ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年5月
2018年5月
リッチな店長日記:31
2018年05月12日

おはようございます

12日は、大サービス

セカンドエディションです

 

どこの学校か分かりませんが、学校単位でルーティーンが同じ

確認したのはパッティングのルーティーンです

なんか不思議だなー、って思いました

さあ、そうなのかなー?

 

そうなると、どうなると思います?

もともと自分のリズムじゃないから、総じてプレーが遅いのです

ちょっと違うと思うなー

ルーティーンに例はあっても、やり方を押し付けるのはどうかな?

どんな子どもでも、自分のリズムは自分で作らせるべきでしょう

 

 

いろんなシャフトがあって

にわかゴルファーの私に合うシャフトは、

その時々で違う

ゴルファーとしての私が何考えてるか分からないから

 

ウェッヂの開発中、だとか

スイングについて考えているとき

いつもと違うパターを持って行ったとき

 

もうバラバラ

スコアを楽しむ余裕なんて

ハッキリ言ってありません

 

そんな中

私のゴルフに合うシャフトが見つかったような

 

私のゴルフ?

そんなのないけどね

人がドライバーを7割ぐらいで打ってるところ

私は8割強ぐらいで打ってます

それで、飛ばしたいとき、

人に見せるときは、マン振り状態

いや、遊んでるのではなく、

ビジネスの一環で

 

そんなことをしてたら、どこかで曲がりますけどね

そんなことを言ってる場合じゃない

たまには飛ばして、人を楽しませることが出来ないと

私の場合はネ

 

そんな都合のいいシャフト

あるわけないやない

フェアウェーをキープするショットはもっと軽く振りたいの

でもね、ハードヒットに合わせればそれが出来ない

コントロールショットに合わせれば、フルショットが出来ない

 

超手元調子のフジクラから出てた「ONIX」は、それなりに対応できました

手元の柔らかいシャフトです

でもね

柔らかすぎるのって怖くない?

実際には曲がらないけどね

 

出来たら絶えず直線的にインパクト出来た方が、スイングも安定するのよね

飛距離の面で、あまりシャフトの助けは借りられないけど

 

そんなシャフトがありました

たまたま私に合ってるだけです

皆さんにどうかは分かりません

私が使っているから皆さんも、って

そんな風には言えないじゃない

 

でも、先ほど述べた私のゴルフとちょっと似てるなーって思った方

そんな方には、お勧めです

 

そのシャフトは、

三菱ケミカルの

「クロカゲXD」

 

フレックスは、S(60g)で十分

試合に出てたら、Xでも良いかと思いますが、

そんな緊張感もありません

 

ダウンスイングでヘッドが走ってしまっても

変な方向にシャフトはしなりません

だからそれなりに、フェースでボールはヒット出来ます

 

今までの「クロカゲ」で一番良かったなー

 

軽く振っても右に逃げないところもそう

 

 

2018年05月12日

おはようございます

私が思ったのと全く逆の話

どうしてなんだろう?

 

昨日娘の高校に

呼び出しやなしに

ただの参観日やら、総会やらで

 

5月は試合でまだ半分ぐらいしか出席していないことを、担任の先生に詫びを入れておいて少し話し込んだら、

全国大会に3打足らんかったというて説明したらしい

その3打が頑張ったら出来てたことなのに

なんかそれが凄いみたいに思わせようとしたんじゃなかろうかと

 

私が、闘うことをこれから教えようとしてます、と

言おうとすると、先生は

あんまり勝負にこだわってないようで、って

それはアカンやろー、って思って聞いていたら

あんまりプレッシャーがかからんでエエのんと違うかって

そんな捉え方もあるねんなー

って思ったの

 

あまり早くからガッつき過ぎても、高くまで登れなかったら何してるか分からない

適当に注意だけして、82の繰り返しからは、逃れるようにさせよう

82って、何度も繰り返すスコアだから

 

82から脱出するのは考えたら分かること

10もオーバーしてるんだから

41が二つで82

5オーバーって、半分以上がボギー

ってことは、

グリーンを外したら、パーが取れない状態

 

解決方法は、簡単なことです

寄せワン

英語で言うとアップ&ダウンですな

そいつを獲りに行くことです

 

やる気を失ったら、即ダメ

粘っこいゴルフをすること

それが先決です

とりあえず、そこまでもって行きましょ

 

 

2018年05月11日

おはようございます

すみません

いろいろとご迷惑をおかけいたしまして

水曜、木曜と岡山県の奥津に出かけておりました

結果はボロボロに近い状態で

ガッカリしながら帰ってきました

なのに、本人はボロボロではない様子

 

アカンやん

 

自分のアカンレベルが、どうも分かってない

惜しかったと言えば、かなり惜しかったと思います

 

この辺よねー

意識の持ち方

周りからの影響

大人数のクラブにいるメリット

いないデメリット

 

そこんところを私が何とかしたい

だから、

そういう意味合いもあって、

6月から合同ラウンドを始めます

まずは月一回

参加は無料

ただし、

意識レベル

技術もそれなりのレベル以上の方

(試合で85までのスコアで上がってきた経験のある方

 しかも、それなりのコース設定で)

 

ある程度は門戸を閉ざさないと、

とんでもなく行儀が悪いだとか

周りに迷惑をかける人がやってきてしまうようで

その注意は関係者から受けました

 

既に、1組以上のメンバーが集まりました

あとは、日程の調整です

 

子どもの成長は、

一本の枝を大きく太くすることではなく

大きな木を高く、太く、その枝葉も伸ばし育てること

ただし残念なことに、不本意ながらどこかの枝は伸びなくなることもあるかもしれません

それでも、大きな木を育てること

私はそのように思います

ただ思うだけでもなく、そう信じています

 

 

昔から、そういう活動もしておりました

でもなー

そこそこは行けたんです

今回はもっと踏み込んで

他人様から「うざい」と言われても

そんなことぐらいでは怯まない勇気をもって

 

私?

ゴルフは当たり前のことしか言わないの

おもろい

奇をてらうような

そんな話はしません

技術面のことですけど

 

 

今日は学校に行ってきます

 

呼び出し?

 

まさか

ちょっと変わったことをしているもんで

学校活動には協力する姿勢を見せておかないとね

あまり考え方が離れた人と受け取られたら後々たいへんでしょ

 

「出来ることはやる!」

 

今年はこれで行くで

 

 

2018年05月10日

おはようございます

今日はもっと早く

4時半に出かけます

 

昨日、アメリカ人のゴルフスイングの話になりました

どういうの?

 

説明できませんでした

簡単には、

 

少し考えて、説明はつきました

これでいいかと

 

トップスイングから、左脚が先にインパクトのポジションまで動き

そこで静止して、上体でスイングをする

 

そんな感じですか?

見て判断するとね

 

 

ちょっと行ってきます

そいじゃ

 

 

 

 

2018年05月09日

おはようございます

 

すみません

これから奥津に行ってきます

日帰りの二日間です

帰ってきたら、子どもたちが待ってます

 

実際のところ待ってるかどうかは分りませんが

 

こんな仕事のできない日々は、

決して、がっつかず

人様からの見聞を広めて、知識の欲望をを満たしたいと思います

 

それでは行ってきます

 

 

2018年05月08日

おはようございます

昨日は、宝塚に練習ラウンドに出かけてました

すみません

しばらくバタバタします

何人かの子どもにも声をかけ

来月あたりから、一組でも良いからスタートできるかと

二組になるかもねー

練習ラウンド

私はいつ仕事をするんでしょうか?

その疑問が残ります

 

優秀な能力は、一か所にだけ集中すべきではない

そんなの当り前

それを私が担うなんては思っていません

将来は、誰かが引き継いでくれたらいいんです

その先が難しいと言えばそうなんですけど

 

集中した一校の子ども

私、その子ども好きやから

いつも声をかけるの

いつもニコニコしてるもん

(ニコニコしてるって書いたら、誰だか特定できそうですが)

昨日は悩みを打ち明けてくれました

もちろんゴルフの

 

最後の最後で、スコアを乱すんですって

 

「1アンダーで来てて、最後の3ホールで叩くんか?」

 

って訊くと、

図星やった

残りの3ホールが、ボギー、ダボ、で始まってしまうって

 

何か違うところに気をつけているようで

私がこんなアドバイスをしました

あとで、

「どうや?」

って訊くと、

これまた、ニコーっと笑って嬉しそうにしてくれました

 

あいつは人に幸せを与えてくれる

ああいう人間にこそ前に進んで行ってもらいたい

だから、私はサポートしたい

 

アドバイスの内容は以下の通りです

 

残り3ホールで1アンダーやったら

それを守りに行こうとするやろ

それか、ひとつボギーを打ってもパープレーで終われるって思うやろ?

違うよ

もうひとつバーディーを獲りに行け

それが失敗したところで、パープレーで終われるから

って

 

あいつは今日から二日間

関西オープンの最終予選のようです

行けるかなー?

昔みたいに爆発せーよ

 

 

高校の先生が、

こいつは何や?

変な保護者が来てるなー

 

み た い な

 

厄介な奴やと、知ってる先生は知ってるやろけど

かなりそうやと思います

 

どないかせんとアカンぞ

高校のゴルフは衰退化してしまうぞ

ダメやって、今までの慣習を惰性で進んだら

 

 

2018年05月06日

おはようございます

昨夜お話しした「アルファゴルフ VX」のお話です

 

Hi Yuki San, 

 
we are in the process to submit to usga for approval. it will be conformed. 
 
sorry about the delay to answer your questions. 
 
have a great weekend.
 
Jenny 

 

ルールの適合性を尋ねているところですが、もう少し時間がかかりそうです

結構ゆっくりなんですねー

すみません

もう暫くお待ちくださいませ

 

その「アルファVX」

今私が使っております

ロフトは9度に設定しました

10.5度で打ち始めたのですが

打ちやすい

方向性が良い

弾道が調整できる

 

そんな感想だったのですが、

9度にしたら飛ぶのかな?

そう思ったのです

9度の設定で、シャフトのスパインを調整して

打ってみたら

なんと、

別のクラブ

メチャクチャ飛ぶの

 

ウソやないですよ

10.5度の時は「アルファV5」を使っている娘と飛距離はそれほど変わらなかったのに、

9度にしたら、はるかに前

30~50ヤードは違ってるの

ウソ言ってるように聞こえるでしょう

でもどうしようもありません

実際、そうなんですから

 

ウェイトの調整が成功したのかもしれません

最初は、二つのスライディングウェイトをくっつけて、ストレートポジションからややドロー目のヒール寄りに設定していました

これを、一つはヒールより

もう一つをセンター辺りに離してみたのです

そしたら、ボールを後ろから押す力を期待したのですが、

慣性モーメントを高めた方が、逆に飛んでいます

 

そうなのよねー

 

だから、娘の練習ラウンドについて行ったとき、

317ヤードだったかな?

そのホールでグリーンが空くのを待ったもの

乗りこそはしなかったけどね

打ったら嫌味でも言われそうな、

ガードバンカーの後ろまで行っていました

快心でもなかったけどね

 

言ったでしょう

このあいだ

私の自慢話じゃないって

 

 

あのさー

これからの話なんだけど

まだ何も決まったないんだけどね

兵庫県のゴルフ事情ですが

一極集中でね

高校生が一校に集中してしまったの

それってどうなの?

って思うわけよ

それじゃ衰退に拍車がかかるでしょう、って

絶対的に弱体化するわよね

特に女子がそうなの

 

それでね

どうだい?

みんなで練習ラウンドを一緒にしないかって

そう思うわけですよ

KGUでお世話になっている、お昼からの無料ラウンドも活用してね

中学生も、それから強い小学生も入っていいじゃない

どう?

県外だって構わないさ

 

強くなりたい子ども限定で

やろうと思うんだけど

5月は試合が混んでしまっているから、6月ぐらいからスタートさせようか?

別に、その集中してしまった一校から参加してもらっても構わないけど

 

原則、参加費用は、無料

必要経費が生じる場合は別途

当たり前の(常識的な)アドバイスは、必ず受け止めること

ちんたら自分のやり方でダラダラ通さないこと

絶対に上達したい気持ちを他人の迷惑にならない形でしっかりと出すこと

 

そんなところです

月一回になるだろうけど

私が始めようと思います

 

もう今日から申し込みを受け付けます

 

他人に偉そうに言う大人は来場禁止です

子どもに対しても挨拶はしっかりとしましょう

 

それがルール

 

第一土曜日にオリムピックか

その他の日に小野東洋

もしくは、粟賀

小野グランドでもお願いできるかな?

 

そんな感じです

 

もちろん、どなたでも

一緒にやってみませんか?

 

 

2018年05月05日

こんばんは

いつもと違うゴールデンウィーク

娘のゴルフの引率で、あっち行ったり、こっち行ったり

明日はゆっくり自治会の「どぶ掃除」に

(ゆっくりでもないか~)

 

どぶ掃除の後は、初めて試合に出場する小学生の特別レッスン

いや、頑張らないと

 

ひとが教えんこと

そいつを教えてやろうと思ってます

 

真っ先に何をやったらそれなりに回れるか

まあ、見とってみなはれ

いつまでも進化しない他の生徒を抜かしてしまったらどうしようか

それも問題ですが

 

至って真面目に考えてみよう

 

休憩はさんで2時間ほどみっちりやれば、違いが出るだろうと思うんです

 

 

兵庫県アマチュアゴルフ選手権競技予選

娘が参加していたんですが、

スコアは3位タイ

結果としては5位でした

 

おかげさまで、まあまあです

まあまあというのは、上はまだ遠いってことです

別に不満はありません

 

1年上の子にドライバーの飛距離が負けたと言って帰ってきました

それにはトレーニングです

それも始めましょう

 

 

気がついたんですが、

ほとんどが高校生

それと数名の中学生

彼ら、彼女たちの使うドライバーのシャフトは、

メーカーのオリジナルシャフトではありません

ほぼみんながリシャフトをしているか、カスタムシャフトのドライバーです

フジクラ

グラファイトデザイン

この2社が多かったかな?

本間のドライバーだけはリシャフトされていませんでした

でも、高校生男子がエボ3だと、やっぱり球がホップして、飛距離を損しているのよね

ああいう球筋が好きなのでしょうか?

 

でも、

それほど飛ばない子どもが、ティーショットをドライバー以外のクラブで打つ

そんなに狭いホールはなかったのに

少ししょぼいゴルフに見えました

 

どうして攻めないんだろう?

 

テーラーメイドのM3とか、M4なんて球が曲がらないのよ

何やってるんだろうか?

アルファのVXも曲がらないけどね

只今公認の申請中だから、試合で使うのは危険です

もう少しお待ちください

きっと一番飛ぶと思いますが

 

もっとゴルフは楽しめる

学生でしょ

お金儲けでもないじゃない

 

もっと爆発したスコアを出してもいいじゃない

叩こうが何しようが構わないじゃない

そんなに小さくまとめてしまってどうするの?

 

 

それから、

ルーティーンのない子どもがいること

ちょっと悲しいところです

 

一人の高校生のパッティングがとても上手でね

練習グリーンで見惚れていたの

ホント

 

その子のティーショットを見守っていたら

なんと、

ルーティーンがない

 

なんでやねん!

 

ホールアウト後に、その子の友達に彼に伝えておいてくれと言っておきました

あとはルーティーンを作るだけだと

 

彼も私の知らない子ども

 

やったもん勝ち

直したもん勝ち

 

それは彼の行動によるところ

そこから先は私の責任じゃないから

 

 

2018年05月04日

おはようございます

昨日は、子どもの練習ラウンドで出かけておりました

私もラウンドしました

ドライバー振りました

しっかり振ったら、いつもより飛んでました

同じアルファーのドライバーですが、ロフトを9度に設定してみたのです

VXというモデルです

 

あれっ?

もしかして、

今気づいたけど

それって

あの殺人ガスの名前やない?

名前が悪いなー

 

死ぬほど飛んではいるけど

人殺しの道具ではないからねー

 

アルファVX ドライバー

ウェイトの調整でこれだけ飛距離が変わるんだ

一つのウェイトは必ず、ヒールのドローポジションに

あとの一つは、球筋を見ながら

 

ベータチタンのドライバー

かつてのヴェクターもそうだけど

飛ぶんだー

追い風が吹いたら300ヤードぐらいはいってそう

 

ドライバーは、もうちょっとグリップが太ければいいなー

右手が細いんです

いずれテーパーの少ないグリップに交換します

 

3番ウッドは、問題なく

ハイブリッドは、それなり

アイアンは、重かったのを修理していったの

それなりで組んでいたら、D-3もありました

アカンやん

重ーて振れん

それをD-2に修繕して

そしたらちょうど良かった

シャフトは、プロジェクトX 6.5

バッチリじゃ

 

あとねー

ウェッヂを調整せんとあきません

修正の内容は決まっております

 

そいからパターも直していったのですが、

これが全くの逆効果で

タッチが死んでしまいました

3パットのオンパレードです

17番目のグリーンでやっと気が付いて

 

前夜に、スーパーストロークのパターグリップに交換したんです

一晩放置して、50gのウェイトをグリップエンドに装着して、

これで大丈夫!

の筈だった

 

それがよ

まわってみると全然距離感が出ない

17番目のグリーンでファーストパットを打って気が付いた

 

ウェイトを外そう! 

 

グリップエンドが穴の開いたままセカンドパットを打ったら距離がピッタリ合った 

最終ホールも違和感なく

私には向いてない

このカウンターバランス

 

50度のウェッヂはシャフトを交換して、スピンのきかないアプローチが出来るように

56度のサンドウェッヂは、ライ角度が気になるので、少しアップライトにしてみよう

 

私のクラブの改造予定は以上です

 

 

「ずーずーしさ」

あのね

ここからはゴルフが上手になる話

メンタル編だよ

 

私、ブログでいろんな話をしています

どうも皆さんの中に、嫌いな内容があるようで

それは、どこでも簡単に得られない

そんな風に書いたら、何か私がしてやっている感が出てしまいそうですが

そうでもない

 

他人が活躍した話

貴重な体験をした話は

あまり面白ないようで 

どうも自慢に聞こえてしまったりするようです

 

本当はそうじゃないのに

 

最後まで聞いてください

 

昔、ECCに通っていた時

社会人にはなっていましたが、英検の準一級の取得を目指していた時の話です

さすがに、海外経験3年の後

英語耳ってちょっとだけ出来るんですよ

未だ、「L」と「R」は聞き取れませんが

 

それでね

国公立大学の学生も同じクラスでみんな一緒に授業を受けてるの

何かの話で、私の名前の載った新聞を持って来いと

私は何にも言ってないのに、

むしろゴルフのことは黙っていたのに、そんな話になりました

何度もしかとをしておりましたが

どうしても持って来いということになり

持って行ったら5分ともたない

だんまりが始まってしまったのです

ガラスのハートというやつです

プライドにキズが入ってしまったんやろね

普段私の風貌から、そんな風に見えないじゃない

見せるようにもしてないし

 

オイオイ、持って来い言うたんはお前らやろー

 

そう言いたかったです

 

違うんよ

私の話の中で、主語を自分に置き換える図々しさは、あなた方は持ち合わせがないんですかって

強くそう問いたい

 

自分がこれから活躍したいだとか、

他人を追い越していこうとするのなら、

そのイメージが必要じゃない?

 

自分が一番前を走るってこと

よくよく考えたらそんなことはないんです

 

「剣岳」の映画をご覧になられましたか?

一生懸命

命を懸けて

前人未到の頂上を目指すわけでしょ

頂上に到達したら、なんと、

大昔の役行者(えんのぎょうじゃ)が既に登った後に気づく

 

人の愚かさです

 

せめてそんなところで凹んでいないで

文章の主語を自分に置き換えることぐらいはやってみようよ

それで気持ち良くなってくれたらいいのになーって

思って話す私の意図は全く届いていない

 

そこだよ

そんなおおらかさ

それがあるからこそ、前へ上へと進んで行けるんじゃない

誰が自分の自慢のために話したいものですか

 

あの5分ともたないところ

今なら説教してやるところですよ

他人の授業ですけどね

 

 

 

2018年05月02日

おはようございます

 

朝から、カルチャーショック

そうなんやー

文章一つとっても、これだけ志向が違うのよね

私がいつも柔らかーい文章を書こうと

努力ほどでもないですが、そうしようと思っております

 

しかし、もっと硬い文章が好きな人がいるんですなー

どちらの文章が心に訴えることが出来るのか

私、ちょっとみんなに聞いて回ってきます

 

添削頼んだら、まさかここまで硬い文章になるとは思わなんだ

ちょっとカルチャーショック

 

文章を二つ用意します

どちらが良いのか

結局のところ、折衷案になるとは思いますが

 

相手は自治会の住民各位

どの辺まで、自分の持ち味の柔らかい文章で良いのか?

失礼にならん程度で

あまり硬い文章だと心は動かんように思うんよね

 

 

昨日作った文章でこんな思いをして

そしてまた昨日、娘と同じゴルフ部の生徒からは、「何か良さそうな感じの人」と言われてたようで

初心者の部員がゴルフを早く上達させるコツについて説明してたの

コツなんて、本当はないんだけどね

ちょっと数分熱く語っただけ

顧問の先生がいる前で

ほとんど勝手に話したようなもの

迷惑だったかなと思いながら

少しだけね

やめてしまわんように、うまいこと、子どもたちと良い距離間で引っ張ってやらないと

 

やらかい方向と硬い方向はこれだけ違う

どこでどう使い分けるか

それは無理なのよねー

硬いのは、私、無理やわ

 

「自分の感情を抜いて話せますか?」

 

って尋ねられたら、私は即答で

 

「出来ません」

 

って返すでしょうね

 

如何に自分が平生から人にものを伝えようとしているか

ここで一段と自覚できたような

 

もしかして、ひとつ賢(かしこ)なったんかもしれへんぞ

 

でもなー

添削でお世話になった人の気持ちも考えて、

どの辺りまで柔らかい文章にするか

 

それが出来てこそ「いっちょ前の大人」やもんなー

 

 

 

きょうはねー

市川町だよ

娘のアイアンが出来上がってきたらしい

 

シャフトは、モーダス120 Sから

スティールファイバー i95cw Sに

 

もっとヘッドスピードを上げて、練習の球数を増やしても大丈夫なように

 

ヘッドは特殊な削り方になっています

あとで説明しますね

 

 

2018年05月01日

おはようございます

 

町内にあるゴルフコースの以前の形は、埋め立て地

さらに、その前は塩田です

つまり塩田跡地の上にゴルフ場が出来たのですが

 

その塩田跡地に、50個ぐらいのボール入りバッグと練習マット、それに円盤形の重りのついたツインティー

もちろんクラブも何本か持って、自転車に乗り

毎週数日通っていたのは、高校時代

 

雨の降った翌日、ドライバーを打っていたときの話です

ダウンスイングで右足がツルっと滑ったの

空振りしそうになったけど、何とか踏みとどまり

パーシモンのフェースにボールを当てて、ロストボールになることを防ぎました

そう、変なところに打てば、即ロストボール

自分でボールが回収できなくなります

 

そのときに思ったことです

 

「どんな状況であれ、右足が滑るようなスイングをしとったらアカン」

 

その後、右足の使い方を変えていった私です

 

そのことを簡単にお話ししましょう

体重を支えている足

主に踵、母指球、小指球の三点で支えています

ダウンスイングで、後ろ足(右利きの人は右足)の支えている三点のどれかが浮いて二点になります

ほとんどの方が、踵が先に浮き上がります

だから、濡れたスタンスマットの上などでは滑りやすいのです

 

三角形の一辺、母指球と小指球の間隔が短いこと

それが足の滑りを招きます

それでは、どうするか

最初に浮き上がるポイントを小指球にすべきです

そうすれば、支える二点は、母指球と踵

その間隔も適当に長さがあり、滑りにくさを担保できます

 

さあ、そこからです

いま日本で流行りのつま先体重

つま先寄りっていってるのも怪しい

もちろん足元が滑りやすいというのもそうでありますが

アドレスのボールと体の間隔が定まらない、といった重大な問題点があります

だから、アドレスに入るときに慎重でしょ

私はその動きが無駄に感じます

右手からアドレスに入ったり、

左手やったり

胸に手をやったり

それがルーティーンと言ったら説明できるのかもしれませんが

仰々しい

あまりにも大袈裟です

ルーティーンはシンプルな方がエエ

いつも同じことが出来ること

それと、それがほとんど同じ時間で出来ること

 

ジャンボ尾崎の昔の動画で確認してみてください

両つま先は、外を向いてパタパタ足踏みをしていました

つま先での足踏みでした

つまり踵体重

 

大事だね

あの動作

最近ではあまり見られませんが、昔は恵まれた上体で球を打っていたからでしょうね

今は下半身も使っているから昔ほど極端なことはなくなりました

 

調子に乗ると、人ってボールから遠くに立ちたくなります

だから、球は飛ぶのです

そいだから、芯を外すのです

ミスショットが出てもなかなかそれに気づかないのです

 

だからダメ

 

娘の友達が、こないだ雨上がりの練習場で1球ツルっと滑ってました

その子も高校生

 

もうそろそろ気づかなアカンどー

 

 

一つ書いとこうか

ちょっと気になるところ

 

新しいゴルフクラブや新しいシャフトの交換

タイミングちゅうのんがあるねんで

もしも子どもに上達させたいのであれば、決して不調時に

 

「エラーを補う道具に変えるな!」

ということ

 

もちろん、交換したら即座に良くなります

 

「それではアカンがなー」

 

そんなこと繰り返してたら、小さい波しか来んようになってしまうねんで

みんな誰しも

子どもには早よう上手になってもらいたいもん

しかしねー

違うねん

みんなその程度

だから低い山には登れても高い山には登れません

いくら試合が近づいていても、そういう付け焼刃だけは止めるべきです

 

高い山に登るために

気持ちは整える

冷静さを保つ

 

修正ポイントは、道具が直してくれるやなしに、自分が先に直してから

それからじゃ

自分の長所を活かしてくれる道具を見つけるんは

 

 

大人のゴルフと子どものゴルフはこれだけ違うんよ

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス