

だってそうせんと打たれへんねんもん

しかし私が言ったのは、

 

「女性用のクラブはどれもこれもそうなってる」

「だから気にせんと構えんとアカン」

 

フックフェースで構えたら、必ず起こること

先っぽに当たる

意外とフックはしない

ホンマ困るんよ

 

女性物のストレートフェースのクラブって、存在しないの

たぶんね

 

14度のオープンフェースのドライバーなんて

そんなもん売れるだろうか?

普通なら12度のシニア用買いますよね

なんか中途半端なんよね

 

最近のドライバーって、昔のと違ってフックしやすいのよね

昔のドライバーはスライス一辺倒

そろそろメーカー側も考えたらエエのに

 

思わへん?

 

それに対する対応策は、まだ提案しておりません

簡単なのは、シニア用のフェアウェーウッドを買うことやけど

 

まさか、穴を振って、

右から突っ込んで、スクエアフェースにするのもな~

ちょっと違うような気がするし

 

 

柔らかいシャフト

フックフェース

 

そろそろ使い物にならないかな

 

もともと私が、

 

「あなたは80台で回れるでしょう」

 

って言ってる人だから

 

まあ、一回やったんだけど

 

 

 

今日はね

無事お天気で

裏山を登れたの

保育園児から、中学生まで大賑わいで

その分たいへんやったけど

 

だからよ

今、缶ビール開けてるの

 

今日はどなたも父兄の方は無く

大人は私だけ

それでもな

やるんよ!

 

こんな小さな山でも、上ったり下ったりしてたら、とても辛い

それでも終われば、達成感がある

子どもは成長させんとな~

 

なかなか家庭では出来ないけど

それに苦情を言う人が稀にいるのよな~

不思議なことで

 

ノイローゼかなと思った人は、

私に子どもを取られる

って言った

あれには参った

だったら自分でやれよ

 

 

さて、

もう一つお話ししてから帰ろうか

昨日のこと

シニア選手権があったのかな?

それでスタート前にバンカーショットがうまく行かないとプロに聞いたようだ

上がって来られてその方のウェッジを見てみた

 

ソールが薄いタイプだった

 

無理だな、って思った

絶対無理だよ

 

私が大学時代に、JPⅡのサンドウェッジに替えた

それまでは、パワービルトのサイテーションだった

アイアンはともかく

パッとしないサンドウェッジだった

ソールは厚いが、バンスが効いてない

確かに当時のプロも使ってはいたが、

他のメーカーを使用していた契約プロの方が多かった

ジャンボも、青木功も

杉原さんは苦労したんだろうな

たまに女性用のサンドウェッジが入っていた

カウンテスというモデルだったが同じ型の女性用だった

 

私はなぜか、「サンディーオンリー」という「サンディーアンディー」のパクリもの

というか、似てはいるけど異なるもの

あのサンドウェッジは良かったな~

ただの真似だけではなかった

 

「サンディーアンディー」はソールが厚すぎ

バンスも強すぎる

それに、スイングウェイトも重すぎる

それを削って使用していたのがトムワトソンです

確かに形は良かったんだけどね

 

「JPⅡ」はね

ソールが薄くて、バンカーショットから高い球が打てなかったの

スイートスポットも高すぎて

だからバンカー用じゃない

 

さあ、それを何としても打ちたかったの

当時の私はね

で、ソールの刻印が無くなるほど練習したわけ

フェースは窪んでね

 

しかし、クリネックスショットには向いていたのよ

芯の高いサンドウェッジで高い球を打とうとすると

やっぱりセベバレステロスみたいになるわけ

当時、私はファンじゃなかったけど

結局そういう風に打とうとしたかな

 

そういうウェッジを一般の皆さんが簡単に打てるとは思わない

しかし、それが出来たら、

どんなところからでも寄せてこられる

そんなゴルフができるんです

 

分からんだろうな~

 

しかしな~

 

それは勉強なんだよ

ほとんどのプロが知らないと思う

だって、あまり多くの人がやってないもの

解説の人だって、それほど知らないと思う

 

あの、青木って人は

知ってると思うんだね~

 

きっと海老原さんなんかもそうかな

 

 

そういうウェッヂなんです

「ボンダイウェッヂⅡ」っていうのは

 

 

2023年10月09日

おはようございます

幸い曇りですな~

雨止みましたか

このままやったら裏山に登れそうです

 

色々話はあるんですが

女の人のこと、お話しましょか

ちょっと時間がかかる話です

 

せやけど、どないかせなあきませんな~

 

ちょっと仕事行ってきますわ

それから山登りです

ちょっと軽装で行ってきます

 

 

2023年10月06日

こんばんは

[BONDI WEDGe Ⅱ]

48度と50度が出来上がりました

ほぼこういうシェイプです

あとはソールの角度ぐらいです

 

芝生の上から打ってみましょうね

 

ヘッドを接着もせず、シャフトを突っ込んだだけで打ってみるんです

それでも分かるんだよ

でもね

ウェッジの試打って、フルショットしないのが当たり前だから

3クォーターはするけどね

 

まあまあ私もやるもんでしょうが~

 

 

昨日だったか

556のプロ用ってやつ

買ってきました

サビが来なければ良いんだけど

 

それとね

アルミの何て言うんだろう?

コの字型になった棒

コの幅は約5㎜

それを使ってスコアラインを入れようかと、

まだ井内さんには言ってないんだけど

工夫よ

絶えず考えてやね

より良いものにしていくこと

 

それは絶えず考えてます

もうちょっと儲けることを考えんとな~

銀行さんに怒られるぞ

 

 

あのね

パソコンも買換えんとアカンわけ

ウィンドウズ8を更新して入れ替えて

なんとか10まで来たけれど

とうとう買い替えのタイミングが来たようです

なんぼ遅くても来年でしょうな~

 

しかし、こないだからWi-Fiの受信が悪くてね

特に夜間の

そいで、受信機買ってきたら、抜群に良くなりました

ウィンドウズ8の受信装置しか搭載されてなかったようで

そこが問題やったようです

出費も少なくて済んでよかった

 

 

結局月曜日は、子どもたちと山登りになりました

あれから山登ったんですわ

低い裏山ですけど

牧野博士も訪れたという

今年は暑すぎて、のじぎくはどうだろうか?

ちょっと難しいかもな~

 

私の脚で1時間半の行程でした

さあ、子どもやったらどうやろか?

それよりも早いんやろか?

 

くれぐれも、迷子にならんといてや~

 

 

魚肉ソーセージいうて

長らく食べてなかったけれど

タンパク質の補給にエエらしいね~

最近は、歯で嚙まんでもオレンジのビニールの皮は剥かんでも良くなりました

さすがに発明やな~

 

私のスコアライン入れるときの、アルミの治具と同じやな

大したことないけど

 

ちょっと余分に魚肉ソーセージ、買っとこか

 

 

2023年10月06日

おはようございます

ドライバーのシャフト

どんなんがその人に合うのか

「フィッティング」いうて言わんと何にも分からんように思てる人が多いんですな~

ただ、何万本もある試打シャフトの中から、一本一本打って

そんなことをせんとあきませんか?

 

先ずは、当たりを付けましょう

重さを絞りましょう

シャフト重量について

50gか60g

そこに70gも入るということはありません

必ずや、2つ迄です

私なら、60gか70g

興味本位で50gのXは打ってみますが、いずれは役に立たんことを知ってます

なんぼ飛んでも自分に安定感の無いシャフトなんて要りません

 

次はフレックスです

Sなんか、Rなんか

そこで振動数のサイクルは10cpm異なります

自分に合うサイクルは覚えといた方が良いです

私は、270cpmぐらいで見当を付けてます

Rならば、本来250cpm程度なのですが

メーカーオリジナルのシャフトは勝手に振動数を緩めてしまって

230cpm台もあるのではないでしょうか?

そんなものが合いだしたら、ちゃんと自分に合う振動数なんて分からんようになります

メーカーの術中に嵌まる、っちゅうやつですな

 

230cpmで合うのだったら、リシャフトなんてそれほど真剣に考えんでもエエのやないでしょうか

でもな~

女性の人は困るんです

 

市販のS使う人に

どんなシャフトを勧めてみますか?

左に飛び始めた人です

スライスが直っても、スイング軌道はやっぱり左に向いているはずです

 

インパクトで開いていたフェースがまっすぐに戻るようになっただけです

軌道を直すには、ちょっと暇がかかります

これ、逆の順番やったらアカンわけです

先にスイング軌道を直して、あとでフェースの開いてるのを直したら

球は右に右に飛んで行ってしまって、その人はノイローゼになってしまうで

それとも

フェースを閉じながら右に振る矯正をしますか?

それも出来んことではありません

それやったら、球は思わんほど荒れてしまいます

とにかく球はかためて行った方が良いです

 

カットにならんスイング軌道の出来そうなシャフト

自らドローが出るシャフトにするか

考え方は色々です

年配になったら、ダウンスイングでしなりが感じられる方を選んだ方が良いでしょうね

若い人のように、リミッター切って無茶苦茶振ることなんてできませんから

感じすぎるのも良くありません

 

それでだいたいは絞られてくるのですが

ゴルフの感覚は鈍いのに、なぜか分かったようにする

あるいはシャフトのカラーで選びたがる

見てたら分かるんですが、それを指摘すると、万が一失敗の責任はこちらに来てしまいます

だから誰も指摘しないの

むしろ、こっちの方が良いって

 

あとはヘッドスピードとミート率

飛距離で選ぶわけでしょ

それに微妙な曲がり具合

 

高弾道か低弾道かはすでに忘れていますよね

高いドローボールを打とうとしますか?

あるいは低いフェードボール

 

高いドローボールを打つには、ロフトのあるヘッドを選ばないといけません

低いフェードボールは飛びません

よっぽどの上級者以外は、そんな無駄なことせん方が良いです

それなら、自分の頭の中を変えた方が上達に繋がります

 

それで結局は、何かしら添加された

昔で言うボロンや、アモルファス

ああいう特別な感触のシャフトを選びたがることに

間違いなくなるんです

そして、そういう高価な素材を添加されているので、必ずや高い

それが飛ぶかどうかは、

ちょっと分かりません

打って気持ちが良いのは否定しませんが

 

だから自分に合う振動数

それを何度も打って掴みましょう

 

弾道も、方向性も放っておいたらエエ

振動数が自分に合わんのは、ちょっと辛い

試打シャフトを使っている私が言うのですから

 

 

今日はね 

大阪へ製造の勉強に行こうかと

思てたの

しかし、

月曜日に何しよかと思て

子どものレッスンにしようか

それとも、ハイキングにしようかと思てね

 

そいで、もう9時まわったけど

山の下見に行きます

仕掛のウェッヂ持って

 

草ぼうぼうやったら

違うこと考えましょう

 

やっとかんとな~

子どもに体を使わせること

家でもやらんかったら

子どもは前に進んで行かへん

 

 

2023年10月05日

こんばんは

クリネックスショットの件

分かりましたでしょうか?

そのアプローチショットがしやすいクラブとして、JPⅡを挙げましたが、

発売されてその翌年かな

マイナーチェンジがなされました

ソールが少し厚くなったんです

クリネックスショットには都合が良かったのですが

通常のバンカーショットには、スイートスポットが高すぎたのです

それでマイナーチェンジ

「55°」という刻印が入るようになりました

 

スイートスポットが高いからこそ、サンドウェッジのロブショットの飛距離が安定するようになるんです

今ではせいぜいバックフェースにドリルで穴を開ける程度のことになっていますが

 

それではまた明日

 

 

2023年10月05日

おはようございます

分からへんやろ~

そんなん真面目に考えたところで、普通なら金儲けにはならんのですから

子どものゴルフクラブについて、一番エエ物が何であるか

そんなこと分かったところで、何人がそうする

何人が金かける?

儲かるかい!

そんなことで

 

そうなんよ

しかし、どれくらいの重量で、どんなシャフトで

色々やってみたんです

私の歴史の中でね

 

儲からんで悪かったな~

 

まあな

それも勉強よ

 

市販の子ども用クラブで、ジュニアの大会に優勝出来たら

そら、できる可能性はあると思いますよ

しかしな~

その練習量

無駄になりませんか?

その余った時間にピアノでも弾いてた方が良いと思わない?

 

軽い軽いジュニアのクラブで、ゴルフが上手になったりするかい!

だからと言って、それを商売に繋げてしもたら、私はあくどいと言われる

かもしれない

難しいところやけど

 

なぜ、っていうところ

話してみましょうか

 

 

お月見も済んで

ススキは、まだなんかな~

今年は暑すぎたね~

ススキ見てないで~

 

ススキを1本とって、ゴルフのスイングをしたら

振り難いね~

 

なんで?

重量が軽すぎるから?

 

ススキがしなり過ぎるから?

 

なんで?

 

それがゴルフクラブやったら、

体も回さんと手だけで振りますよね

その方が効率が良い

ススキが速く振れるんですな

 

分かりますか?

しかし、それはゴルフと違うんです

そんなことで球は飛ばんのです

 

だから、アウトサイドインの軌道で、球が左に飛び始めます

これを直すの?

 

いや、出来ひんことやないけど

なかなか難しいで

 

非効率を子どもに教えるんやから

 

大人が菜箸持って振ってるのと何も変わらんのやから

 

 

これはガキンチョの問題

あとはおばちゃんの問題や

言葉が荒いって?

そんなん当たり前やろ~

そう感じるところが大きいのです

 

おばちゃんが

いや生徒さんもおられるので、何と呼ぶ

もうこんだけおばちゃん言うたら、皆さんのイメージは出来たでしょう

 

口の達者で

いつも飴ちゃん持ってる

(いやいや、おとなしい方もようけおられます)

 

よろしいか?

 

 

ドライバーの飛距離に困ってる方は

ゼクシオの女性用ドライバーで軽いスライス打っておられます

 

アカンタイプの人です

 

柔らかいシャフトに、アップライトなライ

左に飛んで行かんとアカンのに、左に出たかて、そこから真ん中に曲がって戻ってくる

それを良しとする人

確かに多いですな

 

そういう方には、Aシャフトの付いたシニア用クラブを勧めます

あるいは、シャフトの交換です

どちらでも効果は出るんです

しかしね

それが一時的なものであって欲しいの

なぜかと言うと、その次のドライバーがきっと本当のドライバーになるでしょうから

 

 

昨日のは50度

今朝説明するのは、48度

 

さて、問題点は?

 

リーディングエッヂです

これじゃストレートすぎるんです

もう少し丸みを入れてあげないとね

昔の国産のアイアンと一緒やん

 

 

ソールを丸くしながら

ホーゼルの下のところもオフセットを付けよう

そしたら打ちやすくなるぞ

 

 

バンスはそのまま残してあります

ヘッド重量が325gを下回りましたので

あまり大きく削ることはありません

 

素材が柔らかいから、仕上げる時に気を付けないとな~

 

 

2023年10月04日

こんばんは

なんか珍しいおにぎりが、セブンで売られているという情報が入り

行ってみたけどあらへんかった

 

お店をぐるっと回って、立ち読み

でもなく、ゴルフ雑誌があったので

パラパラとめくったら

スコアラインの寿命みたいなことが書かれてあった

そんなこと、答えられるやつがおるんかいな、と思たら

まあ、よう出てくる人やった

 

刻印で入れたら長持ちするけど、彫刻で入れたらすぐにダメになる

なんて、答えられへんもんな~

無理です!

 

しかも素材が柔らかくなって、最近じゃ20Cだよ

25Cなら彫刻でも長持ちしただろうけど

20Cじゃ、よく練習する人は一年と持たないだろうね

だからタイガーが一週間でウェッジを交換するサイクルになったのよ

 

忖度ってもんがあるでしょ

それに、クラブを作らない人にそんな情報は入っているだろうか?

私には疑問だな

 

 

2023年10月04日

トウをも少し短くして

トップライン側のポケットを削ったら

あんまり気にならんようになったでしょ?

まあ、そこに着目して構えるわけでもないですが

気になったら気になるんです

だからね

暗がりの帰り道

シャフトを挿して、途中で何度も構えてみる

朝は、職場に向かう中

日が当たるところで確認してみる

思いもよらん方向から観察すること

それが大事よね

 

小さめに設定したヘッドですが

それなりに球は押せるかな

 

これならお日さんの向きが違うから、また違って見えるでしょ

 

こんなショットをするときに構えても

ポケット部分に嫌味は見られません

 

やらない?

こういう構え

これちょっとヒール側を浮かしてるのね

 

こうやったら、ラフを越えて落ちたところから、グリーン上でよう転がるでしょ

 

せんとアカンよ

パープレー近くや、アンダーパーで回ろうと思ったらね

 

お昼から、48度を削ってみましょう

一気にやって「やっつけ仕事」になったらアカン

50度と、48度って、きっと意味が違うと思うんだ

最初から上げもしない

そういうアプローチショットを打つかな

どちらかと言うとピッチングウェッジみたいな感じで

 

 

2023年10月04日

おはようございます

先週の日本女子オープンは、見応えがありましたね

私も予選会に手伝いに行ったんです

誰についたってことはないけど

私が上がって来た時に、美咲ちゃんがおって

調子こいて

「パットはどうやった?」

って聞いたんです

私が何者や、いうて云うては無いんですが

 

いや、大した者ではござらぬ

名乗るほどの者ではない

 

なんかゴルフ関係者かな?

いうて薄々感じてるんやろうか?

知らんけど~ 

 

そういうの、相手は誰かは分からんでも

答えられる人がいるんですよ

私の顔見てニコッと笑たりね

 

私の知らん人ではありますが

お父さんが飲食店を経営していて、たまにお手伝いをするあの女子プロ

やっぱり凄いらしいね

どんなお客さんも扱うことが出来るってことでしょ

 

やっぱり凄いよ

 

自分がお店を経営する夢を持った人はいても

人に使われて、お客さんのお世話をする

それができる人って凄いと思います

そしてその人なりに技術を持っている

 

エエやん

ありそうで無い話だよな

 

 

あのたまたま私がテレビで観てた時

原選手がグリーン奥に外したショートホール

そのアプローチの時

上りで、若干グリーンが受けてたのかな

ラフでボールは沈んでいた

 

解説者が言った

「フェースの当たり所によって、球の強さが異なりますからね」

だったかな?

そんな風なニュアンスの

 

違うよな~

そうならないように打つのがグリーンサイドのラフからの打ち方

少し上っ面に当たろうが、少しトウ側に当たろうが

その差が出ないように打つのだが

何を言うてるんだろう?

 

コックを多く使ってトップスイングを形成し、それを解いて打つのなら

解説者が言うようにならなくもない

しかし、テークバックで作ったコックは、フォーワドスイングでは解かないように打つから

当たり所でボールの勢いが変わるってことはない

フェースに乗っかったものを運ぶってイメージだから、

どこに乗っかっていようと、それほど差は出ない

 

分かるでしょ?

コックを解いて打たないから、フィニッシュでコックをもう一度使ったように見えるんよ

理解出来ましたか?

 

肘は折るかもしれませんがね

それはオプションで、球の出方が異なります

 

でも見ただけで、コックを上手に使って打ちました

なんて言うのは間違いだよね

 

先ずはアドレスが出来ていないからそう打てない

屈んで構えた瞬間、そういうアプローチじゃないな、って思います

背骨を起こしておかないと

なかなか柔らかい球は打てないよ

 

そうするにはね~

昔流行った

「クリネックスショット」でも練習してみるか?

来る日も来る日も、デイバイデーで

私もやってたな~

 

サンドウェッジのフェースを開いて、球の浮いたシチュエーションから

ボールを乗せて、遠くに運ぶんです

打つんじゃない

 

サンドウェッジの選び方から問題になりますから

誰でも、ちょっと練習したらできるってもんじゃない

 

小ぶりのヘッド

トウからヒールに丸みのついたソール

リーディングエッヂが少し丸く出ていて

ソールは薄く

バンスは強め

 

そんなの、ありそうで無い

 

ウィルソン JPⅡがそうだった

プロ用のJPもそうだった

マグレガーのMT

(バックフェースがベタッとしたモデル)

それに、

トップフライトEVA

 

ベンホーガンのスペシャルサンドだと、フェースが大きすぎて、ラフからの抵抗になり、

遠くまで運んでいけない

どうしてもコックを使わざるを得ない

 

リンクスのマスターモデルだと 

ソールが広すぎて、丸みが足りない

 

ジャンボのサンドだと、フェースが遅れすぎて、

余分に長いストロークが必要とされる

 

「クリネックスショット」には不向きなわけだ

 

如何に球が浮いていないところからでも、そのショットが出来るか

そういうところが上手下手の差だね

 

シャフトは自ずと、当時はダイナミック系のXってことになるよね

しなるとボールを乗せて運べない

今で言うとプロジェクトXでも可能かな

当時だと、やや軽量のプレシジョンFMも使えたかな

 

950だと出来ないですから

やってやれない話ではないですが、

なるほどな~

やりにくいな~

ってことが分かる方が良いと思います

 

「それを私はやるんです!」

 

みたいな人が必ず現れるのですが

それはただの無駄です

 

上手な人は、易しさを知っています

簡単にやる方法を知っていること

 

決して難しいことをやるのが偉いわけでも、褒められるべきでもない

 

だから人に簡単に説明できること

 

私はカリスマにも宗教家にもなれないな

 

 

2023年10月03日

ほぼほぼこういうシェイプにするんです

あとは打ってみてからね

 

ポケット部分のバックフェース側をもう少し薄くするべきでしょうね

これも打ってみながらね

そうしないと、重量が減りすぎたりするんです

 

こういう上からは見ないですから

あんまり参考にはならんアングルですな

 

まあまあバンス角は確保できました

もう少しホーゼルにテーパーをかけてみるんですが

既に330gを切っておりますので

やり過ぎたらアウトです

そういうニュアンスに仕上げる

それが基本です

 

 

やっぱりこの素材は、20Cなんです

25Cとは全く別物です

 

刻印入れても、すっと入る

削ってもテカリがある

それに削りやすい

 

素材が柔らかいんですな

 

ホーゼルの曲げも簡単に行くんです

 

念のためにもう少しヒールの角を落としておこうかね

それから打ってみようか

 

これ、実際に皆さんレベルが削れる素材でもあります

(私はそう思うんです)

 

自分で作りたい人いらっしゃいますか?

立候補しちゃってくださいね

 

 

2023年10月03日

(1) XユーザーのNUCLR GOLFさん: 「Marshall 🗣️: “Stand still and don’t move please!” Lowry 🗣️: “You’re making more f—king noise than anyone else.” 🤣 @LowryTracker https://t.co/6ku3FSFOI6」 / X (twitter.com)

 

ボランティアといえばこういうことの繰り返し

何も悪意があってやってることじゃない

緊張のため、発すべきタイミングを誤った

誰を責める?

 

ほら誰かが言ってる

下の方に出てくるセベのケース

 

トムワトソンにもあったよね

全英オープンで子どもがぐずり出したの

 

そこでどう対応するかが、大事なところなのに

ガッカリしてしまうよね

 

シェーンローリーはメジャーチャンピオンだろ?

違うのかい?

 

それじゃ、そこいらのクズと一緒くたになっちゃうよ

 

気をつけないとね~

 

 

キャスコ シルキーフィット キャデット 左手用 本日限り! - リシャフトするなら マスダゴルフ (ocnk.net)

 

確認してくださいね

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス