リッチな店長日記
アイアンはアイアン 背中は背中
2024年06月06日
おはようございます
どうぞ見てください
これが井内オリジナルヘッドです
これ、井内ヘッドです
たったこれだけのキャビティーデザインでも、十分に打ちやすくなります
もっとヘッドに厚みを残した試作モデルもありました
その分キャビティー部が深くなるのですが
結局到達したのがこのモデルです
娘も同じヘッドを使っております
あとのアイアンとウェッジは私のオリジナルですが
5番アイアンと、ピッチングウェッジがなぜかこのヘッド
打ちやすいんだよね~
画像を横にしても良かったのですが
縦の方を好まれますよね
インスタにしたら良かったのだろうか?
ライとロフト、各々計測してあります
調整もいたしますが
意外と打ちやすいんです
私と井内さんが話し合って作ったモデルですから
ピッチングウェッジもあと1個になってました
似たモデルはあるのですが
本来セット売りですが、隅っこクラブって
意外と便利なんです
だからセットとしては残り1セットです
作ることは出来るんですけどね
ご注文、お問い合わせ、お待ちしてますよ~
スポーツ全般が好きな私ですが
気になるんですな~
体の動きが
タイガースの岩崎が打たれても、何の不思議もない
「なんでここを直さんのやろ~?」
誰か見ていたら、伝えてくれ、と
強く思います
いえ、私の手柄にするつもりはさらさらありません
最近のフォームが気になって仕方が無いのです
頭がホームプレートに突っ込みすぎる
バックスクリーンからのテレビカメラの動画で、頭が消えるんですな
胴体に隠れてしまう
昔のYouTubeを確認してみました
そしたら、頭のてっぺんはわずかに映ってるんですよ
消えることは無い
球を置きに行っているとしか、思えない
それに、
背筋が使えてないんでしょうな~
背中側にある筋肉です
ゴルフも一緒だよね
背中の筋肉が使えないと
あれではやっていけないように思います
どう思う?
ハッキリ言いすぎ?
私なら先ず、背中を解してやるだろうな~
- Tweet