ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記来年は展開だ
リッチな店長日記
来年は展開だ
2019年12月29日

おはようございます

諦めてる子どもたちはただ球を打ってるだけが楽しくなってんじゃないだろうか

6や7のある悪いスコアカードも、それほど怒りを出さないで見ていられる術を覚えたんだろうか

適当な理由づけも、バリエーションが豊富になったんだろうか

それを親子揃ってやってれば、家庭は平和でいられるだろうか

 

一生懸命って、怒りも感じてしまう

良くない言葉も湧き出してしまう

それが過ぎれば、暴力が出てしまうのだろうか?

いかなる場合も放っておいては、良い結果は得られない

 

そんなの当然である

楽しい子育てを選択するには、

楽しいって何かを家庭ごとに見つけ出す必要があるだろうし、

それは異なっていて当然

 

笑顔があるから良いってことでもないだろうし

楽しめてやれたから良いってことでもないだろう

 

ただ、一生懸命って、

どの程度でが良いのか

やりすぎっていったいどのポイントなのか

そんな基準があっても良いんじゃない?

 

 

そろそろ来たぞ

どんビリだった子どもたちを押し上げて、試合でも100が切れるように

そろそろ80台を目前にしようとしています

最も良い戦い方

最も良い成長の仕方

幸い、私に預けてくださっているのでそれが見て取れます

積極的な子どもに育てておくと、それだけでアドバンテージですが

きっとそれだけじゃないんだろうと

私は思うのです

 

まだまだそれだけで勝負が決まってたまるかい!

 

そうだろう?

引っ込み思案の子どもにまさかの逆転をされる

一番後ろから来ていた

一番馬鹿にされていた子どもに

(なけりゃいいだろうけど、やっぱりあるんだよね)

そんな人生も良いじゃない

 

あともうひとり

練習ラウンドでは、そこそこ回れるのに

私は煽てもしないのに

自分でそこそこのスコアが出せるのに

まだ、強い相手には力を抜いてしまうんだよね

強い相手だからこそもっと力を入れて戦わないといけないのに

 

来年はそこを教えていくんだよ

今までで一番男らしい子どもなのに

それが出来ない

 

自分で何とかしようとしているのは目に見えて分かる

 

この子どもも私と一緒にいる時間は長い

いつも助手席に乗っている

何とかしなければ

 

 

今日は今年最後の市川町かな?

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス