リッチな店長日記
ドライバーショットはフェアウェーキープが第一、か やってみようかな
2023年07月14日
おはようございます
母校が勝ったよ
私は帰宅部やったけど
たまに応援に行くんです
野球好きやから
しかし、藤浪ようなったでしょ
分かります?
野球をやってた、やってなかったじゃない
体の使い方なんよね
やってた人にはプライドがあるでしょうけど、
そうやなしに
体の使い方に違和感を持って見ておりました
しかし、今は左脚をしっかり踏ん張って
体がブレんようにしていますよね
踏ん張らなくても体でバランスを取ることは出来ますよ
でも、それって全く別よね
フィジカルなこと
そういう目で見たら良いのに
そのスポーツに素人で、ポツッと細かい筋肉のことを言う人
たまにおられます
そういう人が身近にいないということは、
ちょっとお付合いを広げた方が良いかな
いるんですよ
たとえば、ですか?
シューマイスターの三村さんなんかがそうですよね
エバニューが取扱ってた時のMBT関連の社員さん
陸上競技の赤堀さんもそうか
そっちの目があれば、
わざわざ一からその競技を学ぶ必要はありません
動きの矛盾がすぐに見えますから
ドクターの方を教える際、
そういう方法が役に立ちます
ゴルフから、教えてしまったら
どこかで矛盾した動きを語ることになるでしょうから
体の構造が分かる方に、ウソは教えられんでしょ
ゴルフって、いい加減なウソが多いからね
そうはならんよな~、って思う動き
今度少年野球の動画を送って来るって言ってる
まあ、それなりに分かるでしょうよ
でも、説得力が全くないからね
それをどうするか、ですよね
むしろ、それはどうにもしない
それが自分で考えさせる一歩になるかもしれませんな~
今日は、朝からちょっと練習に行っとこうかな
体が動かんように思います
動かんでもそれなりに打てますが
たまに大きなミスが出ますよね
人さまに迷惑をかけんようにはしとかんとね
ごめんね~
ボランティアの方が欠席で、依頼されたんだけど
その日が私のゴルフで
申し訳ない
個人的なゴルフなら何とかなるでしょうけど
こら無理なんだよ
だから今回3日間のボランティア
私は1日だけ参加、ってことになってます
私にお電話いただいたのは嬉しかったです
今後も一生懸命やりましょう!
ひとつだけ
あのね
準備体操をする人おられるでしょ
大事なんですよ
しかしね
準備体操をしたから、準備が出来たわけじゃないってこと
知ってて欲しいんです
準備体操をした後でも、ビュッと振ったらダメ
準備体操をした後、力を入れて振ろうとする人
たまにおられるでしょ
準備体操はおまじないみたいなものやから
信用したらあきません
信用できる準備体操は、1時間くらいはかかるのだろうか?
だから大事なのは、
最初は、そーっと始めること
夏は夏で体が動きやすいからヘッドスピードが上がってしまいます
そうなったら、ケガをしたら傷害の度合いが高くなります
皆さんの油断に付け込んでやって来ますからね
気をつけましょうね
- Tweet