ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2021年2月
2021年2月
リッチな店長日記:26
2021年02月08日

おはようございます

象さんが来る前に

と云うか、象さんが来てる途中で寝てしまってました

象さんの最後見られんかったんです

 

アカンな~

ヤバいとは思ってたんですが

記憶がなかったもんな~

 

子どもたちをショートコースに連れて行って

その後、長いコースでハーフラウンド

ずーっとしゃべり続けて

ウソと思うでしょ

ホントにずーっとよ

だって分かるもの

子どもたちが今から何をミスするか

ミスする前にも言うし

黙っておいて、わざとミスさせてからも言う

 

私以上に、お天道さんならもっとお見通しやいうこと

なんぼ体裁良うやろうとしても

それではごまかされへんこと

バレバレや、いうこと

そこに気が付いてくれればな

 

努力もせんもんが

うまいこと行くわけないやん

ね~

 

 

象さんの話ですか

こいつをやりますか

最近の子どもらは「ゾウさん」を知らない

 

どぉ~さん

どぉ~さん

お~鼻が長いのね

そ~よ 母さんもな~がいのよ~

 

ここいらの子どもは、象さんとは言わず

どぉ~さんと言います

昔ながらの子どもはそうでした

今もそういう子どもは少なからずいます

 

お遊戯の時間

右腕を象さんの鼻にみたてて、体を左右に揺すりながら

「ゾウさん」を歌います

 

やりましたよね?

ゾウさん

 

最近の父ちゃん母ちゃんも知らないんじゃないかな?

これを私がやるの

子どもの前で

 

「おまえのスイングこうなってるわ」って

 

子どもは笑とるけど

実際にそうやもん

 

打つときに体が左に回ってしまう

皆さんのスイングイメージはそうなんだろうな

例えば、

テークバックで90度右にひねったら

フォーワドスイングで、180度左にひねる

分かる?

ホントはそんなことすべきじゃないけど

 

背骨を三か所に分類してみましょう

上中下です

頸椎

胸椎

腰椎です

だいたい分かりますよね

それらのねじれ方は、

つまりねじれやすさです

 

頸椎>胸椎>腰椎

 

こんな感じです

これ、専門家からの情報だから、ここに文句は付けないでよ

それなのに、無理をしているおじさん、おばさんはいませんか?

 

テークバックで腰から行こうとしないで肩からは行けるでしょうけど

その先です

 

そう書いたら肩からニュートラルなポジションに戻して、そこから先

つまり左にねじろうとまでするように思いますよね

違います?

 

ところで、

インパクトの正しいスタイルってどうでしょうか?

どんな形?

 

肩は?

腰は?

膝は?

 

正しいインパクトで肩はスクエアから少しだけ左に開いた形

皆さんが思うほどは開いていない

 

腰はと云うと

肩より開いています

それが何度なのか

そこは個人差があります

さすがに目標に正対した90度はやり過ぎです

60度?

45度?

そんな感じで良いでしょう

高齢者なら30度もありかな?

 

つまりよ

どんなに体の柔らかい人、あるいは硬い人でも肩

つまり背骨は右にねじれたままでインパクトするってこと

 

だから「ゾウさん」のお遊戯にはならないんだ

 

しかし説明したように、胸椎は腰椎よりもねじれやすい

だから何も工夫しないでスイングすると、左に回ってしまうのね

そいじゃ正しいスイングにはならないのよ

 

ってことになると、

「そ~よ 母さんもへ~たなのよ~」

になっちゃうから

くれぐれも気を付けて

 

だけど

女性蔑視やなんて言わないように

元々「ゾウさん」には、父さんが出てきませんから

 

父さんが出てくるのは、志村けんだろ

 

 

2021年02月06日

おはようございます

オリンピックやるんだろうか~?

 

でも、ズルいよな~

あのコントロール不能のブルドーザー

仕事は早いけど

何かしら、必ず撒き散らす

でこぼこ道でも、すぐに真っ直ぐにしてしまう

そんな馬力の部分を買って、お願いしたのだろうけど

周りの人は、まるでそんなこと言うとは思ってなかったって様

 

ズルいな~

 

言うに決まってるやん

でも、仕事がスピーディーだからその点でみんなで任命したんだろうに

 

任命したらアカン人

あるいは、表向きにしゃべらしたらアカン人

 

女性蔑視っていうけど

いっそのこと一緒に仕事してた人がそれぞれに責任負っちゃどうだい

 

かなり便利な人だと思って

使ってた人って

それはそれでいいのかな~?

かなり疑問だ

 

 

雑誌に載ってたアイアン

あえてどこの雑誌か申しませんが

これ

あのリデザインされたモデル

もちろん私が、こういう風に、って

 

しつこい、って

でも、カッコいいでしょ

また仕上げが違うのよね

 

サイトに載せろって言わないでね

いくらでも載せてないモデルあるんだから

その都度、その方用に削ってもらってるの

もちろん私がデザインして

 

子どものクラブもそうだよ

主にウェッヂだけど

 

バンス角変えたり

スコアライン変えたり

刻印作ったり

 

子どもさんのウェッヂも少しずつ違ってるのよ

 

子どものアイアンだって

ロフトや、ライ角度

それに長さ、重量のコンセプトが違ってるの

前にも説明しましたが

 

この子も下手くそだったけど

今はビリ返上して頑張ってます

 

上がるウェッヂ

 

主に気分が上がる、ってことですが

上げるウェッヂってことでもいいですよね

気分を上げる、ってこと

 

 

実は昨晩も井内さん来られてました

 

ホンマや~

いうて、信用してなかったんかい

いう人もたまにおられます

私が嘘っぽいのが原因ですが

私の売りは嘘っぽいところ

 

まさか~

そんなことないやろ~

というような人間

 

つまり、それだけ陰で努力すること

表は昼行燈

大石内蔵助みたいな男になりたいと

そら思うわよな~

逆パターンじゃなくてね

 

 

脱下手くそ宣言

今日は簡単に

練習場で

絶対アカンパターン

打つ前に分かること

上手になるか、

このままではならへんか

 

それは、

ルーティーンがあるかあれへんか

どこからがスイングがスタートしてるのか、よう分からん

スイングの儀式がどこからスタートしているか

メチャクチャ大事なことやん

 

一回一回、ボールの後ろに立って

という儀式は練習場じゃ難しいかもしれません

そしたら、せめて

クラブをボールの後ろに静止させて置く

それは、絶対せなあきません

 

クラブヘッドがまだ動いてるのに、グリップして足開いてアドレスとって

早々と目標も確認せんと打ちよる

 

も~

アカンやん

 

このめんどくさ~いとこ

やるかやらへんかで大きく違ってくる

そのめんどくさ~いことができる人は伸びる

できひん人は、

 

苦労する

 

あるいは、

時間が無駄にかかる

 

脱下手くそ宣言や

みんなで上手になる

上手にならんかて、普通のレベルにはなったる

 

そういう意図でございます

 

ほしたら皆さん

今日もご機嫌よろしゅ~に

 

 

2021年02月04日

おはようございます

見てくれた~?

井内さんところのアイアン

雑誌に掲載されてたでしょ

バックフェースデザインしたのは私です

 

やったね

遅咲きクラブデザイナー

名前は一切出てこないけど~

 

 

人が陥りやすい

考え方

それ違うよね、ってとこ

ハッキリ言うてしもたら、気イ悪しよる

でもな~

それ違うんよな~

そういう風に練習しているツアープロもおるやろけど

違うねん

なんぼ有名なゴルフコーチが言うたとしても、や

 

パターで打ったボールが真っすぐ転がった方がエエ

サイドスピンはない方がエエ

そらそうなんです

それはゴルファーをこうしてしまうのです

 

・パターをアップライトに構えたなる

・真っ直ぐに引いて、真っ直ぐに出したなる

 

それらを極端にやりたくしてしまう

ほんなら、ライ角度90度のパターにしたらエエねん

せやけどそれはルール違反

ライ角度の規制があるんです

何度やったかな~?

なんせ90度には出来ひんねん

 

ストロークのちょっとのズレが気になる

そいで真っ直ぐストロークできるように練習する

それも正解

真っ直ぐ、サイドスピンが全くない転がり

最高やないか

 

でも、

出来るか?

 

必ずどちらかの回転が混じるんやないか?

右に少し

左に少し

 

それなら必ず均一して同じ横回転がちょっとだけ入った方が良くないかって

右なら右

左なら左って

それが大きくならない程度に

 

そしたら思わぬキレ方をすることってないわけよ

無くはないけど、少なくなるわけよ

 

どちらかと言えばカットならカット

そんな風なのが良くない?

確かに得意なライン

苦手なラインが生じるわけだけど

それで良いのじゃないかな?

 

例えばよ

角材でもいい

金槌でもいい

 

角材は分かりやすすぎるから、金槌にしましょ

金槌でボールを打ちますよね

それでパットするわけです

真っ直ぐ上から、ライ角90度で打ちますか?

それとも、そんなこと気にしませんか?

真っ直ぐ上から打ったら、ストロークの方向が気になりませんか?

斜めから打った方が、打ちやすくない?

精神的に

ストロークの方向よりも、打つことに集中できないかな?

でしょ?

 

もしもよ

金槌を地面に横たえて、グリップエンドを固定して水平に動かしたら

もっと反復の均一性が強くならない?

でしょ?

 

何か見失ってるのよ

回転をかけるかかけないかよりも

 

・ストロークのしやすさ

・結果の再現性

 

カットに打ってるツアープロって多いよね

デビッドフロストに至っては、

たとえストロークが真っ直ぐいかなくったってショートパットを決めろ、って

そういう技を持て、と

とあるクラブデザイナー仲間から聞いたんよ

 

なっ、どうする?

 

たまにやって良い練習もあるけど

そればかりだと、大事なことを見失ってしまうだろうな

 

それが、これ

 

 

しかしな

この上もあるんよ

サイドスピンをわざとかけて、転がす技術

バックスピンさえ、そう

 

知らないコーチは嘘だと云っとけ

 

いわゆるテキサスウェッヂってそういうことじゃないか

 

知らないか?

じゃ、YouTubeでベンホーガンがプレーしてるところ観てごらん

どこかに出てくるから

グリーンの外からパターを使って転がしてくること

普段のパットと同じストロークの時もあるだろうけど

ダウンブローに打つストロークもあります

バックスピンだよね

スピンはかかり続けないけど

最初の凸凹はそれで越して行けるじゃない

分かる~?

フェースバランスのパターでやる技じゃないけどね

 

 

2021年02月03日

おはようございます

私、ゴルフ教えるのん簡単や、て云うてるでしょ

何もエラそうに云うてるんやないんです

これ、意味があるんです

 

ゴルフ教えるのん

行儀も教えんとアカン

私あんまり好かんのんが、フロントで子どもたちが並んで挨拶している様子

朝から毒づかんでもエエところですが

誰のために挨拶してるのかよう分からんのです

子ども自身のためやない

何か団体のためにやってる

あるいは、やらされているようにしか見えんのです

一人ずつ挨拶せんとアカンのと違いますか

野球のプレーボールとゲームセットとは違うんですよ

チームが戦うんやない

子ども個人の問題なんだが

団体でやらせた方が簡単ですわ

でもな~

俺の顔に泥を塗るな、みたいな

なんか後ろめたい感じがあります

それやったらビリになるような下手くそな子どもを試合に連れて行ったりはせんわ

 

でもね

ゴルフってすぐに上達するのよ

半面、行儀ってちょっとやそっとでは良くならない

せやかて家庭ではなおざりにされてきたが故の結果でしょ

否定してもしょうがないやない

家庭で少しでも認識があればこそ、

行儀は良くなるだろうけど

なかなか、そうは行かん

親はしっかりしてんのに、子どもはダメや

そう云うてはみても、

それでは子どもがかわいそうや

 

ゴルフが上手になったら、余計のこと行儀はそのままになる

ゴルフの上達だけが早い子は、よそで要らんことを云う

下手な子をバカにしよるんだ

そこんところは大人は見てない

そして、そのまま成長してしまう

 

だから云うてるの

ゴルフを教えることなんて簡単よ、って

 

 

難しいよな

子どもを良い方向に育てるのって

問題は大人が見てないときに何をしよるか、やから

仮にそれを私が指摘したら、親は怒りよるでしょ

違います?

雇われとは違うんやから、私はそうせんとアカン

そのうち辞めて行ってしまう

こともある

ということにしときましょう

 

 

子どもって、私

つまり親戚でもないおっちゃんと

自分が一人でそのおっちゃんと対峙したら、心はある程度開かざるを得ない

そうでないとやっていけない

そんな時間がありますよね

 

関係が濃くなりすぎますので難しいところもありますが

でもな

そういうことだと思うんだ

 

真剣な時間が流れていく

 

いかにも嘘っぽいけどな~

 

だからこそ、やる人は極めて少ない

 

 

 

シャカシャカいうて、パターを練習する器具

ただ、パターの素振りさえしてたら上手になる器具

アイラインっていうブランドの商品があります

それも販売しましたが、

それだけではない

つまり弊害

というか

パターのストロークは良くなるんですが、

ヘッドだけが正しく動いているケースがあります

 

何のことかと言いますと

グリップは正しく動いてないんですな

そこに気が付かんのです

タップ式ならそうでしょう

でも、タップ式で打ってるわけでもない

テークバックは腕も肩も動いている

なのに、フォロースルーはその動きが明らかに小さい

 

違うやん!

 

これではアカンわな

その器具だけで上達する人もいれば、そうでない人もいる

 

これエエやん!

って言う人もいれば、

こんなんアカンわ

って言う人もいるはず

 

何かが足らんのです

どこかの誤解が生じているわけです

 

そしたら、洗濯ひもをピンとシャフトの真ん中あたりが当たる高さに張りましょう

そしてそのひもをシャフトでゴシゴシと

ひもがシャフトの手前に来るようやってね

 

そうすれば、グリップも動くようになるから

あくまで軽く擦るようにね

 

 

2021年02月02日

おはようございます

粘り強さやな~

何ホールかの度に叩く

続いてないんやな~

弱気は時折襲ってくるんやけど

そのホールで叩いたら、またやる気が出る

それが常識で言い訳できるうちは

ど~しようもないってこと

スコアカードに書いてあるやん

 

スコアカードを見てもハーフのトータルや、バーディーの数

それにパットのトータル

苦手なホール

バーディーの次はどうなってるか

いくらボギーが続くか

 

そこだけ見ててもアカンのよ

親としてはね

もっと、じ~っと見て

そこへ感情移入させて何かが見えてくるまで

スコアカードとにらめっこするの

どんな顔して我が子がプレーしているか

(最近キャッキャいうて練習ラウンドしている子どもたちがいますが、あれはどうかな~)

 

子どもの教育に熱心であると言われるのなら、そういったことはできるでしょう

 

ハッキリ言って、やってないよね

スコアカードを見ること

見ても分からなかったら、ただじーっとにらめっこして

見えてきたときにだけ子どもに語ればいい

見えないときには、ただの数字だけで怒るな、って

 

 

ここでエラそうに一つ語って良いですか?

Rさん

国会議員の女性議員

切れ味鋭く

見た目もピシーッとしとる

今回ちょっと踏み外しはった

そこをみんな突(つつ)くのは、どこまで行くんやいなというところまで

もう時間も経ったのに

まだやっとんのか、と

 

死ぬで~

 

もうやめよ~

 

一発ジャブ入れたらもうええやんか~

 

こんだけようけそういう攻撃に参加したら

何かみんな無責任みたいやけど

それは違うんとちがうかな~

どこかで止めるやつがおらな

観ていて止めない行動すら、罪だと思うんだが

 

なんか違うよな~

 

責任はいつも避けようとするし

世間はいつも匿名やし

汚いよな~

なんか違うと思うんだ

 

やり過ぎたら死ぬからやめとこう、って

何でも同じ

 

娘と同い年のお嬢さんが自殺されたことで、単身青森に行ってみた

そんな私が語ること

ちょっと耳を傾けてね

 

 

そいじゃ、クラブの話を

難しいことやけど

ここをこう削る

ここはこう出っ張らせて

なんでそうなるのか

かっこがエエからではない

どのショットを打つときに、どこが邪魔になる

どこの肉が必要か

メチャメチャ関係あるけど

まあ難しいわね

 

実は私の使ってるアイアン

井内さんに削ってもらったものですけど

よく見たら分かりますが

あとで私が削ったところ

数か所あるんです

使っているうちに分かることってあるんです

 

ひとつはトウを削りました

構えたイメージが少し異なっていましたので

もう一つは、ヒールを削りました

角っこが引っかかるのと、構えた時のイメージです

 

そうやって日々向上している

もちろん次の作品に生かす

 

TMのハイトウもよくできているのですが、

そういうショットをするのなら、っていうところです

タイガーみたいなショットを多用するのなら

ああいうウェッジの形が良いでしょう

フェースを頻繁に開く

あまり転がすタイプではない

速く振るタイプでもない

タイガーは、ゆっくり大きく振るでしょ

 

また違うのよ

キャロウェイとも

 

BSのウェッジ

ロフトによって顔が違うんですけど

最近よくできてきましたね

特にロフトの付いたウェッジ

うまいことデザインしたな~

って、時折見てます

日本的じゃないデザインなんだよな

不思議だな

 

真似はしないさ

どんなショットが出来るウェッジなのか

そこんところが私には重要なの

打ち方とウェッジがマッチしてるか

 

パターにあるのに、ウェッジにはない

なんでかね~?

ウェッジのフィッティング

きっと誰かがやると思うよ

 

私はそれとなくやってみてるけど

身近な人にはね

 

 

ゴルフが上手になる話

下手くそ専用じゃない話をしましょうか

これも子どもとのラウンドで

昨日申しましたつま先上りのライからのショットを練習させた翌日

また違う子どもに起こったこと

 

ガードバンカーの土手

前の壁にボールが突き刺さっている

しかも少しつま先上り

 

いわば三重苦

 

バンカー

目玉

左上がり

つま先上り

 

あれっ?

これじゃ四重苦か

 

打つ前に打ち方を説明したんだけどね

失敗どころか、ボールを釘に見立てたようで

ウェッジという金槌で、そいつをより砂の中に打ち込んだようだ

 

アホかいな

 

一番やったらアカン失敗やん

 

それでも

再度挑戦!

 

ほぼ同じライから

私のアドバイス通り

打ったら、見事に出た

 

「二回目の方が難しかったやろ~?」

いうて云うたら

「いいや、一回目の方が難しかった」

いうて

 

そんなわけあらへんやん

 

負け惜しみ~

 

 

そういう目玉になるようなライは、最近砂を入れ足したバンカーです

アドレス取るのも困ります

砂に靴が埋もれてしまいますよね

滑りますし

 

でも、上手にとって

つま先上りだけだったら、AWに持ち替える手もありますが

目玉のライ

出来るだけロフトのあるウェッジを持って、バンカーに入ることです

つま先上りで目玉

だからスタンスは右向き

 

フェースは、グリップを通常に握ったままかぶせる

 

分かる~?

 

フェースをかぶせてグリップするのとは違うの

通常のスクエアグリップで、両手を左にひねって、フェースをかぶせるの

あたかもトウでボールをヒットするような構えで

 

そのままシャットフェースでテークバック

ボールの手前にしっかり入れて

あまりハンドファーストにする必要はありません

そうするとインパクトでもフェースはかぶったままになるから

構えた時のシャフトは真っ直ぐでいいです

 

グリップを下から持つようにするのはね

インパクトを入れたらフェースが開く形にするためです

そのまま砂の中に強く入れたら、左手甲は耐えられず上を向くでしょ

 

いつの間にやら、左手の角度が変わってたって格好

 

 

そんなことならへんわ~

 

って疑ってるあなた

砂の中に入って一回やってみて

何発かに一回そういう動きが出るから

それを突き詰めていくのよ

ちょうど力が抜けてきた時分にできるわ

 

それが分かったら、あなた

 

どれだけ上達したか

 

 

蛇足

ソールのトウ側

ほとんどトウから砂の中に入ってくるから、

そこの削り方もまた大事なんだな

誰も着目しないだろうけど 

 

 

2021年02月01日

おはようございます

さっきまで天皇陛下とゴルフをしておりました

緊張しておりました

本来なら浩宮さまなのに

なぜかお顔が

「麒麟が来よった」の天皇

なんでやろな~

不思議にすら思わんかった

それほど必死やったんです

伝えんとあかん思て

上皇さまのご学友が亡くなったこと

どうでも良かったんかな~

でもそうしてあげた方が故人もおよろこびかと

 

陛下は練習されておられましたが、

何故か私が打つときにはいらっしゃらず

そのままお食事会となりました

陛下は別席で上皇さまとご一緒

コロナ禍と違いますよ

 

そういうところがまたリアルでしょ

 

 

 

あの「脱下手くそ宣言」の後、

どうなったか

気になります~?

 

それともあてにはしてません~

 

スライスラインが下手くそな人の話でした

実は生徒の子どもなんですけど

 

先ずはパターフェースを左に向けて置くこと

カップの左

ボールが転がり始めるべき方向に

しかも、グリップ部分が先行しないように

その後、自分が構えに入る

その際クラブを動かさないように

あとは距離に集中してストロークする

 

これがね~

うまいこと行ったんよ

苦手なスライスライン、解消したみたい

 

 

昨日子どもたちにウサギちゃん効果を出そうと思って

私もショートコースをプレーしたの

サイトラインの入ったピンアンサーを持って行って

前日サイトラインに、アイアンマニキュアで似た色かな~と思って

ゴールドを入れてみたの

そしたら結構際立ってね

逆効果だと思ったの

それでマジックを借りてラインを塗りつぶし

トウ側に広げて黒くしてみたの

そしたら、まだヒール寄りなのは気になりますが

そこそこ打てるのよね

もうちょっとトウに広げた方が良いみたい

 

 

ゴルフのスイングがきれいに見える

分かる?

上手そうに見えるスイング

昨日なるほどね、って思った

でも、きっと

素人の皆さんはそっちのスイングの方が良いように見ると思うんだ

 

それが何かと云うとね

タメの部分なんです

トップスイングからダウンスイングにかけて

手も脚もシンクロして、再び動き出す動作

しかし、柔らかいシャフトを使っているから十分にタメがあるように感じる

パッと見ると、分かりにくいんだけど、

ダウンスイングへの切り返しのタイミングをよく見てたら分かると思うの

左脚が先に動くかどうか

だいたい手と脚が同調してしまうとドアスイングになってしまうのよね

 

バックスイングの手の軌道とダウンスイングのそれが、あまり変わらないってこと

 

柔らかいシャフトがそれをごまかしてくれるんだ

シャフトがしなってたまるでしょ

するとね

まあそれなりには振れるよ

でもスイングテンポはゆっくりのまま

ヘッドスピードもある程度から伸びず

飛距離も飛躍的には伸びない

 

タメはシャフトで作るのではなく

体で作るんだよね

 

そうすれば硬いシャフトが使える

ヘッドスピードがもっと上がる

芯を同じだけ外した時も曲がりが少ない

 

さあ、素人とは言えども

そのタメが見える人になるかどうか

 

そこがキーだよね

 

 

土曜日練習ラウンドに連れて行って

つま先上りのきつい傾斜から全く打てない

100ヤード以下のアプローチショット

ボールが膝の高さぐらいとしましょうか

ウェッジ持ったら、大きく左に引っ掛かりますよね

どうして打つか分かります?

 

フェイスのローテーションをしないで、真っ直ぐフェースを出そうとして打ったのよ

ほとんど空振りに近い状態

これはフェースを返さないとね

いけないの

そしたらボールは左に引っ掛かるでしょ

でも、そうすりゃミートできるわけ

分かる?

 

つまり基本の打ち方はフェースを返すこと

少しで良いから

じゃ、どうして寄せるかってことよね

クラブの番手を大きく上げるのよね

平気で2番手ぐらい

ことによっては3番手以上も

それで短く持って、フェースを開いて構えるの

その構えからフラットにスイング出来たら、少しだけフックしながら飛んでいくわ

 

分かるかい?

でも、フラットに振るのって、それなりに難しいかもしれない

それはね

知らんで~

練習場の人が怒ろうと何しようと

 

練習場のカゴを2つ並べて裏返して置き

その上に練習マットを載せる

低いティーアップして、そこから打てるようにフラットに振り続けるの

練習場のおっちゃんが怒ったら

段ボール箱でも持って行け~

 

それでいいかな?

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス