ゴルフのトータルアドバイザー 「マスダゴルフ 姫路」で必ず検索できる
ホームWhat's New
What's New
What's New:516
«前のページ 1 ... | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26
2005年08月13日
Vectorの中古クラブが入荷しました。デモで使われたクラブのようです。少し軽めのスイングウェイトで仕上がっております。9度、10.5度がございます。1本21,000円(送料込み)で販売中。かなり良い状態の商品です。シャフトはグラマン社の黄色いものがメインです。
2005年07月28日
アメリカからアルディラのアイアンシャフトが少量ですが入荷しました。トルクを抑えたトミーアーマーの純正シャフトです。セット販売いたします。Yahoo!オークションにアップロードしました。
夏休みのジュニアゴルファー育成プログラムで、新商品の紹介が遅れております。申し訳ございません。引き続き色々新商品が入ってきております。
2005年06月15日
たいへん好評をいただいております“メローイエロー”フェアウェーウッドが入荷し、欠品商品がなくなりました。3番、5番、7番、9番、11番が揃っております。
テーラーメイドタイプのターボパワーSS750のフェアウェーウッドも入荷しております。ウェイトアジャストシステムのニュータイプです。近々アップロードいたします。
2005年06月11日
プロも使って好評のキャスコ・デュアルモードに新しいバージョンが登場します。他社ボール使用のプロの多くは、「確かに飛ぶけど、タッチが少し柔らかい。」という意見がありました。この意見による改良バージョンは、飛距離も一段と飛ぶようになっています。先日、仙台クラシックで活躍した横田真一プロも使って好評だったのがお分かりでしょう。価格も1個525円と安くなってお求め安くなっております。商品の入荷までにはもう少しお時間をいただきます。誰よりもいち早く見てみたい、使ってみたいという方は、ご相談ください。
2005年05月30日
30日(月)小野ゴルフクラブで行われましたUSオープンの参加出場者決定戦の結果です。
 1位 −8 Steven Conran
 2位 −6 Y.E.Yang
 3位 −4 深堀圭一郎
 4位 −4 S.K.Ho
 5位 −1 高山忠洋
 6位 ±0 David Smail
 7位 ±0 Chawalit Plaphol
 8位 +1 今井克宗
 9位 +3 三橋達也

加瀬秀樹 +7、Simon Yates +10
宮里聖志、川根隆史のスコアは最終組のため不明です。

上位3名の選手が出場権を得ました。3位、4位はサドンデスのプレーオフによります。1ホール目の1番ホール(パー5)でバーディーの深堀圭一郎選手が勝ちました。

何しろプレー中の棄権が多いのにがっかりしました。いくら無給でプレーしてるからってね。もっとがんばれよ。
平塚哲二、井上信、神山隆志 以上3選手。
2005年05月24日
6月のジオテック社の推薦クラブは、GPM01とRV FOUR Technologyです。
GPM01は、365ccのあまり大きくない今では普通サイズ。
RVは、グラファイトトップの420cc。
バックスピンを抑えて弾道を抑えるのでしたら、RVの方が良いかもしれません。
GPM01のウェイトの位置は確かに球の操作性を高めるのに良いようです。
現在、RVの10度しかないようですね。かなり売れているようです。
2005年05月13日
お待たせしました。ジオテックのクラブが「とうとう」「やっと?」入荷しました。千葉県から届いただけなのでそんなたいそうな事はないのですが、販売するとなるとちょっと力が入ってしまいます。
すでにとんでもないことを発見しました。出荷の際に何かメーカー(この場合ジオテックではなく製造工場の意)の特色というのがあるのですが、幸か不幸か当方が扱うVector βのブルーバージョンとGEOTECH 400/Cがなにやら同じ工場で作られているような気がするのです。きっと飛ぶんでしょうね。ヘッドがそんなに高価じゃないからといってシャフトもあまり安いものだと性能を発揮しないかもしれませんから、マッチングには気をつけて。
2005年05月02日
5月中、3万円以上お買い上げの皆様にRAKUWAネック(1,890円相当)をプレゼントいたします。ヴェクターのヘッド、インテグラのヘッド、ジオテックのヘッド等、連休以降に続々と入荷します。
それにスパインアングルを調整したクラブが大好評です。スパインアングルを合わせたとおっしゃる方で、スパインの方向がまったく違う方向に入っているのも見つけました。それではダメでしょうね。ホントにあってますか?
2005年04月16日
INTEGRA SOOOLONG Bi−face タイプのヘッドが入荷しました。まったく同じ構造です。ソールのデザインは若干変えてありますが、フェースが薄い板で2重構造は変わりません。INTEGRA よりもお求め安くなっております。もうすぐアップロードいたしますが、販売は開始したところです。
ロフト:9度、10.5度、12度
2005年04月12日
シャフトのスパインアングルを計測し、正しくヘッドに装着することにより、より正確なショットが生まれる確立が増えます。
スパインアングルとは、
いくら工業技術の上がった今日でも、シャフトにはたわみやすい方向とたわみにくい方向が生じます。もちろんスチールにもグラファイトやその他のコンポジットシャフトにも当てはまります。スパインとは、そのたわみにくい方向です。そのラインをヘッドに装着する際、どちら側に装着するかで、ストレートボールが生まれやすかったり、フェード、ドローが生まれやすかったりする訳です。
ボールの曲がりをヘッドの鉛でコントロールされていた方も、一説によると「ボールの弾道をコントロールするヘッドの鉛は25g以上必要」ということですから、最後には、スパインアングルを疑って見られてはいかがですか?
ロゴ下装着のグラファイトデザインのシャフトのスパインは、そのまま装着すればドロースパインになります。スライサーの方には良いのですが。
もちろん有名ブランド高級アイアンセット(最近では死語ですか?)をお買い上げのあなたのクラブのスパインアングルも取れていません。そんな面倒くさいこと、製造時にわざわざやりませんよね。
当方にドライバー1本お送りくだされば、3,000円でスパインアングルを出し、シャフトを挿し直し、グリップの方向も変えた上で返送いたします。その際の往復の送料はご負担ください。ストレートスパインはもちろん、フェードスパインにもドロースパインにも変更させていただきます。アイアンセット等は本数により少しですが価格の割引もございます。
2005年02月21日
履きやすいスパイクレスシューズを販売します。
ホワイト、ブラック、コンビの3タイプ。
どうぞお楽しみに。
2005年02月17日
Vector Golf では純正のヘッドカバーがなく、クラブグローブ社のヘッドカバーを勧めておりましたが、この度純正ヘッドカバーができました。「あっ、ヴェクターだっ。」とわかるヘッドカバーです。いますぐご紹介いたします。
2005年01月18日
大好評のグラファイトシャフトMCS70(オレンジ)に新色ができました。今度は鮮やかなブルーです。ただ今、価格を交渉中ですので入荷次第ご紹介します。
2004年09月07日
画像処理ソフトがないのでまだ写真のアップロードができません。
RAKUWAネック ブラック45cmのみ只今処分価格で販売中!
数量に限りがございます。
1個:1,600円(通常販売価格1,890円)
2004年09月02日
D.チャンドプロも使っているインスパイヤーのアイアンが先日から気になっていました。もちろんチャンドはライフルシャフトですが、ずいぶん軽いグラファイトシャフトを試打する予定です。
2004年01月20日
DEMOドライバーが大好評の、Vector Golfからまた商品が入荷します。

もちろん好評の、
◎DEMOドライバー (今回はグラマン540シャフトがついたものを多く取りました)
◎Vector 320 βチタンドライバー 7.5度
◎Stletto サンドウェッヂ ヘッド (ジュニア用のサンドウェッヂに)
◎グラマンシャフト (試打用に)
◎そして新製品の Vector βチタン ツアースペック 9度、10.5度

Vector βチタン ツアースペック (ドラコンのプロ ゲイリー・ジェームスとの共同制作で作られたニューモデル)

Vector βチタン ツアースペックは、現在手元にございませんので、詳細についてまだお答えできません。入荷次第、改めてご紹介させていただきます。なにぶん初回入荷ですので、入荷数量は少量です。ご予約も数件入っておりますので、売り切れ必至です。しかし引き続き第2回目の入荷も、春にはある予定です。
«前のページ 1 ... | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス