ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記ジュニア用アイアン
リッチな店長日記
ジュニア用アイアン
2021年10月24日

おはようございます

開発中のジュニア用アイアンです

この形のアイアン

もうありません

製造は終わってます

残っているのは、井内さんところだけ

ソールの重いモデルです

本来ならジュニア用にはならんのです

重量が重すぎてね

 

以前作ったのは違う形で完成しました

実は今回、思い出してみると

その時私の却下された提案が採用されているのです

 

そんなこと出来ひん、からの変化

分かる?

皆さんと一緒

 

職人さんからすれば、まさか私がそんなに深く考えているなんて思わない

思えないだろうな

まあ、そういうこと

何の不思議もない

 

でもクオリティーの高いジュニア用アイアンでしょ

しっかり20gと余分に2g軽く仕上がってます

大きなお子さん用には、10gと余分に2g軽く作ります

大人用には、2g軽く作ります

 

ジュニア用作ってから大人用を

普通なら逆でしょ

 

「トウで打っても打てるアイアン」

これからそんなアイアンを作りたいんだ

いつもはスイートスポットで打ってくれたらいいんだよ

でもね

困った時は、トウでも打てると便利なんだ

 

上手なプロはそうやってやってた

日本人がやってるかどうかはあまり知らない

また教えてあげるからやってみるといいよ

 

私は練習しなくなったから、そのショットはやらなくなりましたが

練習してたらやります

必ず

ライの悪い時

ラフから打つ時

アプローチの時

ランニングアプローチの時

木の後ろから低いドローボールを打つ時

向かい風の時

やるよな~

 

 

そうだな~

ウールンゴンで子どもたちと回ってた時

エイペックスPCの9番アイアンでイーグルとったのもそうだ

風の中、グリーンでちょっと転がして入ったんだ

 

そういうこと出来たよ

でも、今は出来ない

練習してないもの

練習してても誰も褒めてくれないもの

遊んでるぐらいにしか思われないんだったら、

いっそのこと仕事してた方がマシだ

私の場合はね

でも、試作品の試打はするよ

 

 

 

今日のお侍さん

昨日、初心者の方にやったレッスンが合うみたい

(そこに初心者って入れるな~!って)

言われるだろうな~

揶揄してるんじゃなしにね

たまたまよ

 

右のお尻が引けない

テークバックでね

体が前に前に行っちゃうんだ

 

あれはテークバックの時、クラブが動くと同時に

右脚を引く

後ろに回るようにね

ただ引くんじゃなしに、回るようにだよ

ちょっと難しいと思う

みんながみんなやって良いことじゃない

だから今日は細かくは説明しないよ

打つ時には今度は左脚を引くんだ

体が開くよね

バランスをとる上でしょうがないんだけど

とにかくテークバックで右脚を左足の後ろまで引くこと

足と脚

難しいよね

足は靴のことね

脚は全体を表します

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス