ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2013年9月
2013年9月
リッチな店長日記:31
2013年09月10日

私は陸上選手ではありません

そんな私が、国立競技場のトラックを走りました

1周は、高橋尚子さんと一緒に

しかも、マラソンのときのスピードで

400m一緒に走るのがやっとよね

かなり速いスピードです

 

2020年のオリンピックの会場になるんですね

あの時行っててよかったよ

高橋尚子さんと国立競技場を走るイベント

夜行バスを使ってね

そうかー

あのトラックだね

 

 

 

みなさんは、ブラインドゴルフってご存知ですか?

視覚障害者、つまり目の不自由な方がされるゴルフです

その手助けをするボランティアに、ガイドという役割があります

プレイヤーの立つ方向、立ち方、打つべき距離、スイングの大きさなどを教えるのです

実際の距離や、実際の方向を教えるのではありません

それに、コースのレイアウトを教えるものでもありません

そう思われがちですが、いったい右にOBがあることを知って何のメリットがあるのでしょうか?

手前の池もそうでしょう?

知らないでいいものは、極力知らせない

自分の気持ちの中で抑え込んでしまうこと

それが大事なのです

日本最大の大会が、今週静岡県の三島ゴルフ倶楽部で開催されます

私も参加します

9月12日(木)、13日(金)

海外からの選手も参加される話もありましたが、どうでしょうか

 

ちょうどいいところに私が居ますよね

話せるのは英語だけですけどね

おもてなしの心で、こちらも頑張りますよ

 

そういうわけで、お買い上げの商品の発送にお時間をいただくことになります

皆様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、お許しくださいませ

14日の土曜日に発送させていただきます

 

 

ブログは引き続き休まず投稿しますので、どうぞお楽しみに

 

 

2013年09月09日

オーストラリアの試合を転戦していたときのこと

なぜか私はニューサウスウェールズ州代表の選手と同じ組に

モツセンコウという、もしかして日本人?というような名前の現地人

しかし、それが災いした

前もって聞いていたのは、彼がスロープレイヤーだったこと

明らかに圧迫感を与えるような、水色のワラターカップのベストを着て登場

ワラターカップのベストは、上手な人しか来ていなかった

当然選別された選手だってことの裏付け

♪インチキおじさん登場!ってことはないけど

何か嫌な雰囲気

そう、その予測は間違いなく

オイオイ、というように私に降りかかってきた

ルーリングで、ドロップする箇所に妙にうるさい

ほっといてくれと思いながら、プレーしてたが

それが、なぜか待ち時間が長い

とてつもなく長いんだ

当時ただのシングルさん程度の実力の私がスロープレーで倶楽部から突き上げられる

州代表のこの選手は、はるかに私よりも遅い

しかもこれといったトラブルもなくだ

前のパーティーの姿が見えなくなった

このセンコウさんはお構いなし

どういう神経よ

自分ばかり時間をとるから、私たちのスコアメイクのための時間は既にない

不公平だと思った

スロープレーイズセルフィッシュ

こういうスローガンがあった

確かに実感した

そのセンコウさん、それなりのスコアで上がってきた

私でもまわれそうなスコアで

 

ずるい

それがまかり通るゴルフ

許されるべきではない

 

どこかのプロがまだスロープレーが治らないって話を聞いた

横尾要

あまり好きな選手でもない

何かこう講釈をたれそうで

私に似てるって?

だからかな?

でも、今回いいことを言ってくれた

全く私と同じ状態に陥ったそうで

当然言い訳するところではないが

今回、全く同意見です

ここで、チェックしてみてください

http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=25625

 

スロープレーと一度でも指摘を受けたことのある方

みんな迷惑してるんです

顔では笑って、心では「コノヤロー」と思ってますからね

後ろから刺されないように気をつけましょうね

刺されることはないでしょうけど、うっかりしてましたっていつか打ち込まれるでしょうね

 

 

2013年09月09日

少し遅れましたが、オリンピック開催都市が東京に決まりました

おめでとうございます

2020年ですね

ぜひとも観に行きたいと思っております

長居競技場の世界陸上でイシンバエワを観に行ったことはありますが、オリンピックはねー

 

ちょっと考えてみてください

もしかして、パラリンピックのゴルフはどうなる?

あるのかなー?

まだチェックしてないや

そうなると

選手を強化していかないと、障害者のゴルフ、もっと強くなってもらわないと

私はそう思います

 

今週は、ブラインドゴルフのジャパンオープンです

11日から13日の金曜日まで静岡県の三島に向います

私も戦ってきます

飲みに行くんじゃないよ

いい話もしてこようと思ってます

 

そうよなー

オリンピックが来るってことは、パラリンピックの試合も観られるってことだよなー

車椅子テニスもあるのかな?

スポーツ通の方には、オリンピックは入場料が高くてあまり行けず、パラリンピックの試合には、ほとんど毎日観戦に向かう方

そういう方がいらっしゃるのではないでしょうか?

値段だけじゃないけどね

応援した感、参加した感が、その方があるのかもしれないね

 

スポーツはいいよねー

 

2013年09月08日

男子のフジサンケイクラシックも、女子のゴルフ5レディスもプレーオフとなりました

男子のフジサンケイクラシックは、プレーオフの途中で放送が終了する大失態

競馬中継が始まりました

大失態?

競馬中継は、大事な人にとっては大事なんでしょう

でも馬券は、後からでもチェック出来るのにねー

と言うのは競馬をしない私の意見

 

こういう時は、ツイッターのサイトに

誰かがきっと教えてくれる

そういうものよねー

信憑性は薄いけど、まあいいか

 

女子のテレビ中継は途中から観ておりました

吉田弓美子と佐伯三貴のプレーオフです

パットがどうも芯を喰ってないような

特に佐伯三貴のパットがおかしかった

いつもは芯を外さないパットをするのに

どうもおかしなストロークでした

アッパーに打って距離感を出す

そんな感じでした

平坦なパットや下りのパットはそれでいいのですが、上りのパットはそれでは届きません

ともあれ、

芯を喰ってないから、それが距離感となる

プレーオフ4ホール目のミドルパットが命取りとなった

観ていてあのパットだけが芯を喰った

その結果、2mオーバー

返しのパットも芯が外れていた

球の転がり方がそういうふうに私には見えました

 

特にストロークをアッパーに打ち出すと、大怪我は少なくなりますが、上りのパットにミスが出始めます

上りのパットは、ホールまで球を転がすのではなく、ホールまで届くように強くインパクトする必要があります

微妙なニュアンスですけど、ご理解いただけますでしょうか?

 

いえ、私が勝手に思ったことです

何がミスではなく、芯を喰わないパットをそのまま放っておいて距離感を合わせたのが失敗だったように思います

ただ、それほど簡単なことではありませんが、アッパーにストロークし続けることの弊害を考えたほうが良いかもしれませんね

ストロークの方法が、ひとつしかないようではダメですけどね

 

2013年09月07日

島田ゴルフのK's-7001を打ってみました

7番アイアンのSフレックスですが、球は高ーく上がって10ヤード程度いつもより良く飛びました

ウォームアップなしで振れる易しいシャフトです

いい感じよねー

しかもコンスタントウェイトだし

コンスタントウェイトとは、シャフトが長かろうが短かろうが同じ重量ということです

つまり、ショートアイアンに使う短いシャフトもそれなりに重量があるということです

ショートアイアンで飛びすぎない

飛距離のギャップがしっかりあるシャフトだということです

 

コンスタントウェイトでいうと、K's-3001も同じ仕様です

こちらも1セットRフレックスで組み立てたものがあります

今度試打してみます

 

そのK's-3001にハードヒッターバージョンがあります

K's-3001 105というモデルですが、Sフレックスしか製造されていません

こちらも打ってみたいシャフトです

 

ライバル会社のシャフトよりももう少し弾いてくれるシャフトが特徴です

 

 

あと、もう一点

K's-7001 は先調子のシャフトなので、球は右回転で飛んでいきます

つまり、つかまり過ぎないシャフトと言えるでしょう

操作性が高いというのは、ドローが打ちやすいシャフトのことかもしれません

主に手元調子のシャフトを言いますからね

ここ一番で引っかかる方は、ダイナミックゴールド系のシャフトから変更されてみてはいかがでしょうか?

ドローの打ち方は変わるでしょうけど、違うゴルフが出来るのではないでしょうか?

 

2013年09月07日

秋が来て、涼しくなった時分に、帽子を安くしてみました

期間限定ですので、どうぞお見逃しなく

http://wedge.ocnk.net/product-list/50

 

夏場って汗をかくから帽子がすぐに変色してダメになりませんか?

メッシュの帽子は涼しいけど、頭部をカバーできているのかどうかは微妙だし

麦わら帽は涼しいですよねー

今さら言うのは旬ではないですけど

私が探していた緑の帽子、ここにありました

自分用にひとつキープしました

マスターズカラーとは少し違います

マスターズカラーが良かったけど、まあこれもいいかなっと思って

 

 

 

ありがとうございます!

「くまモンボール」の在庫が底をついてきました

「Kasco KIRA STAR くまモンバージョン」は、今の在庫で一応終了です

次回はボール自体も変わってしまいますので、入荷未定となっております

http://wedge.ocnk.net/product/654

 

 

大らかさって、いったいなんだろう?

子どもがする〇〇

子どもだけで運営する〇〇

世界にはこういうほのぼのとした光景が見受けられます

私が観た、「世界の子どもたち」というテレビ番組

確かTBSだったかな?

私が中学生のころ、毎週日曜日の朝、放映されていました

そこで観たニューヨークの「チルドレンズエクスプレス」

子どもたちが発行する子ども向けの新聞

テレビ番組を観て観て感動した私は、英語の文章を生まれて初めてアメリカに郵送しました

私も入れてくれと

ジャーナリストにはなりませんでしたが、初めて他人が読むために書いた英語の文章でした

 

子どもだけ

子どもの自主性

そういう大らかさに当時の私は感動しました

列車を運転する子どもの姿も放映されました

すぐに責任問題という言葉が脳裏で働く

そうじゃない社会があってもいいのじゃないか?

 

身のまわりの危険は子ども自身で知るべきです

まわりに大人がいるからやってはいけない行為とは違います

溜め池があったら、柵の中に入って遊んだら危ないのです

野山を歩くときは道から外れたら迷うかもしれないのです

もしそこに大人がいなかったら、何か事故が起こるだろう、ではいけないのです

大人が居るから行儀よくして、大人が居なかったら収拾がつかないようではどうしようもないこと

大人の私たちが何とかしようではないですか

 

「話はわかるけど、だけどね」って、

その、だけどねってよく聞きます

私の意見に「だけどね」っていう問題ではなく、自分の思いにも「だけどね」って言っていないでしょうか?

「だけど」が積み重なって今があるのだと思います

 

 

2013年09月06日

私のキャディーバッグには、ドライバーと3番ウッド

それに19度のハイブリッド

アイアンが4番から9番とウェッヂがP、A、S

それとパターで13本

なぜか最近13本なんだよねー

 

問題点は、

3番ウッドとハイブリッドの間が開く

それと、ロブウェッヂ

ロブウェッヂがあれば便利だけど、サンドウェッヂのフェースを開くのが苦にならない私にとって、試合でもない限り硬いグリーンでプレーすることはない

だから、ロブウェッヂはあまり必要ではない

要らないクラブは、バッグから抜く方が賢明です

 

3番ウッドとハイブリッドの件ですが、

かなり距離が開くんです

それほど長いコースをまわることがないでしょ

でも40ヤード近く開くんですよ

おかしいですよねー

シャフトはカーボンでもスチールでもあまり変わりませんでした

今は、島田ゴルフのAC-10が入っています

もうちょっと何とかならないかなー?

ハイブリッドが曲がってもいけないし

 

島田ゴルフさんに相談しました

そしたらハイブリッド用をすすめられました

K's Hybrid

http://shimadagolf.com/product/ks_hybrid.html

 

硬さが心配だったので、先端を1インチカットして装着しました

さてどうでしょうか?

近々、試打レポートを出します

振動数はそれほど高くなっていません

280くらいです

伸びのあるボールが打ってみたいのです

さあ、どうでしょうねー

 

 http://wedge.ocnk.net/product/726

 

2013年09月05日

なんの珍しいことはない

ボールのナンバーが「0」で珍しいだとー

わたしゃ昔はT社のボールを使っていたけれど、みんなが使い出したのでやめたのよ

それほどボールに気を使いたくないわ

同じブランドだと誤球するかもしれないじゃない

断固私はマイノリティー

 

世界初って言われてもねー

昔は何度も見たから、初じゃないのは知ってるけど

つまらんことにこだわるのねー

 

グレッグ・ノーマン

知ってる?

練習ボールのナンバーは、「0」番だったのよ

スポルディング ツアーエディション

 

「0」番のボールはこちらのサイトに掲載されています

https://www.titleist.co.jp/team/member/mypage/blog/?utm_source=20130905&utm_medium=mail&utm_campaign=20130905_mail#20130901_PlayNumber0

 

かつて、K社のボールのナンバリングにプロからクレームが

ツアーSとツアーXのナンバーは、1,2,3,5,6,7

不思議なナンバリングです

4がありません

その代わりに7があります

日本人が4が嫌いで、7が好きなのは分かるのですが

ゴルファーは、4が好き

「4」イコール、パーです

亡きベン・ホーガンのボールも「4」番

私もここ一は4番です

「7」番なんて、ちょっとベテランゴルファー向きじゃないわね

 

 

ついでに、

このサイトの中に、私が先日話したことが確認できます

ブラッド・ケネディーのインタビューで

6フィートと彼は言ってますが、テロップでは2mとなっています

いい加減な訳でしょ

訳をけなすつもりはないです

そういう日本の習慣にものを言いたいのです

 

さてここで、

大昔の話です

昔の日本で売れていたボールには何番と書かれていたでしょうか?

 

知ってますー?

 

65番と書かれていました

多かったねー

当時は

 

2013年09月05日

巷でよく売れているウェッヂに、キャスコのドルフィンウェッヂがあります

これまた、けったいな形のウェッヂですが、

シェイプがどうのこうのじゃなしに、砂の中での抵抗が少ない

つまり、小さな力でボールの下の砂からクラブヘッドが出てくる

振り抜くことが簡単になったわけです

特に女性や非力の方にオススメです

バンカーが下手で、力が入って仕方がない方にも良いです

力がなくてもバンカーから出るのですから

ただやることは、ボールの手前にクラブを入れるだけ

クラブフェースを開くか開かないは、それほど関係がない

ボールは、ちゃんと出てくれます

 

ただ専門店でライ角の調整を忘れないように

このドルフィンウェッヂはライ角調整が大事な作業です

市販のままじゃ、ちょっとフラットすぎるかもね?

http://wedge.ocnk.net/product/740

 

 

2013年09月03日

大雨洪水警報が出てます

小学校からお迎えに来てくださいと連絡が入り

1時から子どもたちを引き渡すという話で

それで1時に行きました

父ちゃん、母ちゃん、下駄箱から体育館に向かう廊下にズラーっと並んでおります

早く引き渡してやればいいのに

まだ、一斉下校という手段も取れたろうに

学校の前の道路は車で氾濫

町内には、床上浸水の恐怖を抱えているご家族が何件か存在します

私の職場も含め

 

この程度の雨じゃ、まだ浸水はしないでしょう

本番は来ないほうがいいですけど、もう少し真剣みがあってもいいよね

浸水って、結構早いものだから

 

さあ、これから浸水対策です

チカラ仕事、頑張るぞ!

 

2013年09月02日

昨日、子どもたちにアプローチを教えました

教えただけでは上手になりませんわねー

やっぱりそれを実践で使ってみないと

自己練習っていうの、もうちょっとやってみませんか?

もしもゴルフに熱心であるなら、自己練習もやりましょうね

かなりゴルフが変わってきますよ

 

「1球でも多く打つ」って言葉があります

他人よりも多く練習をしようという意味なのかもしれませんが、

これいったい何の意味があるのでしょうか?

真剣みのある練習ならまだしも、この一球を多く打つことに何の意味があるのでしょうか?

むしろ、無駄な1球を打たない練習のほうが効果が高いのではないかとも思います

リラックスした練習というのもわかるんですがね

 

その逆の方がかつておられました

おられたようですと言うべきでしょうか

あまり深入りしたくないので

毎日50球打ってクラブチャンピオンになると言って

それも面白いのかもしれません

でも、何か普通に努力している人が・・・・・・

それほど時間がなかったのでしょうか?

違うと思うんですけどねー

勝手に他人の生活を語るなって、

それもそうやと思います

 

しかしですよ

それも、ある面正しいと思うんです

たとえば、毎日50球しか打たない

しかし、フィジカル系のトレーニングを週に2,3度行う

プラス、週に1度のハーフラウンド

 

それならチャンスはあると思います

 

フィジカル系の練習

もう少し普通の方に取り入れてもらえれば、もっと楽しんでもらえると思うのですが

フィジカル系の練習によって出来た疲れにくい体は、日常生活にも役立ちますしね

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス