リッチな店長日記

私の日課 クソ真面目にゴルフスイングを教えること まだマッカンバーは見つからない

2024年11月14日

おはようございます

「ただいま~!」

って帰ってきた阪神の原口選手

どこかパリーグのチームから誘いが来ないかな~

私はオリックスが一番いいと思うんだけど

もうちょっとプレーしているところを観たいよな~

FA宣言した、原口選手

タイガースのベンチを温めてるだけでは、ちょっと可哀そうだわ

 

 

私、「ボンダイウェッヂ」という名前のウェッジを削っておりますが

バンス角が14度なんて、作るの簡単そうで難しいんだよ

普通にロフトを合わせて、ソールをバンス角通りに削っていくと

リーディングエッヂがどんどん後方に下がってしまいます

オフセットになっちゃうよ、ってやつです

形状を整えようとすると、グースネックになってしまいます

だからサンドウェッジを作るのなら、アプローチウェッジのアラから削っていかないといけないのね

そのロフトを寝かして作るの

そうすればバンス角が大きく出せるでしょ

ただね

欲張ってアプローチウェッジのバンスを大きくしようとすると、

その先のピッチングウェッジのアラからはそうは出来ないの

ヘッドの大きさが合わないでしょ

 

アイアンで言うと8番アイアンを7番のアラからでは作れない

トップラインの丸みの部分が出せないの

 

何故そんな話になるかというとね

昔の7番アイアンは30台後半のロフト

それが今は、30度を切ってるんだからね

なかなか上手くいかないんだって

私はだいたい32度前後で作るけど

 

 

狙い撃ち

タッチ

それに、

モンキーターン

 

今日は朝からエエのんを聞かしてもらった

 

高校野球のブラスバンド

ブラスバンドの無い高校野球

野球部のアカペラも良いけど

やっぱりな~

あれがあってこそやんか

 

あの重たい楽器を小さな女子高校生が持って演奏するのを見ると

それだけで感動してしまうんだ

 

さあ、今日はラジオ体操から始めるかな

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット