ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記夢を諦めた年齢
リッチな店長日記
夢を諦めた年齢
2013年01月18日

私にしたら、恐ろしいこと

夢を諦めた、って

24歳がその平均的な年齢らしい

 

24歳て

私は、夢を追いかけて、会社を辞める算段をしていた

夢がなんであったか

それは、それなりに形にはなっているけど、いまだ苦労している

今こそ、夢を最後まで追いかけるべきかと再考しようとしている

 

何が言いたいか、って?

諦めようとしている時期には、必ず頑張ろうとしている人間が同時にいるってこと

諦めるときには、諦めようとする人間、もしくは諦めてしまった人間を探し

頑張ろうとするときは、頑張っている人、あるいは頑張った人を探す

 

また、その姿勢が一生続かないのも確か

 

子どもたちにも一言言っておこう

甘い親御さんからは、聞かないだろうから

みんながみんなじゃないけどね

 

君のプロになろうと目指している夢は、ほとんど実現できない

98%実現できないと思う

もしかしたら、99%かもしれない

もっと言えば99.8%不可能だろう

 

私は神様ではないので、他人の可能性を予言などできる立場ではない

それでも、私に100%無理だと言わせないのは、君の可能性を認めているからに他ならない

50%の可能性には、誰も力を貸さない

そんなこと、自分で努力すればいいからだ

60や70%では人の感動を生まない

どうも自分の感触で90%というものでもなさそうだ

何をプロと呼び、どこまでがそうであるかは、その人によってかなり異なることだろう

 

かなり可能性の低いものに挑戦しているからこそ、他人は応援するものだ

ある意味、無責任であるかもしれない

 

面白いか、面白くないか

他人を楽しませるより、自分が楽しまなければというのは、正論だと思う

 

運を持った人間、見えない後押し

拒むより、乗っかれ

 

ちょっとわかってきたような気がする

かなり遅いけどね

 

でも、運のある人間になろうと思う

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス