ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記オレが持ってなかったんか
リッチな店長日記
オレが持ってなかったんか
2020年12月15日

おはようございます

最後まで

いや、最後の方まで観てました

18番ホールのセカンドショットが入らなかったから寝たんです

今朝起きてみたら、

あれっ?

 

エイミーオルソンが1アンダーで

渋野がイーブンパーだったよな

 

なんでや?

2アンダーと1アンダーになってるやん

もしかして、私が寝てから両者バーディー取ったんか

最悪~

そしたらエイミーオルソン、あともう一打やったんか

惜しかったな~

応援しとったのに

 

あともう一人応援しとったんは、ケイトリンパプ

大学生のアマチュアやん

ベンクレンショ-とトムカイトの後輩やで

ハービーペニックがゴルフ部を見てた過去もあるし

だから私が、

 

その先は言わんとこ

 

誰かもそこに行ってたと話してたが、

 

 

凄いことやと思うよ

でも、100点満点やないからね

そんな人めったにいてない

 

勝手に私が思たこと

手の位置が低すぎたら、

テークバックは、正解が二つできてしまう

誰かみたいにインサイドに引いてもエエし

アウトサイドに上げても打てる

アウトサイドをひどく避けたら、インサイドが強くなってしまう

そのあと、滔々と続くが

 

(真ん中から)右に寄ったらそこにおったらエエ

でも、それ以上寄り過ぎるな

 

橋を踏み外して、川へ落ちてしまうで

 

分かる?

 

物はやり過ぎたらアカンのよ

こういう大きな大会では、露骨におかしなスイングの選手は少ないでしょ

やり過ぎない

それがこのレベルの選手層

 

この分科会みたいな大会では、個性的なスイングが多く見られるだろうけど

違うのよ

名も無き

皆さんが知らない選手でも

オーソドックスなスイングが多いでしょ

本当に強い選手って誰?

 

そこを見て欲しいんだな

 

ゴルフの基本て何か

これ、海外編集のトーナメント放送なら、もっと分かりやすいだろうな

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス