ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記キャスコ エース 登場!
リッチな店長日記
キャスコ エース 登場!
2021年02月21日

おはようございます

昨日、新しいボールを打ってみました

ずーっと最後まで同じボールでした

こないだのH社のボールはすぐに交換してしまったんですけれども

合わなかったんだね

私には

昨日のはね

途中でどうかな?って思ったの

でもね

最後まで使えた

アイアンの試打もしながら、後半はしんどくなってしまったけど

 

打ったボールは、

「キャスコ エース」

ウレタンカバーじゃないけど

柔らかいアイオノマーカバー

以前は、プロが使うボールも製造してたんだから

その材質にこだわる必要はないんだけど

J.O さんも使ってたでしょ

レジェンドの

 

朝霜が降りたての

そしたらアイアンショット硬かった

ピンアンサーとはタッチが合わなかった

だからステンレスのパターに変えたの

そしたら普通に打てました

霜も消え、気温が上がると、ボールの硬さは全く感じず

滅多に使わない3番ウッドのショットで、ちょっと驚き

1ホール目のティーショットでも気づいたことだけど、初速に驚くのね

いつものボールの進み方と全く違うの

とにかく速いのよ

 

ただ、ハイブリッドでティーショットした高い球は、行ってなかった

あれっ?って思うほど手前だった

けれども上から叩いた球は飛ぶんだな~

ドライバーもそうなの

上から叩いた低い球はよう飛ぶの

そのベクトルの方向を活かすような使い方をしないといけないんだろうな

つまり、空気力学じゃない

まったく初速だけなんだろうな

アプローチもパットも、普通通り使えます

スピンの効きはいいです

ランニングアプローチも良かったな

 

来週もう一回使ってみます

今度はね、違うところに気を付けてやってみましょう

ドライバーも交換して行こう

するとどうなるかな?

 

前半だけだけど

ボールが硬く感じて2ボギーの後

イーブンパーだったんだ

それだけみりゃ、悪くはないんだろうけど

 

やっぱり後半は疲れるよね

そこが問題なんだ

だから自転車こぎだしたんだが、膝を痛めてしまってね

びっこ引きながら歩いてんの

 

良くないよね~

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス