ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2022年6月
2022年6月
リッチな店長日記:37
2022年06月14日

おはようございます

私が作ったら7番アイアンはこうなる

スコアラインのデザインもこうなります

まだこれから7番アイアンのスコアラインの刻印を作らないといけません

これから、何かしら売り上げて刻印代を工面します

皆さまにもご協力をお願いいたします

勿論、カンパの話ではなく

売り出しやイベントで、刻印代を稼ぎます

よろしくお願いいたします

 

 

次は9番アイアンを作ります

同じように作ってはダメなんです

他社は知らんけど~

 

スコアラインの刻印が半世紀ぐらい前のものじゃ

ちょっとね~

役に立たないの

溝が悪いんじゃないよ

溝のデザインが合わないんです

長さのパターンがね

フェースのフォルムとスコアラインとが合っておかないとカッコ悪いでしょ

まあ、そこまで見ない人の方が多いだろうけどね

 

大きな企業は、刻印を用いないところもありますからね

でもそこまでは金掛けられないわ

 

 

今日は旧モデルのボンダイウェッヂをオークションに出してみようかな

次の新しいのの開発資金にしよう

 

でも、どんなモデルを作ってくれって言われたら、それはそれなりに作れます

ソールは使いながら削るのが本来の形だけどね

 

雨、止みましたな~

 

 

2022年06月13日

Driver: TaylorMade SIM
Shaft: Project X EvenFlow Riptide CB

3-wood: TaylorMade SIM Max

5-wood: TaylorMade SIM Max

Irons: TaylorMade P7MC (3-PW)
Shafts: Fujikura Vista Pro

Wedges: TaylorMade MG2 (56, 60 degrees)
Shafts: Fujikura Vista Pro

Putter: TaylorMade Spider X (Copper)
Grip: Ping PP58 (Blackout)

 
おはようございます
 
1年前のデータです
 
誰の?
 
もちろん、タイガーのやないで
 
子タイガーの
 
そう、チャーリーのんです
 
日本で云うたら小学生の
 
ごく一般的でしょ
 
3番アイアンも入ってるから、ツアープロみたいでしょ
 
でもパターは一般的なんだ
 
パターグリップまで書いてありますよね
 
そこはタイガーと同じ
 
クラブは立派やけど、シャフトはごく一般的
 
海外では安いシャフトです
 
 
 
でもな~
 
やっぱりタイガーだよ
 
ファーストペンギンの匂いがします
 
シャフトのチョイス
 
それと3番アイアン
 
ウェッジが56度と60度
 
日本じゃそうではなくとも、アメリカじゃ60度は要るもんね
 
私は58度の中途半端なウェッジを持たせるのには反対だ
 
56度だとさ~、フェースを開くんだよね
 
58度だとほとんど開かいないだろ
 
開かないところは、60度に任せたらいいじゃないか
 
打ち方が全く違うんだよね
 
少しドローに打ったりもするしさ
 
58度ってただのばかちょんウェッジだ
 
(あんまり良い表現じゃないけどね)
 
こういうのを持たせたらアカンと思う
 
子どもにはあれこれ考えさせないと
 
 
 
ファーストペンギンってあるだろう
 
五代様が言ったんだっけ
 
テレビドラマで言ってたよな
 
なんだっけ?
 
みんながファーストペンギンにならなくてはならない、っていうのではない
 
集団の一人がファーストペンギンであるわけだ
 
それを見ていた他の個体が真似をする
 
そしてその集団は進化して行くわけだ
 
ただし、
 
ファーストペンギンは、情報を正しく伝える必要性がある
 
つまり伝達だな
 
それを見ていても真似しない個体もいる
 
最後までね
 
でも、それってどうだろう?
 
他の個体が何をしているか観察すべきではなかろうか
 
状況が良さそうなら、真似をする
 
そこに文明がある
 
しかしな~
 
そのファーストペンギン
 
ビジネスで使ったら、なんともおかしな方向に進んでしまう
 
だって、ビジネスは最初にやった人が失敗したら、成功するまで
 
何かしら目新しい方向に進んで、どこかで儲けるわけよね
 
上手なビジネスマンってそうじゃない
 
でも、ビジネスに至っては、
 
柳の下のドジョウなんじゃないだろうか
 
真似したから成功するとは思わない
 
だったら、ファーストペンギンでいるべきよ
 
ファーストペンギンは、知ったかぶりとは全く違うしね
 
 
 
 
2022年06月13日

おはようございます

仕事がたまった

それも儲からへん方や

なんとかせんとな~

なにかしら整理してみようね~

 

でも、雇われてる人はたいへんだ

お客さん商売だから、顔は笑っているが、メンタルが外に出ちゃってる時がある

私の方がその辺りは上手い

けっして私は上手くはないが、マシなだけ

メンタル来てるんだよね~

私も打たれ弱いけど

それじゃやっていけないものな~

 

良くしたいと思うことが、なんか違う

自分が楽になれば良い

そんな風に見える人って

けっこう多いかな

 

自分もそうか~

 

頑張ろう

 

 

いくつかのトーナメントがショットガンスタートになったら、

どうなるんやろ~

 

どうなると思います?

不公平が出来る、って

パー3から始まるから損だとか、

パー5から始まるからどうだとか

あるかもしれないが、スタート時間が異なり天候が変わることからすると

それほど変わらないんじゃないのかな

最初に舵切れる人はある意味偉いと思います

それが定着するかどうかは別にして、

面白いトーナメントの形

既に考えておくべきだったけど

間違いなく逸してしまってます

もしかして、プロテストの在り方も

なんか、ただただプロの人数が増えてるんだよね

 

考えてもみて

あれだけの人数噺家がいたら、寄席に足を運ぼうとするだろうか?

ちょっと嫌にならないかい?

新人発掘に行くのは、それが趣味の人だけ

だいたいが笑えないわけ

 

最近ではアマチュアも時折アンダーで回ってきます

コースの難易度は違うけれど

だから人は感動しないんだよね

昔のこと

私が早朝ラウンドレッスンをしていて感じたこと

私は、イチイチしっかり教える方

プレー中か、終わってからモーニングを食べながら

だから自分のプレーにあまり集中していないケースが多い

それでも、生徒さんがどれくらいで反応するか

つまり良いスコアってどれくらい?

 

云うてる意味分かります?

私のスコアがどれくらいだと、それに反応するのか

勿論ご自身のゴルフに集中して欲しいがためにやってるの

それは副産物だけどね

 

9ホールのハーフラウンドの話です

イーブンパーだとか、1アンダーには反応しないの

常連様の、お得意様の話ね

生徒さんは、100は切れない

のんびりプレーされるタイプの方々

 

ゴルファーで大事なのはその層の方々が増えるかどうか

100切った方に増えてもらいたいとは言っても、人数が限られるじゃない

だからそうじゃないのよね

まあ、堅いところではあるけれども

素人さんの典型的なところ

その方々が反応するのはどこか?

それが知りたいところ

100切れる方が、私が1アンダーで回って上手言ってくれるケースってあるじゃない

云わば、下手な人はそれが無い

実際に思った言葉が出てくる

分かります?

 

ハーフ33でも出て来ない

31になってやっと出てきた

(なんも自慢やない)

いつもお客さん本位で一緒にラウンドしてるの

まず自分のボールの元へと歩いて行くキャラじゃない

それが私

だから今はよくボールが無くなってしまうけど

ゴルフの先生として褒められるのは、その辺りがボーダーなんだな

私はそっちは重要視してないのに

それよりも私が云うてること、もっと実践してくれ~

強くそう思うけどね

 

28で回っても、ちょっとした程度で終わった

そんなもんよ

その層の人にゴルフをやろうという気持ちになってもらわないといけないわけ

けっこう難しいけどね

そういうもんじゃないかな

 

黙~って

自分のことは放っておいてプレーするの

普通の人は出来ないと思う

 

たぶんどこかで云うてしまうやろね

モーニング食べてる時に、今日のスコアは、・・・・・

なんてね

それをやってしもたら、私はアカンの

私の好きなタイプの人間やない

 

その後、27を目指したんやが

上手いこと行かへんかった

でも、もう一回28が出て

それで終わってしもた

 

若い次世代の人がやったら、

それは出来ることかもしれへん

そういうのが今のゴルフなんよ

私はそう思う

 

カップをどこに切ろうとも、

それなりに良いスコアは出てしまう

但し、時折わけの分からんスコアに崩れる機会が増えるように思います

だから、崩れなかったら、それなりに上位に入れるのよ

言ってるように、それと感動とは違うわけ

私たち、あるいは上手な方々が面白いかどうかってことじゃない

一般の人々に訴えるようでないと、これから先細りは否定できないだろうな

 

誰でも出来ることじゃなく

誰にも出来ないこと

知らない人に訴えられるもの

そういうのが大事なんじゃないのかな?

 

 

一つありました

 

練習場で、何かのドリルをやられてる

ひとりのお客さまです

上手に打てないドリル

でも、そのレベルの人にそのドリル

本当に必要なんかな~

ゴルフコーチは打てたんでしょう

そのドリルで

凄いな、と思ったんかな?

ミスショットは続く

 

「分からん」

 

どこかで見たドリルをレッスンに入れるのよね

誰でも同じドリルはすべきじゃない

それが必要な人にしか、試行してはいけない

私の意見です

 

ボックスを壊す

 

ボックスが壊されへんから、左肩はどんどん逃げて行く

運動量は増えれども、飛距離はさほど伸びない

 

ボックス

って分かりますか?

 

両肩

それと、左右の腰骨

その四角形を変形させて

ただコンニャクみたいに捩じるんじゃなしに

平面で崩してみよう

平行四辺形に

左肩は上がり

右腰は下がる

 

言い換えると

左の辺は上がり

右の辺は下がる

出来得る限り右の辺はへしゃげない

 

ボックスを壊すこと

それが出来ない人が多いです

プロゴルファーも含めてね

 

しかし、インパクトの左肩の位置を見たら

判断できます

左肩は後ろに行かない

左肩は上に

すると、左手は下に

その動きがまず必要だね

 

これだけじゃまったく分からないだろうけど

まあいいや

見てるうちに分かるようにしていこう

 

 

色々書こうとしたら、結構乱文だったね

ゴメンネ

 

 

2022年06月12日

こんばんは

すみません

明日にさせて頂きます

それではおやすみなさい

 

 

2022年06月11日

おはようございます

この先どうやって削るのん?

そう!

今で299g

大人用なら、削り過ぎ

仕上げに少し重量を置いとかないといけないの

しかしこれは子ども用

仕上がり予定は、276g

あと、23gだね

もうそろそろ市川町に持って行かないといけないので、

もう少しホーゼルを細くしようと思っています

あと、トウを削って

トップラインも下に下ろすぞ

ソールも、もう少し薄くして

 

そしたら、軽くなりすぎるかな~

 

ここからは様子を見ながらだよ

 

 

こんな風にしてみました

 

 

一部大人もそうですが、

子どもに試打させて決めるという行為は、

私は100%信用してはいけないと思います

必要以上に軽い、楽なクラブを選ぶ人

結構な割合でおられます

お客様と言えば間違いないのですが、

お客様の言うことを真に受け続けたらどうなる?

そら、よう売れるのでしょうけど

それで良いのかな~

 

正しくフィットしたものは、やっぱりゴルフ屋さんがしてあげないとね

それが出来るゴルフ屋さんで購入するべきです

 

 

サンドウェッヂの試打会やりましょう!

それも芝生の上や、砂の上から

詳細は、What's new

 

 

スタッズっていう評価の仕方があります

1ラウンドのフェアウェーキープ率

ドライビングディスタンス

サンドセーブ率

パット数

そんなところでしたっけ?

 

ゴルフの内容が分かるんですが

サンドセーブ率

0/1とか、0/2

だとガッカリしますね

しかし上手な女子プロはいるもんです

バンカーショットの上手な女子プロ

そういうところも見るべきです

 

ただ、パット数

パットも水物かも知れません

しかし、30を平気で超すようだと

いくらグリーンのパーオン率が高かろうと

チャンスが無さそうに思います

 

パーオン率は、

パー3で、1打でグリーンに乗せること

パー4では、2打以内で乗せること

パー5では、3打以内で乗せること

もっぱらアイアンショットの上手下手が分かるところです

 

パーオン率が高いから、パット数が30を超えても良いと思ってたら、

良いスコアの波はいつまで経ってもやって来ない

そうでしょ?

 

パットの打ち方のバリエーションを増やさないといけないかもしれません

グリップ(握り方)のバリエーションだけやなしに、パターヘッドの動き方のバリエーションです

 

クロスハンド言うたら、ヘッドは低く動くでしょ

例えて言えばそういうことです

 

 

ショットガンスタートなんや

あのLIVゴルフの組合せ表に書いてありました

1番ホールから8番ホールまで8組

10番ホールから17番ホールまで8組

合計16組の選手たち

最初から無理はしていない

効率の良い運営となってます

 

どんな風になって行くんだろうか

確かにプロのトーナメントって、無駄に時間が長すぎるところもあります

時間短縮したら、一般の人もラウンドできるんだろうか?

コースのメンバーか、上級者に限ってね

それもハーフだけとかさ

高いグリーンフィーでも、人は集まるだろう

 

確かに、無駄なところは多々あるよね

今のままで良いとは決して思いません

 

朝一の組にギャラリーはいない

日没近くの最終組も同じことです

 

確かに練習場は混み合うだろうけど

何か出来る筈だよね

 

ショットガンスタートでも練習時間を入れると、5時間以上かかります

それを倍の時間にしますか?

それとも、何か違うことで対処しましょうか?

 

そろそろ考えないと

近いうちに飽きられますよ

トーナメントにお客さんを呼ぶ工夫をね

 

演歌歌手が来て特設ステージで歌ってたっておかしな話じゃない

それが聞こえる中プレーしたって、何もおかしくはない

練習場に有線放送はつきものですから

 

美味しいビールが飲めても良いのかもしれない

電車の駅から、送迎バスが出てたら不思議でもない

 

タイ式マッサージがあっても良いのかもしれない

歩き疲れたらケアも必要だね

短時間で回していっても良いよね

 

今日はゴルフを観に行ってる人も多いか~

 

 

2022年06月10日

こんばんは

まあまあ、そこそこ読んで

そらそうだわな、と

その話に行く前に

 

女子ゴルフのスコア見てても面白くありません

なんででしょうか?

好きな選手とかそういう意味じゃなくて

同じコースで何年も続けたら、コースの攻め方を覚えるんでしょうか

どんどんスコアは良くなるんですよね

しかし、一番面白かった時って、いつ?

今じゃないよね

飛距離は出過ぎてるかもしれない

なんか、簡単やん

こうしてさえいりゃ、なんとかなる

そんなマニュアル通りに攻めて、なんとかなるコースは

それってどうなんやろ?

 

コースの有り方をもっと変えていかんとアカンのと違うかな?

メンテナンスに費用が掛かりすぎない程度にハザードを増やしたり

ギャラリーは歩ける広さをキープしながら、ホールの幅を狭くしたり

何か必要だぞ

全然面白くない

 

私は50年ゴルフを知っての意見

いつかあなた方もそう思う時が来る

きっと来る

 

新人も、アマチュアも

それなりに戦えてしまうのは、

それなりに良いことではあるけれど

 

果たして、それって良いことなの?

 

 

 

さあ、LIVゴルフの話

求道者は、夢を求めていかんとアカンでしょ

他人の生活を犠牲にしたらいけないが、

有名な人にはそうあって欲しいじゃないですか

そして、成功して欲しいじゃないですか

違いますか?

 

そうでしょ

 

USPGAの縛りを守ってプレーし続けますか?

DJのレベルで、あそこに留まろうとするだろうか?

求道者ナンバー1のディシャンボーが、現在の位置で満足するだろうか?

そうじゃないから、余分な努力をしている

例えば、ドラコンに参加するとか

LIVに移れば除名

何だかんだゴシップの多い集団ではなかったろうか?

それも放置しすぎてはいなかったか?

ディシャンボーは優し過ぎ、そこを突かれるようなことはなかったろうか?

ホスピタリティーに富んだ集団であったか?

 

それぞれ、そこまで言われないといけないか、と思うようなことはなかったか?

新しい団体にはアマチュア選手までいる

知っている選手、知らない選手

そのプレーぶりを見られるかどうか、私には分かりませんが

賞金の多いところ

新しい団体は、

もちろん叩き台があったからこそ、より一層良い団体になるか

あるいはその可能性が高いでしょうが

どうして移行しようとする選手に対して、なぜ批判的な意見ばかりが述べられるのだろうか?

マンネリが過ぎてたんだから、それでも良くはないか?

プロレスの新しい団体が出来て、馬場さんは怒ったか?

はらわた煮えくり返っただろうけど

それを口にしたか?

あまりそれは聞いていない

 

適度な規制があって、世界的なトーナメントが開催されるモデルケースに

私はして欲しいんだ

 

飛距離だとかさ

スピンだとかさ

 

この面白ないゴルフを、何とか規制して楽しくして欲しいんだ

規制は面白さを削ぐだけじゃない

楽しさを継続させるものである筈だ

 

 

知ってるよ

サスペンディドっていう言葉に換えたこと

だけど、ランキングからは外すんだろ

下手な選手がその人数分上昇する

 

お互い協力関係は築けなかったのか?

つまんねぇ~奴らだ

 

でも、まだ期待しながら見ていこう

 

だけどさ~

USPGAの有名プレイヤーが、LIVゴルフに移った選手のことを

dislike

なんて言葉で責めるんじゃないよね

 

 

2022年06月10日

おはようございます

昨日は中古クラブ屋さんを2軒ほど巡って

しかし、中古屋さんはそうなってるんだ

私が探してる感じじゃないんだな

必然的にそう変遷して行くんだろうな

私は昔、大阪で一番の中古屋さんに勤めてました

クラシッククラブなどは扱っては無かったですが、

安くて良いクラブを打ってました

次第に、無名の良いクラブは減って行きました

もう35年前後前のことです

支払い家賃等を考えてたら、単価の安い商品は扱えないしな~

街のお店では、私の意図するクラブは見つからないわ

 

中核都市のリユースショップ辺りがちょうど良いんだろうな~

 

ってことは、

今私が都会に出て行ったら、

0か100かだろうな~

 

へぇ~

100~

 

なんて云われそうだね

 

いやいや、

私が頑張れそうな

と云うか~

必要とされる分量よ

結果の話ではありません

 

その反面0もあるんやから

 

 

今日はトライアルウィークのゴルフ場の子どもたち

お昼ご飯をご馳走になることだろう

誰かはゴルフを続けてくれるんじゃないかな

 

私と子どもたちの距離感は

ちょうどあれぐらいが上手いこといきます

少し近づくと火傷します

厳しいからね

 

 

ちょこっとだけ話しておきましょうか

ゴルフの話じゃないかもしれない

 

私の前で涙を流す子どもがおるんです

それも、球を打ちながら

 

ゴルフが嫌いなんやない

私が怒っているわけでもない

 

「なんかあったんか~?」

って聞くと、私に怒り出す

そして、

「黙っとけー!」

って言うから、私は、

「オレは放っておいたらアカン人 (スイングの)悪いところを注意せんとアカンのや」

そしたら黙ってしまう

 

この状態で出来る練習をやって

「ヨシ!」

って言うのの繰返し

終わったら、ちゃんと挨拶してから帰る

 

分かる?

今、私がボロボロになってるの

きっとこの子どもと同じ状況かも知れない

 

まあ、巻き返すけどね

 

そら複数形で

 

 

2022年06月09日

おはようございます

昨日は子どもデーでした

昼間は、トライやるウィークの中学生

夜は、私の生徒

いや、まあ

慣れとるからね

子どももそれぞれで

取扱説明書が必要なタイプの子どももいますから

なんぼ家の子どもや云うたかて、誰しも油断したらアカンのです

 

説教染みてる、って?

なんでもエエ

ちょっと心の片隅に置いていてもらいたいの

 

大人の皆さん

今日は、一つ子どもを怒るところを我慢したって下さい

そんな約束私と出来ますか?

 

怒るところ全部や、云いませんから

 

それにしても説教染みてるな~

 

 

今日、用意してた話

先日から考えてたけどもよ

 

役に立たん練習

なんぼやっても下手なまま

やったらスコアが悪くなる練習

 

分かる?

 

「おまえ、練習場におって球数増えたら見返りがあるんやろ~」

 

いうて云われそうですが

私が練習場の経営者やない

それでもお客さんが多ければ売上も比例するはず

 

しかしよ

ただ疲れるだけの練習なら、せん方がマシ

 

スコアの良くなる練習ってのが必ずあるんよ

それに、無駄に疲れたらアカンねん

 

フィニッシュを3秒間とれんようなスイングを続けてても

アカンのです

 

右に傾くスイングは良くない

前傾姿勢は、保ち続けるもんじゃない

ウソを書くな~

 

カリフォルニアの有名なゴルフコーチ

ジムハウは、最初に右に球を押し出すことから教え始めます

スイングという円運動じゃない

トップスイングから、飛球線より右に押し出すんだ

 

今はね

それほどスライスで困ってる人は多くないんだ

昔よりも一段と少なくなっただろ

そんなこと誰も知らないか~

 

よほど大きくカットしないと球は右に曲がって行かない

昔はほとんどがスライスしたのに

今では、朝の初っ端のショットですら、フックすることもあります

そうでしょ?

昔は左向いて軽く振ったら、OBにはならんかったんよ

今じゃ、それが使えないでしょ

 

クラブが長くなり過ぎたよね

 

ショートゲームでウェッジ持っても、

みんな何度言ってもフェースをかぶせてしまうものね

目標に真っ直ぐ出すことなんてできないわ

ましてや、右にプッシュアウトさせることなんて、出来ようはずもない

 

大事なことよね

 

 

2022年06月08日

私の仕事はここからです

 

スコアラインを入れるここまでは井内さんにお願いするのですが、

その先は私の仕事になります

このウェッヂは、子どもさんの

アメリカに行きたいそうです

ちょっと飛び系のギャップウェッヂに仕上げようと思ってます

そしたらやっぱりトウはスクエアトウでしょう

 

仕事はまだまだこれからです

 

 

 

店長語録

 

今日もコースに呼ばれてました

仕事です

今日はトライアルウィークの中学生にゴルフを教えて

(そら中学生は、メチャクチャラッキーやろ)

とあるお客さんからは、私にある質問が

なんで私に質問したのかはよう分からん

 

なんでダフるんやろ、いうて

 

私の風貌は、オーラは全く出さん

なんぼ加齢臭は出ても、よ

教えたるわのオーラなんて微塵も有らへん

なんで私に質問したのかは、よう分からん

 

しかし私は、質問されたら的確に答えるタイプです

練習場ではやめてください

有料です!

 

そいでしっかり教えてあげたの

そしたらよ

ダフるのが直って、アプローチも上手く行った、って

 

その代わり、奥さんが3本もクラブを忘れてきたっていうので

 

「それとそれ、合わせてイーブンパーやな~」

 

いうて

 

そして、私が忘れたクラブを取りに行く

 

感謝して帰られたんやけど、

私はそんなオーラは出てないはずやど~

 

 

2022年06月07日

おはようございます

好敵手ゆうのんは、絶対に必要です

強い選手に勝つこと

ただ優勝するだけやない

誰に勝って優勝したかが問題です

1999年の全米オープンで戦ったのは、

当時ヨネックス契約のフィルミケルソン

ウィルソン契約のビジェイシン

もちろんタイガーも

ケガする前の強いタイガーよ

勝った選手は、ペインスチワート

18番グリーンで最後のパットを決めたあとのポーズがあのポーズです

キャディーバッグはリンクス

でもクラブは何だったんだろうな?

ゴルフスミスと契約したんだろうか

当時リンクスの権利はゴルフスミスが持っていたと思います

デザイナーのトムウィシュオンがマッスルバックのかっこいいのをデザインしてたと思うんだ

そろそろそういう時期だったのかな

そのアイアンセットは、決して持主の手には渡らなかった

知ってる?

その結末を

 

ペインは飛行機事故で亡くなったんです

 

昨晩、YouTubeで1999年USオープンを観てたんです

今じゃああいう展開にはならんでしょうな

 

ただ攻め続けて上手いこと行った方が優勝する展開ですからね

我慢比べな展開ではありません

 

観てる方は攻め続けた方が面白いんだろうな~

何のために優勝スコアをイーブンパーに設定してるかさえ、分からんだろうな

日本オープンもそういう設定諦めたかな?

 

馬鹿力で野芝のラフから打ち出せるんだったら

意味ないもんな~

芝草を変更せんと、ちょっと無理かもしれないな~

そうなると管理は大変だし

 

キクユって言う

カイクーユって、オーストラリアの人は呼ぶけど

あのラフからは力任せには打てない

ラフを刈らないと大変なことになる

私が、当時の9番アイアン以下でないと打ち出せなかったラフです

実験してみたんだ

とても伸びたラフから

当時のモアパークの6番ホールの右側のラフから

6番アイアンなんて打てるはずもない

しっかり入っても葉先に邪魔されて球が上がって行かない

打てたと思う8番でも、9番アイアンでも飛んで転がった距離はほとんど変わらない

それなら9番でしっかり打って、ドローのスピンで転がした方がマシやん

分かる?

 

 

私もペインスチワートを観ました

ハワイのワイアレイ(ワイアライって呼んでるようですが)で

ハワイアンオープンですな

体の悪いゴルフライターの方の取材を受けてた

カッコはいつものあのカッコで

それでクールでハンサムでしょ

ちょっと怖ささえ感じる

試合じゃないオフモードは、ちょっと違うんですよね

なんか、優しいの

ライターへの受答えが丁寧

 

テレビとは違うんよね

 

ペインスチワートか~

強い選手だったよね

 

それにカッコ良かった

 

 

2022年06月06日

おはようございます

何回もバンカー打つ人

バンカーショットは一回でエエんよ

同じところからニ回も三回も打ってどないするねン

一回で出んからしょうがないか~

 

ソールの丸いのんはアカン

元気よく打てる人はエエ

しかし、意気消沈してインパクトで力んでしもて

ヘッドが減速しながらエクスプロージョンを使たところで

それはいったい何になるねん!

 

ソールは真っ直ぐすぎるのも気持ち悪いけど

一部ストレートなソール部分

つまり平たい部分がないとアカンと云う事

知ってますか?

砂の抵抗を減らすことばっかり考えててもアカンのよ

ソールのバンスは砂の抵抗を増やすもの

昔は、ソールは下向いてたのよね

そんなクラブで打っていたことありますか?

砂の中にズボッとめり込むねんで~

その感覚も嫌いにはならない

低い球でよければそんなクラブでも打てます

 

初期のドルフィンウェッジが良かったのもそのせいよね

下手な人には、オフセットは禁物です

あまり入れすぎるとソケットが出ます

昔はね、上手な人にソケットが出てたの

今は、初心者にもソケットは容易く出ます

 

物事をやり過ぎたらそういう結果になるわね

 

芝生の上からやさしく球を打つには、ソールの丸い方が良いのよね

砂と芝では抵抗が違うってこと

もちろん砂の種類や芝の種類によっても異なります

 

全てを1本のウェッジに頼ってはいけない

同じ形のウェッジばかりを集めてもいけない

 

分かりますか?

 

 

 

強いプロって集団行動が出来る

って、知ってた?

自分の取巻きといつも一緒にいるってこととは違うのよ

強いプロ同士が一緒に活動するってこと

 

タイガーとマークオメーラ

杉原ファミリー

 

それに私が実際に見かけたのは、

デービスラブ3世とジェフスルーマン

トーナメントで一緒に行動してた

言いにくいことも言ってもらえるってところも

大事なリレーションシップだと思います

 

難しいよね

そこまで肝の座った人間はあまりいないものね

ただ群れてるだけじゃない

ただ呑んでるわけでもない

 

海外でツアーに係ると、そんな機会も増えるけど

普通ではあまり無いか~

 

 

 

今日は順番逆!

修理から始めよう

 

 

2022年06月04日

おはようございます

ズレちゃってるよ

女子プロが自分のプレーは遅くないって

それは云わん方が良いのに

日本人のプレーは遅い方

そう思ってください

私も云われた

勝てば余計に云われる

自分のプレーは一時出来なくなったが、

早くプレー出来るようになったことで、調子も回復した

それで、スロープレーのクレームは来なくなった

 

図太くなったらそれで良いようなことを書いてる選手もいるが、

あんた、なんで海外に行ったんよ?

何しに行ったんよ?

 

言われたら直せ!

指摘には耳を貸せ!

 

なんも弱い選手を潰そうとなんて、

誰もしていない

 

ほとんどの関係者はね

 

でも、聞こえてくるだろう

スロープレイヤーのレッテルを貼られている選手の名前が

ギャラリーとして観てて、

あるいはボランティアとして観てて

どちらの立場で観ていても、

やっぱり遅い選手は遅いよ

 

言われなさすぎ

日本では、その指導には無頓着すぎ

 

取巻きには味方しかおらん

そらそうかもしれんけど

指摘する人間もいて良いもんだよな

 

 

「ボランティア!」

怒鳴り声が聞こえる

ギャラリーの声だ

ボランティアさんが油断してギャラリーと話してたのが丸聞こえ

よくあるパターンだ

普通は「ボランティアさん」と呼ぶのが普通

「キャディーさん」、というのと同じ

ブラインドゴルフでは、私は「ガイドさん」とも呼ばれる

どの立場からどういう風に見て

それがほとんどの皆さんが片方だけでしかない

かつて私は選手のサイドからも見てた

 

結構きついよな

ボランティア、って呼び捨てにされると

 

でもな

両者の立場は相反してしまってるケースが多いんだよな

いつかギャラリーさん、って呼ぶ必要もあるだろう

 

それにな

ギャラリーに対する対応が、朝令暮改なんだな~

さっきまでこうだったのに、少し時間が経てば、対応が変わる

ギャラリーの方に良い方には転がらない

通路が変わったりよ

もう一回入場券を見せろとかよ

そういうことはダメだよ

少し動いて睨まれたりよ

それもプレーと全然関係ないところで

もうちょっと融通が利かないものだろうか

 

あれじゃ、勝手に選手のプレーを観に来てるから

お金払ってもらって観せてあげてるねん

そんな風に感じるギャラリーも多いだろう

 

私もそのボランティアの立場だよ

それでもな

もっと多くの人にゴルフを観に来てもらわないと

ボランティアが一番良い場所で観られる

なんて思われてちゃいけないわけ

それとか、

平気でプロと話したり、

サインボールを貰ったりとか

 

ちょっと間違った方向に行ってないか~

 

どっちもやってみろ、って

たまには、選手の立場もやってみても良いと思うんだな

プロアマでもいいよ

ハンディ戦でもさ

 

全部やったら、何かが見えてくるさ

みんなが中途半端だもの

 

小さい試合の主催者もやっただろう、私

全部やってみよう、って

 

 

2022年06月03日

おはようございます

人は本を読まずにYouTubeばかり観て

せいぜい教養のあるタイプから情報を得るのがやっと

 

いうて書いたら、

ディスってるようにしか見えんわな~

 

本は読んだ方が良いけど

本が無くなって行ってるの

昔得られた内容が、入手出来んようになってる事実は

たぶんご存知無いかもね

パソコン関連が進んだ時代以降の情報は何とか入りますが

もっと昔の紙媒体の情報が簡単には誰でも・・・・

という風になっていないと思います

 

マスターズに勝つには、

飛ばせば有利だけど、実のところ飛ばし屋だけが勝つわけではない

アプローチの名手が勝ったとも思わない

ショートパットを時々外すが、フレッドカプルスが勝った

そういう事実もありますが

やはりパットの名手が勝った試合ではなかろうか

松山然り

大きなグリーンは、パットの良し悪しで結果が異なる

近くに寄せれば、という意見もあるだろうが

あのグリーンの傾斜で、いつもピンに寄せられるだろうか?

基本はパットだ

ベンクレンショーが勝った唯一のメジャートーナメントは、マスターズ

それも二回

ロブショットは滅多に打たない

飛ばし屋ではない

ショットメイクがあのメンバーの中で上の方にランキングされるわけでもない

なのに、マスターズのフェアウェーが広く、距離が頻繁に延長されるから

より飛ばそうと、マスターズ対策をとるのがよく分からない

 

USオープンは、フェアウェーキープを重要視したドライバーショット

それに、大事なことは我慢比べだ

だから、優勝するための対策は、すぐには用意できない

何せ、メンタルタフネスが必要だから

トムカイト、トムワトソン

我慢比べに強い選手が勝った事実

 

あのボビージョーンズが練習ラウンドでは、

ボールを2個打って、

片方はUSオープンの

もう片方は、USアマだっけ?

それとも、全英オープンだっけ?

イーストレークでのラウンドだったかな?

ただの私の記憶だけで物言ってる

それじゃ駄目なんだけど

 

彼が若かった時の話

 

ショットが真っ直ぐ行って、フェアウェーをキープしたら良いだけではない

もっともっと深い考えが彼の頭の中にあったのではないか?

全英オープン用には低い球を打ったのだろう

そして転がしを多用したのだろう

USアマはマッチプレーだから、パットはショートしないようにしっかり打ったのだろう

 

オールドマンパーを相手に、2個のボールを用いてプレーする様が思い浮かぶ

何に勝つから何

どういう練習が必要なのか

悪いライからでも打てるスイングでもない

バックスピンのかかるアプローチショットでもない

勝つためには勝つための準備

そこが不足しているように思えます

 

たまたま上手やから

たまたまうまいこと行ったから

 

そういう話とは違うと思う

しかし、そういう話はあまり多くの人は知らない

特に日本人は、だ

 

英語で紙媒体のものを読む

実際には紙でなくても、

もっと昔の情報は収集してでも知識として戦うべきだな

 

 

またどこかで

どこかじゃないや

出所は分かってる

しかし、どのタイトルの本か分からない

ハービーがトムカイトとベンクレンショーに尋ねた

あのランニングアプローチの章

あれを書かないとな

 

みんな知らない

コースで実践してない

 

知ってる連中と互角に戦えるわけがないやん

どう考えてるのよ!

不真面目この上ない

 

勝手にひとりで怒ってるだけでもアカン

私が一番好きな章の話をちょっとだけしよう

 

長兄のトムの話や

ハービーのビッグブラザー

どうも銀行の支店長だったか

なんか偉い人やったよう

 

トムは、ベトナム戦争にとられ

かつてトムをキャディーに指名してプレーしていた、将軍だったかな?

地位は忘れた

何せ、偉い偉い人よ

その人が弟のハービーをキャディーに雇い、言った

ヘッドクオーターに来い、と

子どものハービーが、軍のお役所までひとり出かけて行くの

 

そして将軍のオフィスに案内されて、言う

「トムを返してください」

って

 

あの章が良かった

ゴルフの本や

間違いなく、ゴルフの本

ただのレッスン書じゃない

あれは赤だっけ?

青だっけ?

緑ではなかったな

 

たまに読んでみないとな

 

 

今日はゴルフ観に行かないよ

病院で検査の後

発送と修理だ

仕事たまっちゃった

 

 

もうちょっとゴルフは勉強しようぜ

本読もうな

ダメならせめてkindleだ

 

 

2022年06月02日

明日のECC 

誰が優勝する?

私はそんな予想はやったことがないけれど

ショットの良い選手ではなく

パットの良い選手が勝つのではないでしょうか?

知らんけど

知らんながらも、初日、二日目のパット数を調べてみました

可能性のある15位タイの選手までです

 

1T 29,28

1T 28,28

1T 23,28

4T 31,22

4T 27,32

6  26,25

7T 29,26

7T 27,29

9T 28,31

9T 30,30

9T 28,29

9T 27,30

9T 26,29

14 32,32

15T 31,29

15T 29,28

15T 29,26

15T 28,33

 

勝手に私が思うのは、

平均パット数が、30で勝てるかどうか

ちょっと厳しいかもね~

 

もっとパットを練習しなければならない選手もいるとは思うけど

(と云うのはね)

ただの上から目線だけでもない

しかし、ゴルフを舐めてるね、って

最近は誰も言わないし、言われもしない

 

9Tのビリにアマチュア選手がいる

私はこの子が今までにどれだけパットの練習をしてきたかを知っている

そん所そこいらのプロよりも練習量は多いはずだ

もしかしたら、だ

ひょっとしたら、だ

 

私は知らんからな

 

オイ、もうちょっと練習せ~よ、って

私は、毎日語り出すかもな

 

しかしどうあれ

私が見てきた過去を

またいつか語ろうか

近い将来

 

そうすれば、きっと私の言う意味が分かるだろう

 

パット数32,32にも勝ってもらいたいけどな

私の言うことが現実になる必要なんてないから

奮起して頑張ってくれ!

 

世界を目指すには、ランニングアプローチだ

それは間違いない

日本を目指すには、パットだ

30打ってちゃいけない

 

 

2022年06月02日

おはようございます

執拗に云うたら逆効果かな?

グリーン周りで転がそう

って話

転がすばかりでもないけど

 

全ては書きづらいけど

話せるストーリーはあります

ブラインドゴルフの世界大会

その時私は、海外の選手と日本人選手のペアに付くことに

英語話せるんやから

ブラインドゴルファーさんの見える、あるいは見えない度合いは人それぞれ

(以下、ブラインドさん)

私よりも遠くが見える方がおられる場合もあります

向こうの山の

だったかな

そんな会話も

 

もちろん専用のサングラスをかけて、視力を0にして出場する選手もおられる

 

海外の選手は、オーストラリア人

どんなアプローチショットをされるのか

興味がない?

プロゴルファーのアプローチショットよりも参考にならない?

その方が大会に優勝されたんだけど

 

ボールとピンの間にバンカーが無い場合は、ピッチングウェッジなんよ

それも、テーラーメイドのアイアンセットの

私もそれなりにしっかり覚えてるでしょ

寄せても1ピン程度

でも大概、その繰り返し

次のショットは1ピンある無しのパット

ゴルフが簡単になるとは思いませんか?

 

実は、あのベンクレンショーが同じゴルフをしていました

ロブショットなんか打たへん

打つ必要がない

そら、たまにピッタリ寄せることが出来るのがロブショットです

気分良くして次のホールに進むことも出来ます

しかし、1ピン強にしか寄らずに、ガッカリして次のパットに要らぬプレッシャーがかかる

それがラウンド中に一回か二回、うまいこと行ったとして

(次のパットをねじ込んだとして)

そんな精神力を余分に使ってるの

 

分かる?

 

相手チームの完投型ピッチャーには、

ボールをよく見て、多投させないといけないの

 

なんで?

疲れさせるため?

 

違うよね

それだけじゃないよね

余分に気疲れさせるためじゃないの

分かった?

 

まあ、私がプレーしても

お客さんと回るときは要らんショットの方が楽しんでもらえるだろうけど

それをやっちゃ~いけないのよね

ショボいゴルフでもダメ

でも、

 

日本のゴルフはそういう分野が不足してるの

YouTube観てたって駄目だよ

 

昨日のお客さんもそう言ってたな~

YouTubeでゴルフ勉強してるって

 

だからよ

一気にゴルフを変えてあげた

なんぼ有名であろうが、ユーチューバーのゴルフと一緒にしてもらったら困るのよ

 

来週から来られるということで、皆さんにもご判断いただきましょう

 

 

2022年06月01日

こんばんは

途中で仕事の電話がかかってきて、適当な時間に帰って来ました

最後まで観ておりません

 

練習場で観ておりました

そしたら、挨拶した子が

やっぱりこの子は~

と思った子でした

 

先日、私がスコアラーで付いた子です

やっぱりプロやな

覚えてるんや

風景が見えてるんやから、凄いわ

 

私だってロープの中でプレーしたことはあります

そこに立って、お客さんの顔が見えるんやから

それに、

今日のスコアもリーダーボードに載るぐらい

ステップアップのレベルでは終わらん子だな

 

パットの数がちょっと気になる

そこを克服できたら、必ずやレギュラーツアーで活躍できるだろうけど

上位にいるだけで満足してたらダメだ

 

それでね

やっぱりランニングアプローチが下手な日本人

とことん転がさない日本人

今日も強く感じました

 

沖縄ってどんなんやろ?

私のイメージでは転がすように思うんやけど

転がさんのかな~

それとも転がさなくても良いように、芝生の種類を変えて、球が浮くようにしてるんやろか

ご存知でしょ?

テキサスでは、転がしを覚えないといけないって

土の赤いところって、地面が硬くなりがちでしょ

日本の土は黒かったり、茶色やったりするでしょ

水を含んで柔らかくなりやすいのよね

だからすぐに転がそうとするのは分かる

でもね

それで世界に挑めますか?

 

海外のロブショットって、球が浮いてないところから浮かそうとするショットよね

日本は高麗芝で、球が浮くのがほとんどじゃない

北海道は違うだろうけど

沖縄も違うか~

(知らんけど~)

 

とあるパースリー

ティーショットが歩経路の上に飛んで来た

芝生が薄くついている

緩やかな登り傾斜の後、グリーンがあって

ピンはエッヂからそう遠くはない

上げてる場合じゃない

ロフト40度前後のアイアンで転がす

 

9番や8番が役に立つ

分かりますか?

 

45度以上もあればザックリの心配をしないといけない

30度くらいだと、グリーンに乗ってからすぐには止まってくれない

しかも、球足が強くなってしまう

 

分かるだろうか?

 

芝生が薄いから球が浮いてない

ボールの下にキッチリ入れば、寄るに決まっている

技術の問題

いつも練習しているアプローチショット

そう考えればそうなんやけど

違うといえば、全く違う

 

リスクをどう捉えるか

ザックリしてダボを打ったらゴルフは終わってしまう

ボギーかパーで終わらないといけないんだ

いくらプロだってそう

プロだから失敗しないんじゃない

プロも失敗するけど、

失敗の内容は必ず違うってところを見せないと

 

ティーからそこへ来るのに

既にウェッジを手に

それも1本だけ

 

いや、アカンし

 

分からんのかな~

それプロがやることと違うし

 

下手すりゃハイブリッドって手もある

 

どのプロもそう

ランニングアプローチを覚えないと

たまに打ち方を知ってるプロもいる

(エライ上から目線やな~、云うて?)

 

いや、分からへんのも無理はない

私がランニングアプローチを習ったのは、40年も前の事

スタンフォード大学のタイガーウッズの先輩からや

7番アイアンを持てと言われた

私、その時使ってたのは、パワービルト サイテーション

7番アイアンはバカデカい

だからいつも8番アイアンを使ってた

それでも7番を使えって言うからよ

仕方なくそれで打ってたの

8番アイアンならまあまあ寄ってたの

それが証拠に、

テレビのロケがあったの

私他2名が選ばれて

パー5のホール

グリーンエッヂから8番アイアンで寄せて1パットでバーディーだった

自分でもテレビ慣れしてるんやろか、と思ったぐらいだ

 

その下手くそな7番アイアンのランニングアプローチ

全く直されたの

全てよ

 

そしたら、イメージが変わったの

転がしとは違うんよ

なんぼランニングアプローチや、云うても

地面にぶつけて行って、

芝生の上をツツツって滑って行く感じ

しかもフックで転がって行く

 

先ずは、ボールの近くに立つ

チョークダウンをする

(短く持つことね)

ヒールを浮かす

そして、少しグリップエンドをカップ側に

最後に、フェースを少し被せる

だからフェースは少し左を向くの

ボールの位置は、少し右に置いても構わない

でも、あまり右に入れすぎるな!

スタンスはやや左に向けた方が打ちやすい

 

そこからドローを打つように

少しだけインサイドに

それが過ぎれば、ダフる

 

知らないからって、やらないのはおかしい

寄らないからって、練習しないのはおかしい

ピッタリ寄せるアプローチとは違うの

それなりにしか寄らない

そんなアプローチ

でも、そこから入れて完了するチップエンドパット

英語でアップアンドダウンって言う

何も上げるだけが能やない

そこに日本人が気付くかどうか

 

そういうところが欠如している

だから、青木功は

それだけで凄いんよ

 

 

2022年06月01日

おはようございます

私はビッグマウスと違うけど

まあ、とんでもないことを言うて

それが現実となること

まあ、それなりに経験を積んだ分野であるならば

当然のことながら、時折あります

昔経験したパターンにある程度分類したら、やっぱりそうなるでしょ

 

失敗の予言は、それなりに簡単だ

しかし、

成功の予言は、ただただ調子の良いことを言って重ねた結果

たまに起こることではありますが

私は、それはやらない方の

どちらかというと、皆さんを怒らせてしまいそうな

空気の読めん方の人間で

昨日YouTubeで聞いてた

石田三成みたいな人間だろうか

 

いや、それほど立派でもないけど

 

まあ、帰って来てからお話ししましょうか

怒ってたら、お話ししません

 

サッパリ何のことや分からへん

 

ですよね~

 

まあ、

とある人に先日はおめでとう、って

それを伝えて

違う人には、何か笑顔で話して

 

出来たら人の進化を確認したいと

勝手に高いところから云うてるだけです

 

しかしな~

先日の、海外でのマッチプレー

転がすアプローチが、まだ世界レベルやないこと

こんなこと、私が言うたら絞殺されるやろけどな~

 

それでもいつか誰かに伝えてあげんと

それもそれでアカンしな

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス