ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記言ってることがいくら正しくても、方法論が間違ってたら
リッチな店長日記
言ってることがいくら正しくても、方法論が間違ってたら
2021年04月19日

おはようございます

たしか「ピュア」ってテレビドラマ観てました

どんなストーリーやったかな?

よう覚えてません

 

たんまに見直す動画があって

「僕らは奇跡でできている」

子どもに行き詰まったら観てます

ここはもうちょっとこうだろうと、思わなくともないですが

いいんだ~

人それぞれ見てきたところだろうから

みんな違ってるってこと、忘れたらあきませんからね

その上での教えるがあったり、叱るがあるべきですから

今からね

これまた難しいことを教えようとしてんのよ

話すことになるだろうけどね

それをどう受け止めてくれるか

そいつは子ども次第

ありもしない公平、ってこと

それでいて、無さそうで有りそうなものが公平だ

難しい話になるな~

 

はぁ~

 

 

今日は修理に没頭の日

朝はちょっと歩いてこようかな

脳みそが動かんと、仕事にはならんのです

インスピレーションも肝心やけど

それも脳みそでしょ

 

 

パターのストローク

パターが変われば打ち方も変わる

ごく当たり前のことですが

そのパター、そのストロークに合ってないよね

ってこと

よくあります

2ボールって、画期的な発明やけど

プラスチックのボールが上に乗っかったパター

昔、ありましたよね

D.A.ワイブリングが使ってた

ボールが一直線上に並んだらエエねん

あれが最初なんかな?

並んだボールをイメージさせるパター、って

このパターのストロークは、フォロースルーでも目標方向に向かって一直線上に並ばないといけない

フェースをひっくり返してしもたらアカンのです

それが出来ひん

左手が粘っこく目標方向に低く、しかも長く出て行かないといけないのに

右手で打ったら終わり

それではね~

アカンのよ

 

クロスハンドを教えんと、もしかしたらアカンのかもしれません

それもな~

順手と逆手の境目が分かったらエエのやけど

上りのミドルパットやロングパットまで逆手でやったらアカンでしょう、って

私は思うんですが

上りのパットはインパクトの強さを要求されますから

 

パターね

下手やわね

入るか入らんかで判断しすぎてますから

入ったら正しいのやない

それってスコアが良かったらそれでエエのと同じやない

だからいくら教えても、自分がやりたいようにして、しかもカップに入る方法に戻してしまうのよ

難しいよね

そこには徹底があるんだろうな

 

だから出てくるんだろうな

ベンクレンショーが語る言葉

Let's not talk about the cup.

 

そらそうだわな~

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス