ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2012年12月
2012年12月
リッチな店長日記:26
2012年12月07日

子どもたちが英検の試験に通ったり通らなかったり

その程度は通って帰って来いよと、

思うんだけど、そうもいかない

諸君、頑張ってくれたまえ

 

社会人になって、夢でもあったゴルフショップの店長をドロップアウトして、オーストラリアを目指した

そのために、通うはECC

渡豪前に、クラブ選手権で負けて、英検2級を取りに行った

忘れもしない10月(当然)

合格して、オーストラリアに行くのだが

 

??????????

わからへん

時々わからないから、会話にならない

込み入った会話ができない

英検2級じゃ何にもならない

英語はやっぱり、くそ度胸よ

そのとおりで、それから英語が上達していった

 

3年生活して、帰ってきたら英検1級半の実力になっていた

1級半よ

♪スキ スキ スキ スキ  スキ  スキ   愛してる

 スキ スキ スキ スキ  スキ  スキ   いっきゅうはん

違うか?

それは、一休さんだわね

 

このネタは、寝てて思いついたの

起きて覚えてるかなーと思ってたら、この歌で思い出した

 

1級半とは申しません

実際は、準一級です

まあ、似たようなもんでしょ

 

昨日、いつも「PIF ジュニアゴルフ」のサポートいただいてます「フジオカ自動車様」より今回も協賛をいただきました

ありがとうございます

この件に関しましては、続くということでのちほどお話しましょう

 

 

2012年12月06日

外はビュービューいうてます

大風です

暴風と言いましょうか

 

昨日、メルマガを流しました

届きましたでしょうか?

他にもう一点、キャディーバッグがあります

後ほどアップロードします

オークションよりも安い価格になってしまいました

もちろんメーカーから仕入れた商品ですので、安心してお使いいただけます

 

ブログは後ほど夜が明けてから

 

 

忘れたらあかんねや

今日の仕事で忘れたらいけないものをカレンダーに書いておいた

バッグ(お客様のキャディーバッグ)、ボール、帽子(先日の研修会の賞品)

帽子は日本語だが、すべてBで始まる

もうひとつ気になったこと

それもBで始まる

子どもにいつもさせてる”BRIDGE”です

そのブリッヂを自分でやってみようと思った

家のカーペットの上では、手が滑ってなかなかうまくいかない

布団の上でもカラダは上がらない

つまり、手の力が足りない

 

それで、早めに練習場に向かって打席の後ろにあるソファーの助けを借りようと思った

手をつく位置が高ければ、それなりにできるのではないかと

それがなかなか力が入らない

上腕部が、背中の方に反っていかない

「こりゃダメだわ」

これじゃ、飛ばないんじゃないか?

この動きは、スイングに関係ないように思われるだろうけど、そうじゃない

 

手をつく位置を少しずつ低くしていけば、最後にはできるだろう

逆立ちはできます

でも、力を入れる方向が違います

 

「こんなこっちゃ、いつ五十肩になってもおかしないわ」

 

 

2012年12月05日

キッタナー、って

それほどでもない

ゴルフ場に行っても、こないだから入らずに帰っている

大きなお風呂に入りたいなー

 

小さなお風呂には入ってます

水圧でしょうか

何か違うんですよねー

ドプーンと浸かりたいですなー、たまには

 

12月は、小学校のマラソン大会があります

今年は、みんなまだ10位以内がありません

10位に入ったら、キラボールが1個です

1位だったらゴルフクラブ

それが私からのプレゼント

別にこれを売りにしているわけではありません

ただ、私がうれしいからです

ささやかなお祝いのつもりなんです

今週はボールが1個出そうな気がします

試走は12位だったそうで

それやったら行けるやろと、私は思うんですがね

 

そうそう、そろそろメルマガを作成します

メルマガを受け取らない設定にされている方が多いようですが、セキュリティーの心配からでしょうか?

ヤフーメールでも、Gメールでも良いんです

いつもはないような価格で紹介してますから

メルマガを頻繁に出せない事情がありますので、年間4通ぐらいでしょうか?

めったに来ない

つぶれてしまったのかと思ったときに来る

もしかしたら意味を成してないのかもしれません

 

でも、ご期待ください

今回、良いものが入ってます

 

PIF ジュニアにご参加の皆様

子どもさんだけの練習ラウンドはできないでしょうから、スケジュールが合えば、私たちに合流しませんか?

大歓迎です

コースの攻め方も教えちゃうから

 

12月25日までの間で、もしよければ連絡くださいね

 

 

 

2012年12月04日

大谷選手の日本ハム入りが決定したようですね

入団がほとんどノーチャンスのところから、1位指名して、交渉して、獲得するまで

よくやってくれました

私は日本ハムファンじゃないけれど、とってもうれしいです

大谷選手にとっても、大リーグに行くにはそれが賢明な選択のように思います

いやー、めでたい

 

心意気のある球団って、こういう球団でしょうか

こういうのを見習わなあかんな

ヨシッ、オレも見習おう

 

 

今日は季節はずれな話をしましょうか?

いきなり何やねんと思われるかもしれません

トーナメントの観方です

先週で国内のすべてのトーナメントが終わってしまったのに

なんでやねん!

と、

確かに、なんでやねん、ですわ

 

こういう観方もあるよっていうところを

パー3のティーグラウンド付近で、クラブの選択がわかりそうな場所を陣取って観る

テレビ中継で出てくるホールのヤーデージって、プレイイングディスタンスとは違いますからね

その日のだいたいのヤーデージをどうにかして知ることです

基準になるポイントよりもたぶん短くなっているはずです

さてそれが何ヤードか、

そして、グリーンセンターからピンの位置まで、何ヤードずれているか

そういうヤーデージの読み方もありますし、

ティーグラウンドの前方に白い数字で、グリーンの手前までの距離が書かれてある

それに、エッヂからピンまでの距離を足す

エッヂからピンまでの距離、選手ならわかるけど、ギャラリーには知らされてない

こういう情報は関係者から仕入れる

それとなく、聞いてみること

それぐらいの情報は、親切な競技委員なら教えてくれますから

だって、熱心なギャラリーだもの

そういうファンが大事じゃない

 

でも、聞かなくても耳を澄ませたらキャディーとプレイヤーの会話が聞こえます

「18ヤード」、って

 

 

それで、パー3のティーグラウンド付近のベストポジションに陣取った

プレイイングディスタンスもわかった

その後は、ただクラブの番手を推測すること

打ち下ろしなのか、打ち上げなのか

風はどうか

それに打ち方も

フルショットなのか、コントロールショットなのか

飛ぶ選手、飛ばない選手

そこまでわかれば、あなた

あなたはもう解説者よ

下手な解説や、リポーターよりもよっぽどまし

「まし」ではいけないか

 

でも、ショートホールって色んな球が観えるよね

低い球だったり、曲げてきたり

ティーが高かったり、低かったり

パー5のイーグルを追っかけるよりも、よっぽど勉強になるよね

 

それから、サインも貰いたいじゃない

でしょ?

昔の話をするとねー

この人は絶対くれるって選手がいたのよね

今は、断られるショックが

そりゃ昔も断られることもあったけど、仁義に乗っかってたわよ

「〇〇だから」、って、ちゃんと断りの言葉があった

昼ごはんを食べるからとか

何かの理由で急いでるからって

それで、ちゃんと後で貰えたわ

 

私の中でサインを貰える選手

杉原輝雄

島田幸作

金井精一

他にもいたかもしれない

でも、上記の選手はやっぱり違った

子どものときに貰ったが、やっぱりその評価は正しかったと思う

 

数年前に貰った、フレッド・カプルス

彼からは、何か暖かいオーラを感じた

ベン・クレンショーもそうだった

やっぱりすごいわ

 

もしかして敏感な子どもなら、そのオーラをもっと感じているのかもしれない

 

 

最後に、ゴルフのトーナメントの裏方さん

その人たちに気さくに接すれば、何らかの情報をいただける

コース管理の人もそう

スコア掲示の人もそう

意外なところに情報は落ちてる

ほんとに落ちてる

良いプレーを期待するのは、日によって当たりはずれがあるでしょ

はずれた日には、ガッカリして満員のギャラリーバスに乗って帰らないといけないじゃない

それがわかれば、当たりはずれなしに楽しめるから

来シーズンまで、忘れないように覚えておいてね

 

一番タイミングの悪い時に言ってゴメンネ

 

 

Yuki's wisdom

「ゴルフを上達する秘訣は、なにがあってもやめないこと」

当たり前に見えて、当たり前じゃない

ゴルフって、いつだってやめられるもの

義務でもないし、普通、仕事でもない

しかしそれでもゴルフがイヤになるときがある

普段からゴルフがイヤにならないようにする習慣も必要だ

たとえば、ゴルフから離れる時間を与えることもそうである

それがゴルフのためなのかそうでないのか、そんなことはどうでもいい

ゴルフから離れることも、上達の秘訣だと

そうとも云える日が来ると思う

 

云い忘れました

でも、他分野の方とお付き合いするのは、レベルの高い人でなくてはならない

ゴルフの付き合いは自分より下手な人ばかり

それで、他分野もビギナーやアベレージの方と付き合っていてはいけない 

どこかでやっぱり背伸びしないとね

だからゴルフの付き合いは困るよ

足を延ばさないと、なかなか見つからないもの

高木祐二プロが試合に来られて、近場ならば必ず応援に行くのもそれ

 

だってオレ、お山の大将はイヤだもの

 

2012年12月03日

昨日は、高砂マラソンで10km走りました

辛かったです

まじめに走りましたから

ひと時もスピードを落とさず

最初から最後まで同じペースで

しかも練習不足の中

 

理由があります

いつも練習場の二階で教えているのですが、その練習場を回るようにトレーニングされる方が何人かおられます

その一人の方を見つけました

話したこともありません

ただ、私が見かけたことがあるだけの人ですが、

「この方のペースで行けば何とかなる」

そう思ったのです

見てたらだいたいわかるでしょ

それでも、相手は60歳以上の高齢者

こういう方々は、ペースが落ちない

私がバテたら、先に行かれる

そう思いながら、厳しく10km走りました

 

そしたら、適当なタイムでした

35人中、19位

タイムは、52分13秒

まあ、あまり速くはないですわ

ちょっとトレーニングして、49分までで走って帰って来れるようにしよう

 

だからダイエット、と違うのよ

実は、レース前にカラダの成分をチェックしてもらったの

身長と年齢をインプットして、体重計に乗って両手でレバーを持てば、データが出てくる

当然、体脂肪量はオーバーしてるだろうと、

思っていたが、そうではなかった

筋肉量はあるが、内臓脂肪が多いので4.3kg落とせと言われた

そんなに無茶なダイエットではない

本来なら十数キロ痩せろと言われるのに

これならできる

 

さあ、痩せるぞ!

 

 

 

2012年12月02日

昨日は、井村雅代さんの講演会に行っておりました

そうです、あのシンクロナイズドスイミングのコーチの

いつもながらいいお話で

200名の聴講者が出たのも頷けます

 

今日は、高砂マラソンでした

上谷聡子さんが招待選手で来られてました

子どもたちと、こないだの練習会でお世話になったので挨拶をして

写真も一緒に撮っていただきました

 

ホッとしたのは、何人かの方が上谷さんにサインを求めていたことです

こないだの練習会で子どもたちがサインをねだると、少し躊躇されていたようすでしたので

いえ、悪い意味ではなく 

 

本当なら、また来年の秋の練習会でお会いしますというところですが、

実は、大阪女子マラソンでまたもや応援をすることになっています

ひょうんなご縁で

 

もう少しチームの成績を上げないとね

このまま、「ファンですー」なんて

それだけじゃねー

チームの底上げをしましょうか

 

ゴルフの方は、まあ、

そちらも上達させないとね

 

 

子どもさんにカッコのいいスイングをさせる人が多いようです

でも、そうじゃないんだな

かっこよくするには、フォロースローを大きくゆったりと、そしてフィニッシュでしっかりポーズを決めて

打席の後ろを行き交う人はそこで立ち止まるでしょう

でも違うんだなー

意味のないゆったりとしたフォロースローは、ないほうがいい

スイングの加速すべきところで、加速してないだけです

 

でもね、他人が注目するからスコアが良くなることってあるのよ

どこかで突き当たるんだけど

それでも、気づいた時点で直した方が良いです

 

 

アイアンで気になることがあります

クラブのデザインですが、

日本のアイアンヘッドって、どうしてもスコアラインがヒール寄りにある

シャフトセンターの延長線上から、ヒール側のスコアラインが始まる

そこで打てばシャンクになるのに、それでもスコアラインのセンターをヘッドの重心に近づけようとする

そこにこだわる必要があるのかなー?

そのため日本人は、ハンドダウンで構える人が多くなっている

なんとなくわかりませんか?

それじゃ、アップライトなスイングアークにしかならないよねー

ベン・ホーガンがやりだしたことだけど、そろそろ考え直さないとねー

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス