リッチな店長日記
ちょっと飛び飛びになっておりますが
2025年01月03日
こんばんは
私はまだお正月休みをしておりません
いや、何の自慢でもなく
ただ毎年そういうスタートなんです
来週は何もすること無く
たぶん寂しい日々を過ごすことでしょう
今ね
色々考えてるの
隣、山陽電車が通っているのですが
時々、撮り鉄さんが近くで撮ってるのね
その人達をバルコニー作って上に乗せたろか、と
それが目的やないですけど
何かしら考えてるの
面白そうなことをね
私、キャディーのアルバイト期間が長かったの
大学生の時
オーストラリアから帰って来て無職の時
今も時折、機会があったらやりますけど
だからと言うか、何と言うか
おばちゃん相手に仕事をしてきたのね
お客さんとしてではなく
同じサイドの人間として
昔はゴルフ場は、従業員は女性の方が多かったの
そういった理由でね
ご機嫌損ねたら終わりやけど
進行方向の舵取りは、しっかり役職の人がやらないとね
とんでもないことになっておりました
でも、任しておけば大丈夫な人もそれなりにおられて
それを見抜かんとアカンのよね
長らくそんなことをしておりました
だから、今はワンオペですが
そういうのが気になるの
お正月はまだアルバイト中
バルコニー付きの何かしらを建ててやろうと思ってね
考えてんのよ
面白いことに
笑ったらアカンけど
嫌われてる人がリーダーのラインがなにかヘマをしでかしたら、違うラインのおばちゃん
笑ってるのよね
まあ、嫌われる理由はあるんやけど
「人の不幸は蜜の味なんよね」
まあ、恐ろしいわな〜
しかしな〜
昔プロゴルフもそうやなかったか?
他人の失敗、笑ってたよね
公にではなく
私の記憶の中にはあるよ
50年くらい前からトーナメントの現場を見てますから
今とは雰囲気が違ったね
「スポーツマンシップ」って一体なんやろ?
やっぱりな〜
そういう精神は持ち合わせているべきでしょう
- Tweet