リッチな店長日記
昨日は驚いた
2024年08月26日
おはようございます
昨晩のNHKのスポーツニュース観てたら
先週の総集編をするのね
何も目新しいことはなかったけど
ラジオで、松山選手のキャディーが交代で、臨時キャディーだったって話は聞きました
田淵大賀って、あれ?
どこかで聞いたぞ
子どもの時に一回練習ラウンドを回ったことがある
作陽高校が全国大会で優勝した時のゴルフ部員です
プロゴルファーで活躍している幡地君、それに加藤君が同チームで
ああ、これが優勝チームなんだな、と
岡山で実感したものです
だからトップのレベルって、だいたい分かるの
何が出来ないか、そして何が課題か
傍らで眺めていたものです
田淵君は上りのショートパットをよく練習してましたね
岡山だろ
岡山の人は「岡山県は教育県です」って
言うんだよね~
様子を見ていてそう思います
ジュニアのゴルフ大会で、表彰式があるまで練習グリーンでみんな時間を潰してるの
小さな子どもが、お兄ちゃん、って寄ってくるの
なるほどね、ってね
さすがに強いヤツは優しいわよ
関西で強いというのとはまた一味違うんだな
ゴルフのスコアがどうもおかしい子どもも、いつのまにかちゃんとなってる
関西じゃいつまでも言われてるもんな~
やったことが悪いのか
それとも、周りの大人の教育する意識が薄いのか
親って、それだけでは完璧じゃないからね
それに、それを認めようとはしないし
兵庫県って、あまりいいイメージじゃないもんな~
もう解散しちゃったら良いけど
よっぽどみんなそれぞれに悪いんだろうか?
知らんけど
しかし、解散が出来るってのは、よほど自信があるってことよね
なるほど~
さあ、今日は台風の準備をして
修理の下準備をして
とりあえず備えておこうか
ラジオ体操、分かります?
皆さん見たことありますよね
やったこともありますよね~
たいがいはそうでしょ
体操と体操の切れ目、というかつなぎ目
時間が余ったり足りんようになったりしませんか?
それよ
そこがまだ分からんの
時間が余ったら直れの姿勢に一度もっていってから、新たに動作を起こせば時間は合います
しかし足りないつなぎ目もあるのね
それは前の体操を簡略化して次に進むの
そこんところがよう分からないの
まさか
右から始めんとアカンのやろか?
その対策はまだやってません
指導員は、皆さんの前で体操をするでしょ
そしたら当然右から始めんと合いませんよね
そろそろ右からも始めてみようかね~
それまで、2週間か~
間に合うかね~?
- Tweet