リッチな店長日記
雑念満載のクラブデザイナーのお仕事
2024年10月12日
こんばんは
なんかよう分からん
検索ワードが入っているのかどうなのか
アクセス数が毎日バラバラでちょっと怖いよね
決まった人だけ見てくれたら良いのに
立ち寄ってはみたけど
おもろなかった
ただそういうことなんでしょうな〜
まあ、エエけど〜
こんなボール要りますか?
きれいなボールだけ残っております
新品も別にあるんですよ
有名メーカーの練習球となります
ご入用の方は、当方までお知らせください
そちらに話を繋いで差し上げますから
良い話にするのに、私に手伝ってくれというリクエストにも
もちろん承りますよ〜
全部じゃなくても大丈夫です
少数でご希望される方もご相談くださいね
ご家庭の練習ネットで打たれるのにも最適です
あのね、コースボールで打つと、ネットが傷むってご存知でしょうか?
カバーが固いこと
初速が速いこと
そういう風に考えるとなるほど、でしょ
球数を打ちたければ柔らかい球を打った方が良いですよね
筋肉に負担が少ないですから
さて、5番アイアンのお話です
ほら、もらってきたよ
4番アイアンのヘッド
これを5番アイアンにするんです
うっすら裏返しに「4」って書いてあるでしょ
このままだとフェースが短く見えてしまいますよね
これを大きく見えるように削るんです
もっと易しく感じるようにね
それでスコアラインをデザインするの
何云うとるか分からんでしょ
それで普通です
トウをもっと低くしたいんです
こうやって作るの
囲んだところがスコアラインね
これにもデザインがあるのよ
分かる?
もう少し下の番手だと、ヒール寄りに入れるけど
5番アイアンは、少し先の方が良いかな
すると、長いブレードになるでしょ
長い方が飛ぶじゃない
来年作るオフセットのアイアンは、
(上級者用のオフセットだから、ホンのちょっとだけね)
もう少しヒール寄りに入れると思います
それにも対応できるようなスコアラインにしないとね
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)