ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記2018年9月
2018年9月
リッチな店長日記:29
2018年09月08日

おはようございます

おもろいもんを探そうとしてます

いつもそうですが

東大阪に行ったらありそうなもんですが

ちょこっとサイトで探してもないんですな

ブリキかなんかでね

お椀みたいになってるねん

どちらかというと球の一部分

両足で踏めるサイズのタライの小さいものみたいな

そんなものを探してます

 

プラスチックでも作れるけど、厚く作らないと壊れるわね

 

バランスボールみたいに空気が入って、上が平なもんやったらアカンのです

体の使うところが違うんです

 

「体幹」言い出してから、みんなそれに一辺倒

日本人らしいところです

そこしか見えん

違うねん

 

運動いうたら体幹だけと違うねん

 

阪神の藤浪の投球フォームと同じです

誰やねん!

あんなしょうもない投球フォームにしてしもたん

どっこにでもおるような

肝心な時にストライクの入らん

時折すっぽ抜けて、乱闘の火種になりそうな

そんなに喧嘩に強そうでもなく

なめられて、広島の黒田みたいに凄まれたら、もうどうしようもない

あそこでかかっていくような選手やったら話は違うんだろうけど

 

あいつは元々丹田がしっかりしてたやないか

何で壊してしもたんや

プロやからという理由だけで、何でもやり過ぎよ

ハッキリ言って失敗やん

よその球団に行って、20勝してしまうで

 

コアっちゅうたら、体幹だけと違うからね

軸がしっかりしてて、それが正しいスイングなんて考え過ぎん事やね

 

もっと色んなことをやって、色んな筋肉を使わないと

すぐに捨てる

使わんと思たら捨てる

そこも日本人

断捨離とは、また違うからね

 

使いすぎてアカンようなスイングもあるけど、逆に使い足りないスイングの方が多いからね

 

今日は、井村雅代さんの講演会

午前中は市川町だよ

 

 

2018年09月07日

それなりに

まだスコアラインの先からトウまで20mmあります

もう少しミラーフィニッシュの部分を狭く削っていくのですが

ロブウェッヂの肝のところ、まだ削っていません

そこを削ると、あまりフェースは開かなくなります

ロフトが60度もあるんだから、もうそれ以上開かない方がいいんです

そんな工夫があるの

ソールじゃないよ

 

一番上のクラブだけど、アングルでかなり見た目が変わるでしょ

 

 

2018年09月07日

おはようございます

こんとこ模様替えして、ちょっと修理がしにくくなっています

先ずは、慣れないとね

 

それでも広くなったんです

 

 

玉子かけご飯

食べます?

TKGですよね

 

ご飯の炊き方と、新鮮な玉子

それに専用の醤油

どこのお店でも並んでいる「たまごにかけるしょうゆ」って、ちょっと甘めじゃない

それより少し少なめなんだけど「お醤油屋さんのたまごかけごはんしょうゆ」

こっちの方が味に深みがあるの

しょっぱさ感も強めだけど

こないだ山陽ゴルフクラブをラウンドした帰りに近くの西の屋さんで買ってきました

 

50ml少ない150ml

醤油の色としてもきれいだしね

醤油はかけすぎたらアカン

でも、ドバっとかけたらおいしいよね

 

今日は一日修理の日です

左用のウェッヂも削ってます

 

でも、ライ角度とロフトがまだ正確に合ってない

これ、最初に合わせておいた方が仕上がりが良いって

そんなに多くの人は知らないと思います

イメージ作って、きれいに削っても、最終的には顔が変わってしまう

そんなことってあるんですよ

でも、職人さんもそうは思ってないかもね

これでまたひと手間増えるでしょ

何でもめんどくさいの

良いものを作ろうとしたら、「めんどくさい」との闘い

 

なかなか簡単には勝てないもの

 

きっとこのまま明日も修理だー

 

 

2018年09月06日

おはようございます

仕事の話はあとでしよう

今度は北海道がエライことになってます

起きたらびっくりしました

関空がまだ復旧してないのに、また他の地域が被害に遭うなんて

なんか皆さん多かれ少なかれ、被災経験あり

みたいな感じになってきましたか

小さいですけど、私は浸水経験ありです

かなりの商品が水に浸かってしまいました

たったそれだけでも凹んだのに

 

これって、皆さんを元気づける方向に話は進んでいるのか?

お見舞いも出来ず

私は何言ってんだろう

 

心穏やかなる日々の再来を、お祈り申し上げます

 

 

画像は左用のウェッヂです

バックフェースに刻印を入れて、スコアラインを入れているところです

この場合、バックフェースに入れる刻印が大きいため、フェース側にもひずみが出来ます

なので先に入れて、ひずませておいてから、スコアラインを入れながら整えます

昨日、持って帰ってきました

これからそれを削るんです

左用はよう分かりません

それでも大まかに削って、下手でも打ってみんとアカンでしょう

むしろ私が打つよりも、注文のご本人さんにも打っていただきましょうか?

 

さて、どうなりますかねー

 

 

2018年09月05日

おはようございます

エライことになってましたなー

あの台風

関空なんかエライことになってますやん

あの橋が使われへん

皆さまはいかがでした?

被害はなかったですか?

 

困ったもんです

あんな台風見たことないですよね

年々ひどくなるんでしょうか?

 

 

阪神負けたんですか

途中まで勝っとったのに

あれで負けたらどんな試合展開でも勝たれへんわ

何でリリーフの出す順番が違うんよ

ここんところ、どうしても球児が投げたら1点とられてるんだから

1点差の場面で出してエエか、悪いか

分かりそうなもんやけど

やっぱり負ける展開よね

情けない

プロの選手やけど、監督は素人やから

いつになったらまともな監督が就任するんやろ

本人、自尊心は高いようやし

交代してもらわんと、六甲颪がなかなか甲子園で歌えないよね

昨日は広島でしたが

 

甲子園球場のスタンドで応援している、呑んだくれの素人のおっさん

そんなおっさんに交代してもろた方がよっぽどマシ

野球を観ない専門家

そんな人に監督をさせる球団社長

もうそろそろ、FAXが届くか

FAXは、「見てから受信」になっているのか

12球団一のお粗末な監督

もっとまともな人はいる筈なのになー

これだけの選手がいても、使えない

31番はまだなんかい!

 

 

今日から、またウェッヂを削る日々が続きます

新しいものに向かっていきます

54度のウェッヂ

ちょっと突き刺さるようなウェッヂを作ろうと思います

ロブウェッヂは突き刺さるようには打たんでしょ

少しボールの下を払うように打ちますよね

あえてダウンブローに打つウェッヂです

フェースも少し開いてね

56度のウェッヂほど開かないで、ほんの少しだけ

 

そしたらどうなるかって?

ドカーンと打つには54度

シュパッと打つには60度

そんな風に使い分けが出来ます

これ、逆にしたらエライことです

 

たぶん多くの方が逆にしているんでしょうけど

 

54度っていうのは、リーディングエッヂの出し方をうまく処理しないといけません

オフセットにしたらアカンのです

何でか?って

 

そんなウェッジを選んでるからアカンのです

ホーゼルの下の方に少しグースをつけて、リーディングエッヂは少し出す

それなりにソールも工夫が要りますが

そういうウェッジを中古屋さんで探してきて、試しに打ってごらんなさい

別にどんなレベルの人でも良いよ

プロだってそう

こっそりやってごらん

そんなのが見つけられるかどうか

例えて言えば、

今度のハイトウの54度

カッパー色のね

他のロフトはダメだけど、54度だけは良く出来ています

 

どうせ

「54度なんて使わないよ」

って言うんでしょ

 

それって、フルショットの距離が変わるだけじゃない

フルショットなんてどちらでも良いって思う上級者には、どっちでも良いことなんですよ

その域に到達するかどうか

そこなんですよ

 

 

2018年09月04日

おはようございます

悪天候は、気持ちが滅入った人にはいいかも

台風が通り過ぎて、太陽が眩しくなって辛くなったら、温泉にでも浸かってみんか

それもエエかもしれへんよ

体は夏の疲れが残っている

でも、新学期で本来ならバンバンいかなアカンところやけど

いかれへん時はいかれへん

それがどないしてん     なー

 

 

今日も台風で練習場はお休み

昨日も夕方から練習場が締まってしまったけど

急遽思い立って別の練習場を紹介すべく、待っておりました

熱心な人には、それなりにしないと

まあ、それなりに厳しいレッスンにはなりましたが

途中まで半分スネとったなー

 

 

朝から夕方まで、一銭も儲からん

どちらかと言えば経費だけの仕事をやっておりました

北東の刻印屋さんと北の市川町を行ったり来たり

そしてまた行ったり来たり

大事な井内さんの刻印を借りて、

寸法を測るためにね

 

大事なもんやで

スコアラインの刻印

難しいねんで

スコアラインに於けるルールが

スコアラインの間に微妙な膨らみを入れたりして、メーカーとはいたちごっこやけどね

 

本日のお仕事ですが

地道な片付けの仕事でもします

 

 

2018年09月03日

おはようございます

昨日は夜のレッスンで、練習場の後ろのグラウンドで薄暗い中作業をする老人を発見

それが気になってね

お日さんが沈んでから一生懸命何か作業をしてるのよ

翌日のグラウンドゴルフの準備だろうか

それも一人で

お年寄りは危ないんだから

しんどいっていう感覚すら薄らいで、なかなか疲労を感じない

かなり危険な状態まで作業を続けてしまう

子どもと全く逆だからね

あいつら、もうすぐに「無理っ!」言うでしょ

「頑張らんかい!」いうところを頑張らない

足して2で割るか、いっそのこと一緒に作業をすればちょうど良いのに

 

そいでもよ

そのあたりを我々が見守りながら過ごしていたとしても、時折自分勝手な無茶を言う

おいおい

息子や娘に叱られたりはせんのかい?

たぶんそういう経験はないんだろう

代わって、私がって

思わんでもないが

またもお節介が過ぎてしまうやないか

なー

 

老いては小さな子どもの面倒を見ることも大事だ

子どもを怒鳴る年寄りがいるらしい

それもどうかのー

 

 

9月になってしまいました

新学期です

私が言うのもおかしいですが、

仕事や生活のリズムがそうなっています

今日から開始の仕事がいくつかあります

少しずつ変えていかないと

 

 

〔夏休みの総括〕

ちょっと大きな試合で優勝した小学生

ちょっと無理したんやろねー

後半で体調を壊して、最終戦で途中棄権

優勝候補の一人だっただけに残念ではありますが

ただ出場しているだけなのと、優勝争いを演じているのとでは、体の負担、ストレスまでもがまったく違います

ちょっとそれに耐えられなかったようです

プロゴルファーとも戦ったしなー

 

ここがマックスよ

来年はそれ以上やろうと思えば、それまでにそれなりのトレーニングが必要になります

精神面も含めてね

 

ただやっているだけのゴルファーとは水が開いてしまいそうです

そう何度も言ってもなー

あまり現実的に考えない人が多すぎるので

 

「なんでアカンのでしょうかー?」

って質問を受けても、

ただ、そういうことなんですよ

 

 

最終戦も優勝したら良かったのか?

私はそうは思いません

けっして思いません

人は誰しもすぐに天狗になる

自分を含め、みーんなそうです

そうじゃない、って、ほとんどの人が反論します

だから、分かってないんです

 

「ならいでかい!」

なって当たり前やん

人はそれを自信という

勝手な解釈よ

 

私の言うことすら少しずつ聞かんようになってくる

優勝したところで、

パープレーでまわったところで、

アンダーが出ようとも

そんなもん

小さなことやん

 

親子ともども、そうなっていくんやで

 

ほら、まだ云うてる

「ウチは違う」って

 

体調壊して良かった

負けて良かった 

なーんては一切思いません

ただ、起こったことに対して、真摯に受け止め

途中でどう転がったにしろ、すべてをプラスに結びつける

いずれそうなるようにする

そうすべきやと思ってます

 

 

2018年09月02日

おはようございます

今日はもう走らないよ

夏休みも終わりました

今年の夏は長かったなー

暑い夏だったし

お客さんの少ない夏でもありました

今年は、私は覚悟してますから

その程度ではへこたれんぞ

 

それにしても難しい問題が残ってしまったわい

難問いうやっちゃね

 

 

「やめときー」

いうて言われたんは、試作品のロブウェッヂのホーゼルホールの調整

ホンマにわずか

言われてみなんだら分からないようなホーゼルホールの曲がり

ボール盤でドリルを通せば、きれいに直る

ただ、少し穴の径は大きくなりますが

そんなことは問題ない

井内さんから、やめときーって言われたんは、既にストレートなホーゼルできれいなヘッドに仕上がってたからです

私はその上を行く

でもこれ、同じもんをいくつも作ることって出来るんやろか?

 

これ、そう簡単に考えないでよね

大手メーカーだってそうなんだから

デモで作ったヘッドは、そのまま同じ形で商品化されていません

どこかがズレてしまっているはずです

 

出来上がったロブウェッヂは、既に娘の名前が刻印されていて

当然娘のバッグの中に入ってます

私が使ってみたいロブウェッヂ

もう一個作れって言われたら

死ぬ気になって削ってみるか

 

 

昨日見たんだけど

パターを地面に置いてから、グリップはストロークの直前にする

みたいな子どもがおりました

これ、アカンと思います

強いプロがテレビでこれをやってるのを観ますけど

速いグリーンなら分かるのですが、

我々がやる普通のグリーンでやっても意味がない

球を転がす力が十分に伝わらないのよ

だから距離が合い辛い

私は勧めないよ

 

いつものお節介で、一言また言ってしまいましたが

 

 

2018年09月01日

おはようございます

雨でございますか

小学校の校庭の赤土が湿っています

 

今日は午後からゴルフ場へ引率です

小雨やったらエエんですけどね

確かにな

大人と子どものゴルフは違うんだわ

大人のゴルフは、提案する程度

勝手に解釈してやり過ぎてる場合もあるし、

その逆でやり足りないときもある

それを子どものゴルフみたいにやるまで、あるいは出来るまで注意してたら、

○○ザップに近づいて行くでしょう

 

あれが出来るかって言われたら、

あの費用を捻出することで、被験者が必死になる

途中でやめなければ、成功の可能性は上がる

つまらなくても、ただ同じことを繰り返す

出来ないこととは思わない

 

本当に必死なら、各自、家庭で毎日パットの練習が出来るじゃない

スポンジボールを使ってアプローチの練習も出来るよね

ビュンビュン長い棒を振るのも大事だけど、小さくて同じスイングが繰り返し出来るっていうところがみそ

費用がどうであるかではなく、その人個人がやりきるかどうかって話

その監視役に人件費がかかる

ただそれだけの事

 

でも人がゴルフを楽しむ強度ってあるじゃない

最も楽しめるところってあるわけよ

ちょっとそれを引き上げ気味に教えるんだけど

それが高すぎたら嫌がられるでしょうね

年配の人にスクワットから教えますか

ラジオ体操させますか

ジョギングさせますか

構へんよ

それでも

ストレッチもやって出来なくはない

でも、必然的にその分費用は上げんといかんわけでしょ

そういうことをやって、やり続けてたら世間から一流って見られるでしょうけど

確かになー

でも、それだけじゃないように思うし

選択肢の一つに置いておくことにしようか

 

 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス