ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2021年1月
2021年1月
リッチな店長日記:29
2021年01月09日

おはようございます

こないだ子どもが言い出した

「いっぺん一人でゴルフしてみたいな~」

いうて

私が昔やってたこと

それも子どもの時に

 

ゴルフ場?

近くの塩田跡

穴掘ってゴルフしてたの

広大な土地で

友達と一緒の時もあったけど、一人の時もあった

 

そのことは知らせてないけど、

「出来るようにさせたろか~」

云うても

信用して聞いてたんだろうか?

 

海外の子どもたちは、一人でもゴルフが出来ます

もちろん子ども同士だって

そこに大人が同伴する必要がありません

だから子どもの遊びが出来ます

 

ふざけるな!

やなしに

十分ふざけることができます

大人の目なんか気にしなくてゴルフが出来ます

やれるところまでやったらエエねん

 

ゴルフ場に、…

なんて、通常のアホな子どもではそんなことするわけない

アホて云うなって?

それでも無茶はしないよ、って言ってるの

そんな子どもは滅多にいないよ

責任だとか何だとか

世間が言い過ぎだよ

子どもはどうやって遊んだらエエねん

よう遊ばへんやないか

お家でゲームか~?

それは大人が作ったことやろ

 

 

昨日帰ってきたら、ゴルフ サッパリでんな~をやってた

ボギーを打って3人でプレーオフになって

最初の子がよく寄せたね~

左下がりのラフからだっけ?

二番目の子が構えたら、こらアカンわ、って思った

ボールが中に入りすぎ

これじゃ、フォロースルーが取れないよ

案の定ショートで失敗

最後の子は、ジャンボのお弟子さん

さすがにうまいこと構えるな~って思ってたら

やっぱり結果も良かった

 

構え方なんよ

噺家さんのゴルフでもやってるでしょ

「おまいさん、失敗しまっせー」

いうて

ショットの結果は構え方でほとんど出てるのよ

 

それがよ

子どもとラウンドしてたらどうなると思う?

先ずはそのまま打たせて失敗させるでしょ

正しい構え方を教えてやるのね

それで同じショットをさせてやると

やっぱり同じミスショットをするの

 

分かる?

さっきのショットが体に残っているのよね

それは怒っちゃダメ

分かる?

構えを直したとたんにショットも良くはなりませんが

本人が、

「やっても一緒やん」

って思わない限り大丈夫です

正しいゴルフってそういうこと

 

即効性を求めるのなら

「ミスしないように打ってみろ!」

なーんて云ってしまうと、集中してミスをしない

でも、それじゃ駄目なんだな

そうやって、サッパリでんな~に出てる子もいます

見たら分かるやん

構えのおかしい子

なんでそうなるかを深く考えんのやろね

 

何故、をね

もっと追及して欲しいんだ

ただ、即効性を求める人は多いよね

 

 

2021年01月08日

おはようございます

エラそうに云うことでもないけど

関西人のしゃべり方

それが海外では役に立つこと

絶対に忘れるな

自虐ネタで話して

ひとりボケ突っ込みやったら西洋では意外とウケる

東南アジアの人にでも、悪い感触じゃない

それがどれだけ私を助けてくれたか

プライドばかりが先に来る話し方してたら、友達なんかでけへんど~

今回のことについては深-は知らんけど~

 

強いからファンが付く

強いからそのまま行けばいいのに

余分のことまでやって本業のゴルフがダメになってる人もいますが

これも、深ーは知らんけど~

でもこのことはかわいそうに思うんです

周りの取り巻きが悪いねん

このことについては、ちょっと外からのぞき見しただけやけど~

 

本業以外のこと

過ぎたらアカンけど

ちょっとカジっとかなアカンこと

ありますやんか

ね~

 

 

また飛ぶようになった

ウソっぽいな

でも、急にヘッドスピードが上がったの

子どものね

全然違うのよ

機械を使わんでも分かるの

その違いが

一瞬やったで

球の勢いが変わったんよ

私もビックリや

既にそれなりに飛ばす子ども

 

言っておいたのよ

気を付けろ、って

ヘッドスピードが上がることは、即ち

ケガと隣り合わせであること

それだけリスクが増えたんだから、スイングの準備体操は必要だって

特に気温の低い冬だもん

 

 

新年早々ディスってみるか

絶対にやったらアカンのは、どこかの子どもに勝とうとすること

アホなことはするな!

相手は高々子どもやぞ

子ども相手に親子で頑張って

それで勝ったとして、いったい何が残るんよ

ただ一人の子どもに勝っただけ

その子どもがいくらゴルフが強かったとしても

それが何になるねん

棚に並ぶ優勝カップが一つ増えただけで

それが世界平和に繋がるか?

つまらんエゴやど

そう私が云ったとしても、親子は必死やから、

彼ら、彼女たちには何も届かない

 

いくらその子どもが強くったって、それを言い訳にするな

自分の目標は自分で作れ

 

いっそのこと、無いなら無いで良い

必死で頑張ることも、これまた良いだろう

これじゃーダメだと、自分について思うこと

適度であるとしたら、それもまた良し

ただし、過度にならないようにね

 

 

どちらかと云うと

うちの子たちはポーっとしてます

「゛」の方じゃないよ

「゜」の方だよ

あんまりがっついてません

勝たなアカンって気持ちはあったら戦えますが

あり過ぎてもめんどくさい

あり過ぎたら、人を傷つけてることにすら気が付かない

こともあります

やる気とか、戦う気持ちは、もうちょっと後からでもいいと思うんだ

 

 

有名若手選手の台頭もあり一時はジュニアゴルファーが驚異的に増加した

しかしや

彼ら、彼女たちには逸話が乏しすぎる

夢のあるストーリーが

ほとんどない

それを無理やり作ったりするけれど

あのドラフトの日みたいに

 

違うやん

もっと違う話

みんなに夢を与えようとする話

写真撮って楽しそうに映ってる話じゃない

 

ベーブルースにもあっただろ

病床の子どもに言った

「今日は君のためにホームランを打つよ」って

 

あれよ

こないだジュニアの生徒にも紹介したけど

リートレビノにもそういう話が出ていた

一般の人の投稿だったが、

ひとつあるってことは、いくつもそういうことがあるってことだろうな

でも、無いやん

あまりにも無さすぎる

いい話

これだけプロゴルファーがいるんだよ

いい話、もっとあっていいもの

寄付行為だけじゃなくてね

 

10やったら、1

あるいは、100やったら、1

どうしても漏れてくるやん

そういう類の話は

 

何か人をほのぼのとさせる

 

それがプロスポーツだってことに、みんなが気が付いてない

そこが日本の悪いところ

 

 

2021年01月07日

おはようございます

何でしたかな~?

左手の話でしたっけ

 

難しく云うと、クラブが立って下りてくるか、寝て下りてくるかの違い

ダウンスイングでシャフトが回転軸である背骨から右に傾いた程度で下りてくるのが立って下りてくる方

それに対して、シャフトが背骨に対してねじれの位置にある場合

それを寝て入ってくると言います

あんまりそういう話、私は好かんのです

知ったかぶりしたような話

もっと分かりやすく教えたれよ

それに、知らんでエエことまで知ったかぶりして語るのは、地に落ちたも同然

最悪の指導者やん

しかし、マニアックな人のためにもうちょっとだけ進ませてね

回転軸の背骨に対して、ねじれの位置から下ろしてくるので、フェースが開いたままになります

(分からなかったら無視してください)

それで手首を手のひら側に折ってフェースを回転していく方向に向くようにするのです

そのスイングで手首を親指側に折ったら最低な結果になってしまいます

かっこよさそうに思いますが、まあ間に合わないんだ

インパクトが

手を止めるスイングにしないとね

止めたら時々引っかかるし

それもどうかな~、と思うわけ

 

確かにロブショットも多様化してきています

通常ならテークバックでシャフトを立てますが

立てないやり方もありますからね

確かにそうなんだけど

やっぱりリスクもあります

 

まず先にやってもらいたいのは、シャフトを立てる方

それにはね

いくらか方法があるんです

 

左手でクラブをグリップします

しっかり親指を立ててね

右手は出来るだけ左手から離して、シャフトを握ります

何cmぐらい離れますか?

50cmか60cmぐらいは離してくださいね

そのままテークバックをとり、トップスイングではかなり右肩が頭の後ろに回った状態

ダウンスイングでは、

さあ、ここからよ

みんな、ここからスイングしてしまうのね

つまり円運動をしようとする

そこから円運動をすれば、コック

つまり手首のタメが適度に解けて、バックスピンが少なくなり

飛距離がアップする事例もあります

ヘッドスピードは上がりませんが

しかしね

そうじゃないの

今私が言ってるのは

そのまま真下に引き下ろすと、どうなりますか?

シャフトは立ったまま

右肘は体に近く

脇を締め

あるいは腰骨に

力む必要はありません

右手の握りは緩んでも構いません

その際の左手が大事なんです

親指をしっかり立てて

手首の親指側にしわが寄るように

トップスイングからダウンスイングで下りてきて

だいたい9時から、8時半の位置までを繰り返し

何度も何度も

さあ?

10回から20回くらいやってみましょうか

 

それでどうするか?

まだこれだけではうまくいかないはずです

しかし、ダフらなくはなる筈です

 

まあ、そこから先ね

 

そいつはまた今度

 

 

2021年01月06日

こんばんわ

明日からは大丈夫です

子どもの冬休みが終わって通常モードに戻ります

 

左手首の使い方

その人の好きなように使ったら良いのですが

拳を握った状態で、手のひら側に折る

好いたようにやったらよろしい

 

それをアベレージゴルファーに教えるか~

私は嫌だな

そんなこと教えたらまた違う方法をきっと教えるよ

教え方が頻繁に変わったら、信用も無くすだろうし

 

私は、握った拳を親指側に折る

そっちで十分だよ

 

ダフリも直るからやってごらんなさい、って

 

詳しくは明日

お話ししましょうね

 

 

 

2021年01月05日

こんばんわ

書かなきゃいけないよ~

眠いよ~

明日も書けないから

何とかして書きます

夜の書き物は危険

夜は冷静さを失って、感情的になるでしょ

だけど

やらなきゃね

 

冬場の高麗グリーンのパターについて

ちょっとしたヒントをね

いつもパターのシャフトを交換してしまうのね

扱いやすいものに

それで通常はいいんだけど

冬場の高麗グリーンのようなデリケートなパットが必要になると

シャフトを硬くしてパチンと打つようじゃダメなのよね

ロングパットはその方が芯を食って距離感を合わせやすいんだけども

我慢して少し硬度を落とした方が良いのよね

 

ピンアンサーのロングステップって分かりますー?

分かんないよね

ヘッドは同じでも、シャフトのファーストステップが異常に高いの

するとシャフトは柔らかくなるのね

引いて、左手でボールを押し出しやすくなるの

インパクトが強すぎず、押してコントロールしやすくなるの

 

ストローク中、シャフトのしなりを感じられること

そこが大事なのよ

バンピーなグリーンでのパターとはまた別なのね

 

ちょっと今日はこのあたりで失礼します

眠くって

 

明日も仕事を頑張らねば

 

冬休みも最後だよ~

 

 

2021年01月05日

おはようございます

ただいま、毎日実験中です

冬場の高麗グリーンのパターは何が良いか?

そいつはだいたい分かったぞ

 

すみません

 

では後程紹介させていただきます

 

 

 

2021年01月03日

おはようございます

参った、参った

緊張して寝てたよ

天皇陛下と同じお車に乗って

皆さんとご一緒にお食事を

小さなご子息様がおられて、そのお守も

でもね

どの陛下かよく分からないの

今の陛下ではなく

今の上皇様でもない

どちらかというと、昭和の陛下に似ておられたな~

緊張しながらだから、

疲れちゃった

 

寝なかった方が良かったんじゃないか?

いや、疲れたよ

 

あのさ

今年も明日から、子どもたちがやってくる

その夢なんかな~?

良家のお子様がやって来ても同じようにやってる

「こらー!」、いうて

さじ加減を今年も間違えんようにね

 

明日はね

私がプレーして教えようと思ってるんだ

ショートコースをね

嫌だろ?

そんなこと

子どもと差が開きにくいところじゃないですか

普段練習もしてないし

負けるかもしれへんやん

いつもエラそうに言ってる子どもにね

でもな

攻め方を教えようと思うんよ

いつも教えてるよ

こと細かく

ああしろ、こうしろ、って

そいつを実際にやってるところを見せて、視覚的に攻めてみようと思うんだ

ショートコースでね

嫌だろ?

好き嫌いは言ってられないよ

ただ後ろから見てたら喜んでやってるみたいになるだろうけどね

それはね

違うよ

自分がやりたいゴルフをやって叩いて満足するのとはまた違うじゃない

私も普段はそうしてる

例えばさ

自分が得意なアプローチで寄せるんじゃないんだよ

打ちたい方の番手を選ぶんじゃなしに、教えたい方の番手を選ぶの

嫌だろ?

 

それが分からないとね

私だけじゃなくて、もちろん生徒さんも

 

そこそこごまかせるゴルフはやらない、ってこと

失敗したらエライことになるかもしれへん

そんなゴルフをやらないといけないの

 

分かる?

アカンかったら子どもに無茶苦茶に言われる

明日の子どもは、しっかりそうだよ

 

これ言い訳じゃないからね

やるって言うたら、やるってこと

 

 

2021年01月02日

おはようございます

すみません

年賀状ですが、

昨夜ほとんど投函しました

上達せん、筆ペンです

あきませんな

宛名をご覧になられて不愉快になられても怒らんといてくださいね

ボールペンっちゅうのんもな~

サインペンももう一つやろ~

印刷がエエのは分かるけど

来年まで

というか、年末までに何とかしようか

でも、

きっと忘れてしまうやろな~

 

 

ゴルフの話ですか~

ネタ、ないんです

試打会も行ってません

怖いです

 

 

こんな話をしましょうか

ボンダイウェッヂを作る、私が

シドニーのボンダイゴルフクラブの1番ティーに現地の子どもたちといた時のことです

何をするでもなく、いつものようにアホなことしよったんやろな

アソシエイツと呼ばれる女性会員が1番ホールの上り坂を電動カートを使いながらプレーしておりました

1番ホールは右へ大きく傾斜しております

ボンダイゴルフクラブは、8ホールがパー3

残りの1ホールがパー4の、9ホールのコースです

セカンドショットを打ったんでしょうな

電動カートのストッパーがかかってなかったんです

勝手にカートが右へ動き出したんです

下は木製のフェンス

いずれぶつかるわと見守ってたんですが

(見守ってないけど~)

隣におったダレンがおらん

咄嗟に走り出してる

70メートルぐらい先にあったカートに追いついて、それを止めたの

オーストラリアやから、ヤードやなしにメートル表示にしました

 

ダレンは当時小学生

You are gentleman.

そんな風に言われてたな~

ダレンは照れとった

 

あとの俺らは、これから起こることを見て楽しんでたんやろな~

ドカーン、ってとこ

頭の中にイメージまでできとった

いや、間に合いそうになかったから~

いうて、逃げる方法もあった

 

しかしな~

そこで自分の腹が見えたんよ

黒いところがね

 

いや、アカンやろ

 

だからよ

いつも周りにいるお年寄りや小さな子どもに目が行きます

さっと一歩踏み出さなアカンやん

何か起こった時にはね

 

そのダレンはというと

今はボンダイゴルフクラブのグリーンキーパーをやっています

超お似合いだね

 

もう一回会いたいと思ってます

 

 

2021年01月01日

おはようございます

もういっちょ

 

あけましておめでとうございます

早速一日分のアクセス数がドカーン、と

夜中に書いたと思われたんでしょうか

昨年末はその余裕なしです

すみません

ほぼいつもの時間に書いてます

これ初夢じゃないでしょうけど

なんやリアルな夢を見ましたよ

ラウンドしてて大叩き

その後場面は変わって、何かの予選会

外国人プロもいる

そこで、最終ホールがうまくいけば予選通過

みたいな

手にしているクラブはサンドウェッヂ

もちろんボンダイウェッヂでしたけど

 

あのショットどうなったんやろかな~?

うまいこと打てたんやろか?

練習せいってことかな~

 

それとも、ウェッヂの開発を頑張れってことかな~

 

この時期ジュニアで気ぜわしいんです

試合が近づいてきますからね

今6年生が3人もいるから、どうしたら上達するか、頭の中がそればっかりなんです

急激に上昇してるんですけど

結果に変えるところまでには至ってない

 

実は、昨年の秋にアイアン、ウェッヂヘッドの仕入れ単価が上がっております

どこかで値上げしないといけないのですが、

そろそろその分だけ値上げしますね

正月から値上げの話かい!

なんて怒らないでね

まだ、今までの値段ですよ、っていう意味ですから

 

年末のクリスマスウェッヂは何の進展もなく

そのままになっております

入れたシャフトが役に立たなかったんです

柔らかすぎて

ウェッヂには向かない

 

モーダス105のRでも役に立ったんだよな

ネオのSは皆目ダメだったよ

重いヘッドには向かない

 

だからね

娘のアイアンもネオのSから、105のSに2本だけ交換してやったの

中途半端な7番、8番アイアンを

でもね

振動数が、妙に8番アイアンだけが高かったんだ

それだけ再度リシャフトしないといけないかもしれない

おかしな結果でしょ

今度9番のシャフトをとってみて計測してみようか

ピッチングウェッヂは、もう少し重いのを挿すかもしれない

知らないよ

それで女子が、うまく1ラウンドできるかどうかは

でも考えるべきだろうな

打ち込んでいけるアイアンシャフトに交換する時期を

グリーンの上でスピンで止める技術

それが柔らかいカーボンじゃな~

どこかで路線を変えないといけないわけ

それが小学高学年か

中学生か

高校生じゃ、出遅れてしまってるかな?

 

パットの方向性、距離感はグリップエンドの高さが影響すると年末申し上げました

サンドウェッジもそうです

方向性、飛距離に関係します

グリップエンドの高さ

それに、左右の位置

気にしてみましょうね

これが間違っていると、絶対に寄らない

まぐれでもない限り

つまりは構えなんだ

グリップエンドを下げるには、膝を曲げて腰を落とさないと

上げるには背骨を立てないと

左にセットするには、腰を左足の上に持って行かないと

稀に右にセットする場合もありますが

それはせべバレステロスに聞きましょう

私もたまにやりますけどね

ソールを滑らせて打つんです

かなり寄りにくいショットにはなりますが、

せべはそれが上手でした

手で打っちゃダメだよね

 

それを組合わせて構えるんです

するとウェッジの名手になれます

打ち方よりも構え方のバリエーションを増やすこと

 

構え方を失敗したら、ほぼ、もう駄目だから

 

新年はこれぐらいにしておきましょうか

では皆様

 

今年もよろしくお願いいたします

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス