ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年1月
2018年1月
リッチな店長日記:27
2018年01月05日

私にはやっぱりこうかな

こんなゴルファーでありたい

パターもなぜかウィルソン

ベン・クレンショーと同じだね

 

やっとフレームに入れてあげました

 

でも

 

フイルム剥がし忘れた

 

誰か分かってんのかな?

みんな

 

 

 

そう!

新しいのね

私もそうだった

ウェイトは前に持ってきた方がいいみたい

でも、ロフトが10.5度なのね

これダスティン・ジョンソンのドライバー

でかい方を選んだのね

でかい方は空気抵抗が大きいから、パワーヒッターでないといけない場面もあるのよね

私は小さい方で十分

 

 

 

私の備忘録

ここに拝借

 

“How is this style change you want me to make going to affect my impact?”

 

 

2018年01月05日

おはようございます

ここんところ、気になるのは、子どもの意見です

貴乃花親方の処遇について

二階級降格

それもありきかと、私は正しいことだとは思うわけではありませんが

 

報告を怠った

 

組織において報告を怠ってはならない

 

ほうれんそう

報告、相談、連絡

それは分からなくともない

 

しかし、

大きなしかしが、そこにはないか?

 

サラリーマン風の方がテレビのインタビューに答える

まったく同様に子どもたちも答える

 

「報告がなかった」

 

「連絡をしなかった」

 

組織のトップになる者

あるいは、その可能性がある者

 

失礼ではありますが、サラリーマン風の方が組織のトップになろうとしていると思えない

組織全体を変えようとしているものの行動としては

大きな黒星を与えられようとも、

十五戦のうち、たとえ七敗しようとも

どうにかして八勝上げて勝ち越して

どろんこの中から改革しようとする姿は

一生懸命

あるいは死に物狂いで生きようとしている者にしか見えないのか

 

そんな大人の意見はあるのは存じてはおりますが

それに同調する子どもがある数量あるのには、少し危惧するところです

それが将来の民意となるのですから

 

ほうれんそう

それが容易に出来ない

出来ないからこそ、そういうキャッチフレーズになる

それをまずは子どもに周到させる社会

 

そんな社会ってどうなのよ?

 

この事件、最後まで見届けて

最後まで何が正しかったかを子どもに教えてやってもらいたいものです

 

今はただの途中経過

何が何だか、私にも分からない

どういう結果になろうとも、子どもに伝える必要性

 

私は大事だと思います

 

社会や、会社についてはその先のことで

まだまだ大丈夫

 

日本を地図通り小さいものに貶めてはいけない

 

 

2018年01月04日

おはようございます

スイートスポットがフェースのセンター

ボールを打つべきところに設定する

それは理想でありますが、

ホーゼルというものがある限り、幾分ヒール側に寄るのは当たり前のこと

 

重心がホーゼル寄りにあるからこそ、打球をコントロールしやすくなるというのもまことしやかに伝えられています

実は、私が今削っている50度のウェッヂ

2つの異なる素材から削り出したのですが、ホーゼルの長さも異なるので、

重心の位置が大きく違っています

 

本来ならそのままホーゼルの長さを調整して、重心位置を同じようにするのですが

あくまでも、同じように

でも、同じにはならないのです

元々違う型ですから

 

手前の方のホーゼルが、6mm長いの

 

 

その前に、ちょっと球を打って試してみようと思います

本当にコントロールしやすいのか

それとも

ただ芯を外した感じが手に残って、その効果でコントロールがしやすいのか

 

でも、ドローボールは打ちにくいだろうな

風の下を抜いてくるようなショットはしにくくなるんだったら

それも微妙でしょ

余分にセットアップでフェイスを被せないといけません

 

難しい方に行き過ぎてますか?

 

例えばですよ

今私の頭の中には、二本のウェッジがあります

一本は、ウィルソン ダイナパワー1969のピッチングウェッジ

別に1971でも構いませんよ

ここんところ後で画像を載せますからね

よりビジュアルになるでしょう

それが短いホーゼル

でも1971は、バックフェイスにウェイト調整用のねじがついていますからね

それを重くしてしまうと球は捕まりにくくなります

画像があれば、楽しいページになるだろうな

後でやりますからね

 

もう一本は、パワービルト サイテーションの10番アイアン

1970年台のものです

今のウェッジじゃホーゼルの長さ比較はしにくいのですが、たまにホーゼルの長いウェッジをマニアックなゴルフ企業さんから発売されています

ご覧になられたことがありますか?

 

右側がダイナパワー、左側がサイテーション

少し光ってますけど、ホーゼルの長さが違うでしょ 

 

その二本って重心の位置がかなり異なるのです

ピッチングウェッヂ(昔は50度ぐらいのロフトだったでしょ)でドローボールをわざわざ打つ必要はないでしょうけど

低い球は、少しドローのイメージがあった方が打ちやすいじゃない

カットすると、空中に浮いている時も、ファーストバウンドの時も

それから転がる時も右に曲がって行くじゃないですか

(あくまで右利きの人の場合ですよ)

ドローボールってそれほど曲がるわけではありません

ただの回転だけかもしれません

それでも風に対しては効果的です

 

ダイナパワー69 は、ドローがかかりやすいのです

しかし、パワービルトはそこまでには至りません

ライの問題ではありません

フェイスプログレッションの問題でもありません

私は重心の位置だと思います

 

何とか画像を入れて分かりやすくしてみます

それから、実験の結果もお知らせしましょう

先ずは年始だから銀行まわりだわね

 

先ほどお一人お電話がありました

今日は午後2時から練習場におります

 

 

 

グリップの付いたシャフトに、テグスを使用して取り付けてね

それで打ってみたの

そしたら、

球のコントロールをしやすいのは、ホーゼルの長い方

さすがにフルショットは出来ないけど、これってー

どう?

 

2018年01月03日

おはようございます

昨日は、車を1台洗いました

その後は、洗車機にかけました

これでピッカピカ

 

今日は、ウェッヂを削ろうね

削っているとその度に問題点が出てくるのよね

私にはどうしようもない

もっと手前で直してくれよっていう

つまり、削るところがない部分があるのです

少し足りないところ

それが今私が2個、違う原材料から削っている理由です

 

 

今年の初売りスペシャルです!

Jリンドバーグのヘッドカバーのセット

ドライバー用が1個

フェアウェー用が2個

合計3個のセットです

 

ボアのタイプ

3個セットで、10,000円

カラーは、ブラックとグレーがあります

Jリンドバーグ ヘッドカバーセット

こちらでご覧ください

 

 

 

アイアンのリーディングエッヂって

地面から浮いてはいけないものだと思っている方が多くおられます

上級者にも

職人さんの間でも

 

非力な方にはそれでいいのかもしれません

しかし、私はそんなヘッドがあまり好きではありません

 

だって、私はハードヒッターだから

 

半分冗談ですけどね

アイアンにもバンス角って必要で、芝生、あるいは地面に食い込んでしまうようなソールはアカンのです

出来ればトップのミスで済ませてもらいたい

ダフりは命取りになるのです

力のある人は、トップでもボールを運ぶことが出来ます

それなりにスピンもきかせられます

ナイスショットほどは止まらないでしょうけど

 

状況が追い詰められたらトップが打てればなーって思うもんですよ

決してトップするアイアンではない

どちらかと言えば、ダフりよりもトップかなーというアイアン

そんなソール、リーディングエッヂのアイアンを只今試作中です

言わば、昔のアイアンですよね

 

ハードヒッターが振ったら、どうなる?

ヘッドスピードが上がるということは、それに比例して遠心力も大きくなる

ってことは、アイアンが刺さりやすくなる

 

そうならないようにと、フォロースルーの円の半径を小さくコントロールするのも手だけど

それだと、ハードヒットは出来ない

ハードヒットしたいときもあれば、

ハードヒットしか出来ない状況もある

それがゴルフのすべてではないが、振っても大丈夫なアイアン

そんなアイアンって、昔からあったよね

ウィルソンのアイアンはそうではない

パワービルトはそうだった

ウィルソンの中で、ウォルターヘーゲンは一部そうだったかもしれない

マグレガーもそうだった

でも、マグレガーはソールがそんなソールではなかったのも確か

 

ちょっとは説明になったかな?

私が今やろうとしていること

 

 

2018年01月02日

おはようございます

年末にウェッジのフェイスプログレッションを直しました

こんなもの、本当は直せないんです

単体では

そこを直したら、ロフトまで変わってしまいます

 

それでも

変なグースネックになってしまったウェッジでも

あるいはアイアンでも

ロフトよりも優先すべきかもしれない

ただ打ちやすさだけを追求すれば

 

きれいに直す方法は、

実はあるのです

 

でも、

素材の硬さによっては曲がらないかもしれない

修理の方法は、

ヘッドを叩くこと

叩いてそのままじゃ、いけないから

ヘッドの再メッキが必要になります

場合によっては、叩いて凹んだところを溶接で盛る必要があります

そしたら、もう1セットを中古で買った方が良いのではないか

クエスチョンマークです

 

でも、そんなことが出来るんですよっていうお話でした

 

 

極端なグースネックになっていたアプローチウェッジのロフトを2度寝かせますと

オフセットが解消されて、ちょうどいいホーゼルの状態に

そして、サンドウェッジと同じ感じになりました

アプローチウェッジがストレートに近くて、サンドウェッジが極端なオフセットならあり得ます

しかし、逆は成立しません

 

サンドウェッジはクリーンにヒットしなくても良いクラブですから

 

 

2018年01月01日

出たぞー

KBSシャフトの攻めの姿勢が

でも、日本では人気がないかもしれない

シャフトの1本どり

プレシジョンシャフト時代からのオリジナリティー

オーダーメイドアイアンの番手間のバラつきが全くなくなる

すべての番手が、いとも簡単に同じフィーリングで打てる

 

その方が一般アマチュアには打ちやすいのは、ゴルフに詳しい方なら既にご存知のはず

でも、短いアイアンのシャフトが軽いのは認められない

そんな石頭の人がいるのです

先端径が0.370インチのシャフトがKBSから挙って発売されたのです

以前はFST

FSTシャフトが悪いのではありません

よりバリエーションを広げたのがKBSシャフトです

プロジェクトXの未来が見えなくなってきました

元々の開発者はそのメーカーにはいないのですから

 

1本どりのシャフトで、どこまで進化出来るか

今開発中のアイアンに「KBS ツアー Cテーパー」のパラレルティップをつけてやろう

本当は1本だけだと意味がありません

セットになって初めて意味があるのですが、

使ってみたいよなー

 

しかし、その単品の威力がどうであるか?

確かめてみないとなー

 

 

2018年01月01日

あけましておめでとうございます

 

急遽、今年は自宅におります

そうです

修理の仕事は出来ます

前もってお電話さえいただきましたら、待機しておきます

 

年末バタつきまして、予定が変更になったんです

いや、新年早々がっついて儲けようなどとは考えていないのですが、

ポッカリ空いてしまったのです

 

さあ、何をしようかなー?

もう一台、車でも洗おうかなー?

 

いまだ未定です

 

決まっていることはと言えば、大塩天満宮に初詣に出かけること

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス