リッチな店長日記
一過性のもんでした~
2009年07月24日
アクセス数が、連日1000件越えを
おかしいなーと思ってたら、
今日は低調で
たぶん
えりちゃんの画像を掲載してたせいだろうね
神戸9クルーズの吉田えりちゃん
まだ、他に写真を持ってますが、それで勝負するのは
私の良心が、
携帯のアクセス数が、敏感に反応したようですね
また、観に行ったときに、イイ写真撮ってきますわ
それで、
辛口ジュニアのラウンドレッスン
ここまで云っていいんかい?
「おまえらの延長線上には、石川遼くんもタイガー・ウッズもいない!」
あとで、書きま~す
ちょっと発送に出かけてきま~す
それでは後ほど
帰ってまいりました
トム・ワトソンもまわった播磨カントリークラブ
http://www.accordiagolf.com/guide/3551402/
ここをまわっておりました
8番ホール
今の17番ホールです
私の頭の中では、まだアウトとインを入れ替える前のコースのままです
133ヤード
池越えのパー3
左右手前には、バンカーが
ピンは、右のバンカー越えのところ
しかも手前に
ここは、ピンを狙うとスライスがでやすくて、右手前のバンカーに入りやすいと
だから、ピンの左に打って、2パットでと
あれだけ教えたのに
何を、考えてるのか?
私が云った、やってはいけないことを
何くそと思って、ピンを狙って打ったのは見え見えで
そんなことをやっててはいけないと、強く叱責し
云った言葉が、それである
「おまえらの延長線上には、石川遼くんもタイガー・ウッズもいない!」
いくら練習しても、やっちゃいけないことをやっていては、試合で上位入賞はありえない
自分がやりたいゴルフをするというのと、試合で10位以内に入るっていうのはまったく異なる
それが理解できずして何になる
そんなところでの何くそは、一文の足しにもならない
結局、ボギーやダブルボギーをたたいたのです
「ゴルフ今昔物語」更新しました
- Tweet