ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームリッチな店長日記練習と球打ってるのとは違うよねー
リッチな店長日記
練習と球打ってるのとは違うよねー
2018年05月22日

おはようございます

行きたかったなー

南部大会かー

グラウンドゴルフで南部大会

娘の同級生のおばあちゃんが行くんだと

もうちょっとやったのになー

 

練習もせんと言うとったらアカンのですが

もうこんな機会はないんかなー

その気になりゃ、爺さん婆さんと一緒に稽古に励むのに

 

ゴルフの練習は時間がかかるからね

私がやってる時間はありません

あれもして、これもしてになるでしょ

子どもたちもそうですが、ゴルフについてまだ安易に考えているので

 

パットはほとんど毎日する必要があるでしょ

少なくとも、

週に3日か4日はしないといけない

最低限の話でしょ

でも5分10分では足りませんからね

 

アプローチはバリエーションがありますから、それ以上に時間がかかります

 

ショットばっかり練習してたら、上達なんて

それは遠い遠い先の話になりますからね

ほとんど到達できないくらいの

 

まさか、練習場で、ドライバーを何個打って、フェアウェーウッドを何個

ハイブリッドが何個

アイアンが何個

以下続く

 

それで時間がかかると思っていたんじゃないですか?

違いますからね

みんなそれで上達しようとしてる

 

でも、まだそれだけじゃない

ウォーキングかジョギング

そいつを時間をかけてこなさないといけない

 

それにジムでウェイト

 

ストレッチ

 

身体に柔軟性を与えて、

弱い筋肉は強化しないと、

ゴルフスイングなんて変化しないよ

いつまで経っても我流のスイング

 

なかなか、大人の、

ただ打ってるだけの練習から頭が離れない

 

そうじゃないんだけどな

私が一生懸命そちらに道をつけようとしても、なかなか定着しない

定着しててもそれを崩そうとする

 

甘いんです

トレーニングのない、大人がやってる娯楽のゴルフ

子どものは違うよ

選手となったら、もっと違う

 

 

じゃ、スポーツとしての理想的なゴルフって?

週に一度のジム通いか、ウォーキングは必要ですよね

そうでないと、怪我をしてしまいます

怪我をしないやんわり打つ練習ばかりではなく、強くしっかり打つ練習も必要です

特にコースでやる必要はありませんが

 

あとはストレッチです

ストレッチのバリエーションを広げましょう

 

くれぐれも筋力を落とさないようにね

 

以上のことにプラスアルファで他人に勝てるからね

 

これだけやったら大丈夫

 

ではないですから

 

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス