ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2015年1月
2015年1月
リッチな店長日記:31
2015年01月30日

 

 

どうです?

とうとう出ましたよ

ベンホーガンのアイアン

やっとキャロウェイが手放したようです

でもAPEXブランドは持って行っちゃったけど

新しいカンパニーは、昔のベンホーガンを踏襲してくれたことが、とてもうれしい私です

 

2015年01月30日

何かいいシャフトを探しております

フジクラのエボリューション

(あの青いシャフトです)

それだと問題はないんですが、何かオリジナリティーが感じられません

あまり高すぎず、それでいていい感じのシャフト

流行り廃りがないようなタイプの

各シャフトメーカーは流行り廃りをわざと作り出してますからね

ある意味たちが悪い

 

アメリカでなんて言われているか、皆さんはご存知ですか?

グラファロイ プロライト35で現在のシャフトの基礎が出来た

ほぼそれ以来、それほど大きな進歩や発見はないと云うのです

 

じゃ、いったい我々は何を探しているの

わざとらしく付けられた添加物のようなもの

ちょっとした弾くタッチのようなもの

それともわざとつかまるようにしたカーボンシートの巻き方

 

ちょっとしたことに万札が数枚上乗せされるのもどうかと思います

 

リーズナブルないいシャフトがないですかねー

 

 

 

夢見の悪ーい朝を迎えました

なんと、練習場の三階から子どもが落ちたんです

かつての卒業生

いつも私の工房の前を通って挨拶してくれる

なぜか若いんだよね

実は私がいつも行く練習場は2階建て

そこんところがちょっとおかしいんですけど

急いで1階に下りると、もはや子どもはおらず、病院に運ばれ生命に異常はないとのこと

それは良かったけれど、なぜか子どもに会えない

 

そんな夢でした

 

ちょっと気をつけないといけないよね

事故がないように

 

 

面白いシャフトを作っていそうなところ、一社知ってるんです

OEMでやっているのかと思いますが

新商品は長らく出ず、営業は続いているところが不思議でしょ

しかし、それが賢明な選択だったのかもしれません

 

2015年01月29日

このヘッドが入荷しました

アルファゴルフで最もスピン量の少ないドライバーです

スピン量が少ないということは、縦にも横にも少ないということです

それだけまっすぐ、遠くに飛ぶドライバーです

ホーゼル部分に特徴があります

ヘッドの端っこについているのではなく、少し中ほどに入れたところについており、

シャフトからヘッド重心までの距離が比較的短くなるように設定されております

インパクト時のフェースの向きに神経質にならずにすむ

そういうメリットがあります

 

ライ角は普通ですが、フラットにテークバックをしやすいイメージが湧き出します

 

きっと飛ぶんでしょうねー

 

 

昨日のゴルフ

雪の降る寒い中、何で柔らかいシャフトのクラブを持って行かなかったんだろうか?

練習不足の中、Xフレックスのクラブを持って行ったら疲れるに決まってるやん

馬鹿だねー

Sフレックスの借りてる試打クラブを持って行っても良かったのに

愚か過ぎたよねー

 

そのあと疲れが出ちゃったよー

アイアンショットも芯を食わないし

何でアプローチウェッジで手前のバンカーにショートする?

考え直さないといけないねー

 

ほんとに疲れた

 

クレバーなゴルフに移行していかないといけないわよね

 

パットの練習はラウンド前にちょこっと

リセットしたいこともあって、以前と違ったストロークをしたかったの

3パットもしたけど、ちょっと何か良さげな

分かったような分からんような

 

そろそろ体が動くようにしておかないといけないよね

 

怠け者にも五分の魂

 

 

 

2015年01月29日

昨日はゴルフでした

それでお参りはどうなるかと思いましたが

ゴルフに行く前、午前7時過ぎ、大塩天満宮にお参りが出来ました

これでまだ続いております

自分のことだったら、これだけ継続することは難しいのに、他人のことだったら出来るっていうことです

そんなもんだよねー

 

久々のゴルフで疲れました

帰ってきたらひどい悪寒が

夜に子どもたちを教えて、昨日はそれで仕事を終えました

今日もちょっとゆっくり目に仕事をさせていただきます

 

すいませんねー

1年に一回あるかないかの疲労感です

 

悪寒がしても不思議ではない

昨日は雪が降っていました

 

 

 

2015年01月27日

「BONDI WEDGE」のトリビュートモデルに入れるイニシャルは8つ

「S」2つの説明が残っています

これは面白い方からいきますか

 

スレシュ・ネール

ネールってインドの首相がいましたよね

そうインド人の血を引くマレーシア人

お父さんは弁護士です

そして、お母さんは中国人

 

当時スレシュは大学生

ニューサウスウェールズ州立大学だっけ?

それともシドニー大学?

そのどちらかです

インド人特有の背が高くて、手足が長いタイプの体型です

 

彼の志望は医師

「日本人が胃がんになりやすいのは、きゅうりの漬物を食べるから」

彼の大学の先生が言ったというのですが、信じがたいでしょ

真面目に言いますからね、そんなこと

あるわけないじゃない

 

時々面白いことを教えてくれるのです

これは聞いたストーリーのひとつ

ある男性が彼女との口論の末、大事な部分をカットされた

その切り取られた部分を持って、救急車で病院に向かい緊急手術を受けました

退院後しばらくして、医師が患者に言ったことは

 

「もうそろそろ、プロスチチュートで試してきなさい」

 

プロスチチュートは、お金を出していたすところ

彼女と別れたあとですからね

試した後に、医師から訊かれた

どうだったって

 

”It works."

 

手術は大成功

 

最初に彼を見たのは、友達同士とちょうどモアパークの一番ホールをティーオフしてたとき

 

すごいスイングの若者がいるもんだ

きっとプロゴルファー志望なんだろうな

 

そう思っておりました

少し経って、モアパークの競技会でたまたま同じパーティーに

(スレシュは、知って私と同じ組にブッキングしたと言います)

楽しかったねー

フラットなスイングプレーンで上手に打つんです

うまかったなー

時折プッシュアウトがありましたが、それは小さなこと

パッティングも下手ではなかった

やはり小さいとき、プロゴルファーにゴルフを習っていたと云うんです

私が最初にゴルフを習ったのは、すでにゴルフを始めてから10年近く経った大学生の頃

早く習ってたらもっとうまくなってました

 

すぐに友達になりました

「おい、スレシュ、なんでゴルフを始めたん?」

 

「白い雲と青い空が好きだから」

 

こんなことを真面目に言うやつです

 

オレたち、チームを組んでモアパークの「コックオブザウォーク」

通称「チョコラン」というゲームに参加しました

二人のベストスコアと、相手側の二人のベストスコアでのマッチプレーです

チームは、どんどん勝ち進んでいきました

それにつれ、友達も増えていきました

そして、終わる度にチャイナタウンに二人でくりだしお昼ご飯を

ちょっとしたご馳走ですわ

そんなに出費はしてませんがね

その日の反省と次のゲームの戦略を立てておりました

 

決勝は、中国系マレーシア人と香港人

いや、いつも敵でね

少し仲が悪かったんです

敵対視されていたこともありました

 

同日開催の競技会が中止になる豪雨の中、かなり重々しい空気の決勝戦となりました

OKのボールはパターで跳ね返される

なんやねん

「放って返してくれたらええやんか」

そうは思いましたが、ゴールドレターというのはみんなの憧れ

クラブのみんなが自分の名前を金文字でクラブハウスに残したい

そんな競技でありました

特に私は、当初1年だけのオーストラリア滞在予定

来年になったらもうここにはいない

絶対に勝ちたかった

 

17番ホールまで縺れたかな?

なんとか優勝できました

涙が出るかなと思いましたが、意外にも出ませんでした

無理やり泣こうかとも思いましたが、この涙は何かにとっておこう

 

それ以降は遺恨を残さず彼らとも友達

ピーター・チュ

ルディー・ハリマン

 

ルディーは黒いBMWに乗るお金持ち

奥さんは特に美人だったなー

 

スレシュのお父さんにあとから聞いたことだけど、

あるとき、スレシュが

「ユキと同じように1年間ゴルフのためのブレイクをください」と嘆願したそうです

 

あいつマジだったんだ

そうかー

そういう人たちの分も私は頑張らないといけないのよね

 

今頃シドニーのどこかで首に聴診器をかけて診察してるんだろうか?

フェースブックででも探してみようかな

 

 

 

アルファゴルフのお姉さんに尋ねた

あの、スピンのかかりにくいドライバーヘッドがもうすぐ届きます

当然ロフトは少し大きめの10.5度

ハードヒッターの方でもこのロフトで十分

 

より遠くに、しかもより真っ直ぐ飛ばそうじゃない

 

ハードヒッターの方にはそういうドライバーが必要です

 

 

 

2015年01月26日

マッサンのりんごジュース売れないようですねー

私のボンダイウェッヂはどうでしょうかねー 

ちょっと急いで頑張らないといけません

ゴルフフェアに行くとき

上着のポケットにヘッドを忍び込ませておきましょう

チラッ、チラッと見せてね

 

備忘録

そうそう今日の話のテーマは

私でもこんなことあったよということと

ゴルフのアプローチショットのこと

それと、毎日の

 

よし!これで行こう

 

マッサンの嫁さんのエリーさん

金髪のベッピンさんです

(現在、この表現ではあまりいい風には聞こえませんね)

しかし、どこに行っても奇異に見られてしまいます

 

海外にいたらそんなものです

私は州の隅っこまでも単独で出かけてしまうタイプだから

そんなところにアジア人はいない

いたとしても少し大きな町の中華料理のレストランのオーナーぐらい

とにかく目立つわけですわ

私は田舎育ちなので、あんたどこの子やって、すぐにわかるような環境下にいました

だから、

どこに行っても、勝手で無責任なことは出来ませーん

ゴルフ場では良いように目立ちたい

 

マナー

こいつは思いやりですわ

英語で話は出来ます

しかし、意思の疎通が完璧とはいえません

文化も違いますので、行動様式が異なります

微妙なところです

相手を思いやる行為、行動、それに気持ち

最低限それだけは伝えないといけないことです

 

それが出来ないのなら、オレはここにいるべきではない

つまり海外にいる資格がない

そう思ってました

 

他人に不快感を与えてゴルフをするんじゃない

「そんなゴルフならやめてしまえ」

私の持論であります

 

どんな人に対しても、その気持ちはふつふつと湧き上がってきます

時々恐ろしくなります

 

ニューサウスウェールズ州の南端のゴルフ場に行ったときのこと

プロショップに入ってプレーフィーを支払うときに

「あっ、キミ見たことある!」 って

そうやって言ってもらえるってことは、あまり悪い印象を持ってみていないっていうことでしょ

ちょっとうれしいやん

 

 

アプローチショットのこと

ねー、サンドウェッジとアプローチウェッジ、それにピッチングウェッジ

その3本を持ってグリーン周りにある自分のボールのところに行きました、と

そして、上げて止めるならサンドウェッジ

ちょこっと転がすなら、あとの2本のウェッジを選ぶわけでしょ

 

そこでよくあるパターン

アプローチウェッジやピッチングウェッジで思ったほどボールが転がらなかった

 

でしょ?

そんなことよくありますよね

クラブだけ持ち替えたら勝手にボールは転がると思っている

 

転がりません!

 

そんなん勝手に転がったりしますかいな

転がるクラブを持ったんなら別です

主に、4番アイアンから6番アイアンまで

7番アイアンでも途中で止まってしまいます

 

それはね

転がすんです

転がるストロークをするんです

だからランニングアプローチが存在するのです

 

ランニングアプローチにも打つ技術が要るんですよ

それを知っている人はかなり少ないように思います

 

転がすのがゴルフなのにね

カップに入るチャンスが最も高いのは、パター

その次に、ランニングアプローチです

いわば、最もアグレッシブなアプローチの方法です

 

こんなこと書いたら「ボンダイウェッヂ」が売れなくなるか

バカだねー

 

 

その後毎日、大塩天満宮通いは続いております

水曜日はどうだろう

時間があるだろうか?

それまでに薮田先生が長野の雪山から出て来られれば行く必要はないのかな?

でも御礼参りっていうのもあるからなー

 

センセ

これって長期戦?

 

2015年01月25日

子どものゴルフの引率でした

二人連れて行って、もう二人と組み合わせになりました

別々に来られたお二人ですが、

それがね

また敵を増やしそうなことですが、書きます

 

時折おられるグリーンに上がって旗持ちをする親御さん

あれ、迷惑です

何で子どものソサエティーの中に大人が入るのでしょうか?

いわば聖域です

子どもが子ども同士、うまく運営していかなければならないところ

そこを仕切るんです

何で大人がそうするんでしょうか?

 

それで子どもが育ちますか?

 

実は、それで自分の子どものスコアはよくなります

それは分かってますけどねー

 

もうひとつ

私のスクールではフィニッシュを取れときつく指導しております

誰一人継続出来ませんが

プロとアマチュアの違いはそこです

 

しかし、

ここもしかしなのです

 

フィニッシュを取らない方がスコアはよくなります

アホなことをとお思いでしょうが

事実です

 

しっかりスイングをしてミスショットをすれば、ただ疲れるだけ

その繰り返しは、かなりのダメージです

ミスショットをした瞬間に手を放すなど、スイングを途中で終わらせてしまった方が

後に残りません

 

ただ、何を目指して、どこに進むかということです

 

それでも正しいゴルフというのをやってみますか?

 

あるいは、子どもにさせてみますか?

 

そこには固い決意が要ります

途中でやめるなら、最初からやるな

フィニッシュなんて、子どものレベルでは必要ありませんから

アマチュアのレベルでもほとんど必要ありません

 

プロゴルファーになるだけがすべてじゃありません 

それでも、私はそこにこだわっていきます

 

それに、子どもの自立と

 

2015年01月23日

エチオピアシープの手袋が最終価格になりました

在庫はこれですべてです

(あと少し練習場にあります)

エンボス加工の、硬くなりにくい革の手袋

抜群のグリップ性能です

在庫のサイズが偏っておりますので、販売価格を見直しました

Kasco 超柔らか!! エンボス加工 天然皮革 GF-820

 

まさに、「サイズが合えばお買い得!」になっております

 

 

「ボンダイウェッヂ」の試作品

私が削った試作品です

少し商品化するものと変わりますが、本日届きました

これが私が作った刻印です

どうです?

お洒落でしょ

実際の商品は「Beach Wedge」の平面部分が少し狭くなります

 

その「ビーチウェッヂ」って言葉にこだわりました

ボンダイビーチって砂浜というか、海岸があるでしょ

あの隣のボンダイゴルフクラブのメンバーだったんです 私

クラブ選手権では2位だったんです

1位は私のパートナーのトニー・ジュンティだったんです

 

トニーもまだ未成年のとき、トムっていういじめられっこの少年がいたんです

そいつも私の車で遠くのゴルフ場まで行くゴルフ仲間でした

ある日、月例競技でトムが最終ホールで大きくダフったそうです

怒り狂ったトムは、用もないフェアウェーの芝生にボカっとクラブで大きく穴を開けました

しかも、2つも3つも

間が悪いことに、クラブハウスの上からコミッティーのひとりがその光景をビール片手に見ておりました

ホールアウトしたトムはそのコミッティーに呼び出しをくらい、言われた言葉がこれ

「2ヶ月のサスペンションで、お前はボンダイディガーズクラブに行け」

「2ヵ月後には、お前はバンカーショットの名手になっているだろう」

 

ボンダイビーチのサーフクラブのことです

そこへ行ったら毎日砂の上なので、バンカーショットが上手になるだろうって言うのですが

さすがにねー

毎日ビーチにサンドウェッジは持って行かないだろうと思うのですが

さすがにトムも落ち込んでましたよ

ま、我々はそのネタで彼をいじってましたがね

 

だいたいのストーリーは分かりましたでしょうか?

ボンダイウェッヂビーチウェッヂの由来

 

「BONDI WEDGE」 の詳細はこちらから

 

 

2015年01月23日

昨日は子どもの参観日でしたが、催し物と時間がかぶりました

商工会議所の講演会があったのです

マラソンランナーの有森裕子さん

岡山弁で話してくれました

かつての講演よりかなりの上達です

おもしろい

かつても話は上手でした

しかし何かが違う

 

前半私は寝てました

中学に進学するところから話が始まっています

いいところで目覚めました

中学の陸上競技部の入部を断られる

高校時代にも結果は出ず

大学に入るとすぐにいい結果が出た途端、今まで話してもくれなかった有名選手が話しかけてきてくれた

「ああゆう性格の悪い選手には死んでもなるか」

そう思ったそうです

 

その後、オリンピックで銀メダルをとった後、陸上競技部での孤立って文献に書いてありましたが、いったいどういうことなんでしょう?

そうなりやすい状況っていうのは理解出来ますが、これを調べてみたいと思います

 

最後に話された言葉は、

リクルート時代のキャプテンの言葉でした

リクルート事件のあおりで、部員が走っていると物を投げ込まれることが多くなりました

 

小出監督がリクルート本社にお伺いを立てますと、

危険だから、ユニフォームからリクルートのマークもとっていい、

ユニフォームのカラーも変えていい

そういう返事が返ってきました

 

しかし、そこで陸上部のキャプテンが言った言葉です

「監督、私たちは悪いことはしてません。私たちはこのマークをつけて走ります。」

 

そしてその年、実業団駅伝大会で優勝したそうです

 

ちょっとスイッチが入ってしまいました

涙が、

ほとんど号泣でした

講演者の有森さんも泣いてました

 

 

そうか

岡山県に有森裕子記念館

「アニモ記念館」があるのか

 

話好きのお母さんがおられるらしい

是非とも子どもたちを連れて行ってみたいよね

 

 

まだアップロードしていないと思います

KIRA JET40のボールが入荷しております

カラーは、ライムです

KIRA SPINよりも少しタッチは硬めですが、飛距離アップにつなげてくれます

 

 

それと、

シリコン パープル、シリコン マイルドがあります

シリコンを使ったカバーは反発力の高いボールになります

しかし、決して硬いタッチにはなりません

かつて、USGAから反発係数オーバーで異例の公認取り消しになったボールの後継版です

正確には、シリコンパープル プログレスといいます

飛んで当たり前

そんなボールです

後継版ですから、改良の後、公認球になっております

試合に使えます

日本オープン、日本シニアオープン、

あるいは、日本女子オープンに持っていってください

 

知ってます?

松山英樹選手

最新のスリクソンを使っていないと云う話でしょ

外国人選手も前のモデルを使っている人が多いと云う

必ずしも新しいものがいいというわけではありません

 

女性の方でもおられました

不思議な人だなーと思って聞いていましたが

珍しいですけど、そうらしいです

古いボールの方がよかったと云うお客様

製法なのかねー

今のボールはダメって言う人

おられるんですよねー

 

 

 

寒い中、外におられる薮田先生とそのお友達のお二人へ

今日で大塩天満宮に参りだして5日目です 

引き続きお参りはしますが

センセ、このままいったら100日で1万円になります

明日からは入れる硬貨を替えますが、お祈りの意識が減るわけではないので、許してもらえますか?

誰もいないお宮の境内を一人で歩くのって、

まだそんな自分を気にしてるようじゃダメなのかねー

 

しっかりお祈りしてきます

 

しかたがねー

ついでに墓参りもしておこうか

 

 

2015年01月22日

私も山が好きです

山頂に登頂する前に、悪天候で9合目で断念したこともありました

鳥取県の大山でのことです

子どもたちと登山をしておりましたので、暴風で飛ばされる可能性がありました

だから引き返しました

私の人生の判断で最も大きかったんじゃないかなと思うぐらいです

 

行くのはたやすい、でもやめるのは覚悟が必要です

しかし、踏み込んでしまったものはどうしようもないときもありますね

 

BS放送の「グレートトラバース」

ちょうど私の登った大山と石鎚山です

バス停で野宿してましたね

私もやりましたよ

オーストラリアのキャンベラで

同じようにバス停で

何にもない田舎町です

寝袋ではなく、新聞紙でしたがね

それも舶来の新聞紙ですよ

 

 

国家って

日本人が思うのと、海外の人が思うのとはまったく異なっていることがあるんです

 

オーストラリアでのこと

「ホットドッグひとつー!」

そんな注文で店主を怒らせることすらあります

「そんなもんねーよ」

はー?って

さっきの人が買って行ったやつ、ホットドッグだよなー

「アメリカのしょうもない食べもんなんてないんだ

ここにあるのはソーセージロール」

私の言い方が悪かったの

ところ構わずアメリカ英語を話しているとトラブルになる

 

それほど好かれていない国家というものがあるのです

日本は微妙です

かなり微妙な国家です

その微妙な国家がいつも戦争をしている国家とつるんでいては、誰も好ましく思わないでしょう

あの支援がテレビで放送されて、きっと何かが起こることを私は確信しておりました

外交能力があまりに乏しすぎます

そうなるべきことを知っていてさせた人

そういう無責任な人

自分を守るために国家を売り飛ばす

そんな人、日本人には多いようです

 

ハンガリー人のレズリー・ラダニー

T社の社員が当時のソビエトにスクリューの研磨方法を売却したテレビのニュースを見て

「おいユキ、おまえの国はソビエトに機密を売るような国家か!」

ロシアの兵隊に銃口を突きつけられたハンガリー人の言葉です

 

「ティミッド」 

そういう言葉で日本人を表していました

よほど腹が立ったのでしょう

その言葉を辞書で調べる気もありません

そのときのレズリーの状態をそのまま受け取ることにしました

 

秘密を打って金にするような国民が住む国家ですよね

否定できないところが日本人として情けない

 

私がものを買う立場にいたって、国家の苦情を訴えられるときもあります

そういうのがわからないだろうな

もしかして選挙に勝ったからって、裸の王様になってはいないか?

 

海外の人から、おまえの国はと言われても、

俺の国はって胸を張って言えません

 

戦争する国とばかり付き合っているのも考え物だわねー

国家と国民は必ずしもイコールではありません

みんなで話す機会を増やしましょう

 

 

サンドウェッジのバンスって

角度だけではありません

その砂や芝生、あるいは土から受けるストロークへの抵抗です

クラブが進もうとする力への抵抗ですから、角度とその抵抗をする表面積が肝心です

したがって、バンス角が小さくても、ソール幅が広ければ抵抗は大きくなります

バンス角度は大きくても、その面積が小さいと、それほど抵抗は大きくなりません

しかし、ストロークの際の違った抵抗になります

 

ロブウェッジはバンス角が小さく広いもの

サンドウェッジはバンス角が大きく狭いもの

 

そういうウェッジがおすすめです

 

かといって、プリウォーンソールも考え物ですけどね

あまり極端なものはお勧めできません

 

 

2015年01月21日

昨日の長野県は、ヘリコプターは飛んだようですが

まだ、捜索は続くようです

外は寒いですねー

今日お参りすると3日目になりますか

子どものゴルフでもお参りなんかしたことがないのに

 

薮田先生は真っ直ぐな人で、思春期の私たちの心を引きました

ウザいと思う生徒たちには、それなりに風になってくれるような

ある日の授業で

何の授業だったのだろうか?

私の高校3年生の担任なんですけどね

特に社会ではなかったなー

先生の学生時代の話

 

夜、友達と歩いていたら

人が車に惹かれて倒れていた

後続する車もその倒れた人を轢いていく

しかし、人はみんな見て見ぬふりで

(ホントかなーとみんな思ったのですが、先生はそう云うのです)

友達と一緒に轢かれた人を路肩に避け

着ていた学生服を脱いで、それを振り回して危険を伝えた

 

まさかなーと思ったけれど、他人は無関心だということです

 

とにかく自分が率先して行動を起こす人でした

 

なぜか、帰宅部の私たち4人組

それと女子バスケットボール部の部員プラス数人で六甲山を登りました

登る前は、学校の周りをランニング

野球部の部員たちと同じスピードで

あれはいったいなんでだろうか?

不思議なマジックにかかっていたのだろうか?

楽しかったなー

そのまま女子バスケットボール部に入部できないものかと思ったほどでした

 

帰宅部が学校の周りをランニングしているなんて、ちょっと不思議でしょ

 

バカがいたなー

楽しかったなー

そのバカの一人が私だけれど

 

私は、引き続き山に登ってます

大山も石鎚山も

 

「センセ、そろそろ出て来いよー」

お天気だけはお願いしておくから

 

ウソだよ

ちゃんと無事もお願いしておくから

 

 

 

えらい人はいくらでもいるんです

私と同じように、自分でウェッジを削って井内さんにお願いする人はいます

しかも、上手に削っている人がいます

と云うか、どうやらおられるようです

私の先輩、先人になります

凄い人はおられるもんです

一度訪問してお話を伺いたいです

そのつもりです

 

そういう方々が多く出入りするところなんです

井内さんところは

他じゃそういうシステムをとってないでしょ

云ってみれば専門家の集まりです 

 

ダンロップのプロ担当

御二方ほど、井内さんが削り方を教えたようです

 

ゴルフ屋を覗いたら、クラブヘッドをじっと見る

特に中古のウェッジはそうです

ソールの削り方で気に入るものはほとんどありませんが

フォルムは参考に出来るものがあります

 

絶えず勉強、勉強

 

こないだ中古で買ってきたプロギアのソールを削ってみようかねー

 

 

ドン・ホワイトと井内幸男

どこが違うんだ?

 

こういう形にしてくれと、オーダーする我々の知識が薄いんじゃないのかな?

アメリカ人の方が、クラブのデザインが長けている

そこはしっかり認めた上で、学習することが大事かな

どこか垢抜けがしない日本のデザインから脱却したいものです

垢抜けがしなかったら、地クラブっていう名前で終わってしまいそうです

 

 

2015年01月20日

大塩天満宮にお参りしたあと、本日は市川町に

BONDI WEDGE の製作が進んでおります

 

限定のアプローチウェッヂも出来上がりました

これは、各1個しかありません

作るにも作りようがありません

マグレガーの巨匠

ドン・ホワイトが削ったヘッドを、市川町の井内名人が仕上げてくれました

 

48度↓

48度のフェース

50度↓

50度のフェース

52度↓

52度のフェース

 

市販のものより一回り大きめに仕上がっております

上記は、販売可能です

 

JET尾崎が使っていたウェッジも、修理されて帰ってきました

ミーリングマシーンで加工されたフェースはそのままに、独特の仕上げになりました

これもかっこいいです

 

転がせるピッチングウェッジ↓

そのフェース

P/S↓

 そのフェース

サンドウェッジ↓

そのフェース

 

 

 

 

さて、

面白いクラブヘッドが皆さんもご覧になれます!

 

ジャパンゴルフフェア2015

2月13日(金)~15日(日)

東京ビッグサイトで、アイアン研磨の名人 井内幸男さんが削ったアイアンヘッドが見られます

実は、私の意見も少し生きております

市川町商工会A16  http://www.ichikawa-hyogo.jp/golf/

こちらのブースでご覧になれます

ヘッドは、まだ完成しておりません

しかし、大事なところ

上級者にとってはこれが肝だというところ

押さえさせていただきました

ご覧になられた感想を、こちらまでお知らせいただきましたら、当方よりノベリティーグッズを進呈させていただきます

ただし、数に限りがございます

どうか忌憚ないご意見を頂戴いたしますよう、お願い申し上げます

 

展示予定のアイアンヘッドは、

バックフェースがミルド加工の鍛造ヘッド

フェースがかなり大きめなので、どの部分を削るのかが問題でした

オフセットにするのか、それともストレートネックに近づけるのか

鍛造ヘッドではありますが、マッスルバックではありません

ターフを取らずに打っていける

低スピンタイプで飛距離の出るアイアンです

しかし、止まらないということはありません

 

しっかりフィニッシュが取れるこれからのプレイヤーに最適のアイアンヘッドになるでしょう

 

 

2015年01月20日

閲覧数もかなり増え、励ましのメールもいただきました

ありがとうございます

薮田先生は、17日から行方不明だということです

厳しいですねー

 

奇跡を期待したくて、あれから大塩天満宮にお参りしてきました

長野県をからーっと照らしてください

ヘリコプターが飛びますように

 

 

昨日、先日買った中古のウェッジを練習場で試打しておりました

プロギアのウェッジです

これは新しいウェッヂの開発に役立つと、買い求めたものです

メッキなしの、少し錆びた57度のウェッジです

案の定ソールはこのままではいけません

フェースからバックフェースにかけて丸みが付いています

うまくはねてくれません

これも削り直して、使えるようにしてみます

 

試打をしておりましたら、井内名人から電話がかかってきました

ボンダイウェッヂの削りが出来上がったようです

今日、市川町に行ってきます

 

ダンロップ パー3コースで、一緒に回った女の子が市川町のアイアンを使っていました

なるほどね

井内さんとその人が削ったアイアンと、どちらにしようかと考えたヘッドでした

そうだな

一般の人には、そちらの方が合うかもしれないね

形がある形に定着してますから

ふつう一般の方は、どこをどう削るって、そんな具体的なアイデアがないでしょうから

ある一部分のこだわりで、なかなかアイアンは削れません

すべてのディーテイルが必要なのです

 

トウの部分がどうで

ソールのつけ方がどうで

ホーゼルの曲がり方

オフセットはどれくらいで

結構詳しくないとね

しかし、出来上がった形に対しては注文のつけようもありません

それでバランスが取れてますからね

あるところを削ると、それに合わせて全部削らないといけませんから

 

さあ、午前中、市川町に向かいましょうか

その前に、もう一度大塩天満宮に

 

2015年01月19日

いつ何時、皆さんにお世話になるかもしれません

いえ、今、お世話になれるようでしたらお世話になりたいのです

ラジオでニュースを聞きました

どうも高校時代の担任の名前です

高校に電話を入れました

やはりその名前でした

 

薮田晴重さん(66歳)

山男

 

年齢は不確か、それでも当時30歳くらい

だとすると、66歳というのは不思議ではない

北アルプスで遭難しているようです

どうか皆さん、お願いです

無事帰ってくることをお祈りしていただけないでしょうか?

アルプスは天候が悪く、ヘリコプターも飛んでいないようです

せめて、天気だけでも良くなってくれますように

 

社会の先生

なぜか私はその授業になるとおなかが痛くなっていました

社会科がそれほど苦手だったのです

本当は先生のことが好きだったのに

話が面白かった

偉ぶることは一切なく

なんでこの人が独身なのかと

それは少し薄毛のせいなのかと

 

女も見る目がないなーと、つくづく思っておりました

後日、無事結婚はされたようですが

 

まさか、こんなところで

 

私の在学時、山で遭難された先生がおられました

薮田先生は、その先生を捜索にも行かれました

そのときは、無事その先生は保護されました

 

今回も同様に保護されないかと

今、私に出来ることといえば

ただ祈ることだけなのでしょうか?

 

どこか暖かいところを探して、じっとしててください

 

2015年01月19日

決して勝てない選手ではないんです

うまくやればUSツアーでも優勝できると思います

しかし、日本で優勝する選手とUSツアーで優勝する選手はどこかが違います

どこだと思います?

まず、有名選手以外メジャー競技に勝つ選手は、ほんとに普通のオジサンなのです

ベン・クレンショー

スティーブ・エルキントン

デビッド・グラハム

みーんな普通

青木功選手でさえ、普段オーラを出しすぎです

どちらかと云うと、水巻選手みたいな感じ

どことなく普通の感じ

素晴らしいショットがあるわけではない

ベン・クレンショーのパッティングもこれは凄いって観るから凄いのであって

トーナメントで追っかけてたら、ただ、ひやひやする、でもそれとなく入ってる感じでしょう

それに、マーク・オメーラ

彼も普通です

 

とりわけこんなこと出来るよって、アマチュアゴルファーに自慢できるものなんてないように思います

ピタリピタリとアプローチを寄せてくる選手はいない

いつも適当に1ピン以内に寄せているだけ

しかし本当は適当ではなく、必ず次のパッティングがやさしいラインに乗せている

 

そんな適当なゴルフで強者ばかりの中でチャンスを待つ

そして待ち続ける

いかにも普通のおじさんたちだ

 

ジェイソン・ダフナーと云ったらどうだろう

「何だ、タイガーには勝てないよ」

そう思われるかもしれません

しかし、そんな普通のおじさんたちがメジャー競技に勝っていくのです

決してスター選手だから勝つのではありません

 

如何に普通であるか

普通の事を普通の時間で行う

丸一日、ゴルフに時間を割ける選手なんてそれほど世界には存在しません

 

それを云っても難しいか

より長い時間練習していることが美徳とされる国だものね

生活のバランスなんて云ったら笑われそうだよね

 

ゴルフだけ、勉強だけ

仕事だけ

すべてどこかが不十分です

 

 

2015年01月18日

すいません

バタバタしてました

何から話しましょうか?

 

では、キャスコの展示会の話から.

今回、キャロウェイの展示会と日程と会場がかぶっていて盛況だったようですが

商品の内容といえば、実質、パワートルネードだけの

何か薄っぺらいものでした

 

確かに今度の「パワートルネード8」は、ボアスルーデザインをやめて良くなりました

いえ、決して前のモデルが悪かったわけではありません

たまには大きなモデルチェンジも必要じゃないですか

その変化が今までは小さすぎました

打ってみるとかなりいいです

女性用もオススメです

 

シャフトも良くなりました

しかし、その分値上げされてます

この点が残念です

 

前回試打してみたタローのアイアン

もう一度打ってみました

前はすべてダフったのです

それが、

今回もダフりました

この点、なぜだか分かりました

シャフトの反応が遅いこと

それに、ライ角がウィルソンスタッフに比べてフラットであることです

フラット過ぎるライ角のアイアンはダフります

しかも素材は、スーパーハイテン

ライ角の修正が出来ません

 

どうしてだろうねー?

あとは少しクラブを長くする以外ないじゃない

微妙だよねー

 

ドルフィンウェッジの新しいのが次回の展示会で発表されるはずです

オフセットのタイプですが

(今回は出てませんよ 質問してあげないでね)

バンス角を聞いてみました

すると、同じバンスで行くそうです

私の工房からも、「ボンダイウェッヂ」のオフセットタイプを今年発売の予定ですが、バンス角は変えます

ストレートホーゼルのウェッヂとはバンス角は違えるべきなんですけどね

見解の相違ですね

 

 

新しいボールはなく、ただウィルソンの柔らかいボールのみ

ウィルソンスタッフで、コンプレッションがことのほか柔らかい

私には関係ないか

でも、非力な方には試しに使っていただきたい

 

 

キャディーバッグはお粗末で

どうして口枠が6分割のものばかり?

新型パワートルネードを発売するなら、ハイブリッドが入れやすい7分割なり8分割の細かく区分された口枠のキャディーバッグが用意できなかったのかねー

これが残念で仕方がない

ふつう分かるだろうって思うけど、これは私の思い上がり?

 

シューズはなく、手袋はやや品数が増えただけ

 

いまだ女性用のクラブは、今回のパワートルネードとドルフィンウェッジのみ

タローのアイアンセットもそのままスペック違いで出来るのにね

ドライバーはないし、フェアウェーウッドもない

悲しいかな

せっかくの女性のお客様にお勧めできるものがありません

ヘッドだけ取り寄せてオーダーを受けるにせよ、ウッド系はどうしようもない

どこのドライバーかが最重要点なのにね

 

 

最も語りたいことは、

ウィルソンから出た「8802」の復刻版にはがっかりした

ホーゼルが細すぎオフセットが小さすぎる

それに、フォルムがあれでは貧弱であり

素材はステンレス

いくらフェースをミーリングされていても、タッチは硬いものであった

ただ残念としか言いようがない

 

私にものを言わせてくれー! 

 

2015年01月16日

外国人になったらこんなにしんどいんかと

身につまされた

そんなことが外国にいたらよくわかります

言われもないことで、ただのゴルファーである私の身に災いが降りかかってきたり

 

もしかしたら陰で殺される勢いだったのかもしれません

いや、意外と冗談でもないのです

 

シドニーで、どこかメンバーになるコースを探しておりました

うちのホストマザーが言うには、

セントマイケルズ

イーストレイク

モアパーク

この3つのパブリックコース

当初、まだ車を持っていなかった私は、バスでも行きやすいところを選択しました

モアパーク

ボンダイからバス2本でたどり着けるところだったのです

クラブハウスで応対してくれたのは、ゴルフクラブのキャプテンであるロン・ハースト

ハンディキャップを示すカードを持っているかという質問に

「日本語だけど、あります」

当時のハンディキャップは7

その数字が確か「7」であって、漢数字の「七」ではなかった記憶

そのとおり、すべて日本語で書いてあるハンディキャップを示すはがきに、「7」という数字が記載されていました

晴れて私はモアパークゴルフクラブのメンバーになりました

どこに行っても下手なうちは問題が起こらない

上手になるうち、レイシストと呼ばれる白人が言葉を発するようになってくる

一番批判しやすいところはプレーのペース

これはどこに行っても同じようです

自分の方がプレーが遅いのに、必ずや相手の方がプレーが遅いと批判する

 

ある日、モアパークをいつもの仲良し4人組でオープン競技をプレーしておりました

サージ・ブリカード

ニューカレドニアから移民してきたアイランダー(現地住民)

トニー・ジュンティ

父がイタリア人、母がフランス人で同じくニューカレドニアからの移民

スコット・ウォラス

唯一オーストラリア人の銀行員

 

後ろからやってくるのは、白人4人組

なんら気にせず挨拶はしておりましたが、まさか、この人たちがそういう人種の人たちとは

パー5の10番ホールをプレーしておりますと

セカンド地点にいた私たちのほん手前まで打ち込んできて

 

「君たちは0.5ホールプレーが遅れている」

「前のパーティーはすでにグリーンを終わっているではないか」

 

なんと、そんな瞬間のことを言われても、誰だってあるでしょって

私はそう言おうとしたのだが、オーストラリア人のスコットが

「フェアイナフ」

「じゃ、前に行っていいよ」

 

私には、彼が言うのだから不利にはならないだろうと

ただ、なるように

 

追い越す彼らは、それが本当なのか

グリーン上で

「Good birdie!」

「Good par!」

 

そんなに上手だったかなー?

わざとらしい掛け声

 

負けず嫌いの私は、一人で

「Good birdie!」

の掛け声

言われたスコットは笑っている

 

「Good eagle!」

の掛け声に、さすがにサージは、

「おいおい、ユキ、それは違うよ」

って

私は、

「I know. I know.」

 

やはり後で問題になったようである

ロンから、その件について質問を受けた

しかし、不問にされた

 

日本人、韓国人は、海外でのプレーのスピードが問題視されます

それもよくわかります

しかし、差別の心を持って指摘するのとは少し状況が異なっています

 

色んな事件があったけどロンは私をかばってくれました

後になってからわかることです

その後、私が勤めていたプロショップが放火されます

どうやらそこにもレイシストの影が見え隠れします

オーナーは、中国人とのハーフでした

 

至近距離から私に向かってボールを打たれたこと

もちろんフルスイングで

そういう命の危険もありました

外国って、どこかそういうもんだと思ってます

 

 

ボンダイウェッヂ

トリビュートモデル

ロンのイニシャル

「R」も、バックフェースに入ることになります

 

先日語りました、ハンガリーからの移民

レズリーの「L」

 

ニューサウスウェールズ・フォーサムズチャンピオンシップでベスト10に入った私のパートナー

トニー・ジュンティの「T」

 

青山ゴルフクラブでお世話になった

廣岡敏男支配人の「H」

こうしてゴルフを教えているのも廣岡支配人のおかげです

そう、廣岡監督のお兄さん

 

ここでひとつ

「S」について説明しましょう

また次回に

 

 

今日は、大阪に出かけます

キャスコの展示会の最終日です

写真を撮ってきます

新商品はしっかりレポートしてきます

 

2015年01月15日

上達が止まってしまったと嘆いている方

しかも、まだ70台を出したことがないという方

まだまだチャンスがあります

 

目を背けているところに目を向けることです

嫌なやつ

嫌なやつのやり方

嫌なしゃべり口調の説明方法

自分とは合わないなーという、そういう方法に耳を傾けてみましょう

今の自分に抜けているところが、もしも自分の心を開くことが出来たら発見することが出来るでしょう

 

みんなそうなの

心地よい話し方

気に入った人からの助言

自分と同じ思想

入手するニュースはいつも同じ系統です

 

嫌なやつ

別に話してみなくてもいいから、じっと観察ぐらいはしておこう

きっと自分にない何かがあるはずよ

 

嫌なやつは嫌

でも、嫌なやつに負けるのはもっと嫌

 

そんなことはない?

 

嫌なやつを見続けていると、いつの間にか何かの壁を乗り越えた気がするから

 

はなからやらないっていう選択肢

これが通常存在しますから

とにかくやってみる

すると肩の荷が下りたりしてね

 

 

いい日を待ってたら、大雨になりました

そう、昨日は仏滅

そして今日は大安

お昼から市川町に行こうと思うのだけれど

 

ウェッヂのヘッドをシャフトから抜いて行こうね

荒削りを完成してもらおう

メッキする前の状態までに仕上げてもらって

そして一歩前進しよう

 

ソールの刻印

新しく出来上がりました

これが56度のウェッヂに入ります

せいぜい57度のウェッヂまででしょうか

フェースを開いたり閉じたり出来るのは

 

そのソールに打とうと思います

 

 

 

2015年01月14日

上級者によくあるのが、ひとつのスイングでゴルフをすること

何でもかんでも同じスイング

強く同一性を求める

しかし、そううまくはいかないのです

ひとつのスイングでは

 

「ひとつのスイング」

そう書けばみんな飛びついてその教えを請うでしょう

ただのビジネスの手法であります

そういうのにみんな引っかかる

卓球で言えばバックハンドがあり、サーブがある

そのサーブも色々あるのだから、如何にゴルファーがいつも楽を考えているかです

情けないねー

ゴルファーは

 

上手になったら、プロのスイングさえ、真似てはいけないところを見出さなければなりません

プロがやってるからって、同じように真似をしてたらいつになってもレベルは変わりません

悪いところは真似しない

大事なことです

 

ふつうプロは自分のスイングの欠点を知っているもんですけどね

公開こそしませんが 

 

 

嫁さんがインフルエンザで、家族が寝床をシャッフルしております

いつものベッドで寝られない

毎晩寝る場所が変わります

いつになったら落ち着くでしょうか?

そろそろ私も追い出されそうな

 

2015年01月13日

調べてみました

最もスピンの少ないドライバーヘッド

ロフトはただ少ないだけではありません

12度のロフトだってあるようです

もしも私が10.5度のロフトのドライバーを、バックスピンを気にせずに振ることが出来たら

どんなに飛ぶだろうか?

9.5度なんて必要ないと思うんです

ただ曲げずにティーショットを真っ直ぐ打つ

いかにゴルフがシンプルになることでしょう

 

入荷時期は、2月~3月を予定しております

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス