リッチな店長日記
160球も打ったら疲れるな~
2023年01月24日
おはようございます
なんか感じるところですが、日々皆さんの行動パターンが変わって来てるように
アクセス数を見ながら感じます
売上~
そんなこと考えながらはやってません
ご注文はメールかお電話で頂戴したらエエんです
直接現場まで来ていただいたら、万全な説明も出来ますし
しかしな~
月曜日のアクセス数
毎週落込むんよね
話がおもろないからやろか?
自身の仕事のことを考えておられるからやろか
月曜日は会社で朝礼がある
「おもろない話やな~」
思て聞かなアカン
他の面々と顔を合わせる良い機会でもあるのですが
毎日私の愚痴聞いててもしょうがないでしょうけどね~
朝礼しましょか?
いや、エラそうに何か言うんやなしに、
ゴルフやない、ためになるようなこと
そんなネタを仕込んどいてお話しする
それやったらどうやろか?
考えてみよう!
そうするには、
私の行動パターンを変えないといけない
練習器具が土曜日に出来たんよ
先週の土曜日、仕事やり切ったの
珍しいでしょ
だいたい残ったままになるんだけど
頭の中の練習器具
出来たんよ
それに、試作品からの改良点も分かったの
昨日打ってみたの
たかが短いクラブなんだけど
短く切って、マスキングテープでシャフトをビルドアップして
グリップ入れて、完成!
とは、違う
棒振ったような感覚ではない
ちゃんとしなりが感じられる
グリップも柔らかすぎない
しっかり、いつもと同じグリップが出来る
打てるよ
ティーアップしなくても
ただ、短くてライ角度がいつもと同じだから、
右に曲がって行くよね
それ、直そうとは思わない
右に曲がらんようにスイングしたら良いんだ
クローズスタンスに立たないでね
右向いて立ったらおしまいやで
そこから学びはない
脚は大きく開いて、腰を落とす
体幹を使って打つ
使い方は水平を保つんではなく
右サイドは落とす
そして、左肩が後ろに回ってしまえば、ボールに届かない
あるいはカットの軌道になってしまう
だいたい分かったんだが、
両肘で柔らかいボールを挟んで打つような感じだな
私の場合、左肩がうまく使えてないんだな
今日は左上腕から、左肩甲骨付近までがなんか疲れてる
ストレートの球が出るまでやってみようか
柔らかいレディースシャフトに
メンズのウッド用シャフトをかぶせるんです
ほぼグリップの部分だけね
先から太い方をはめたけど、
速乾の接着剤じゃダメかな
ゆっくりので温めながら入れた方が良いかな
それか、縦に二つにぶった切ったのを合わせて被せるかだな
接着しながら、針金を巻いて締めたら、出来上がるだろうけど
手間だな~
でも、一番完全に仕上がるだろうけど
さて、いつになったらきれいなストレートボールが打てるかな~
まさか、ゴルフが上手になるんやろか?
この歳で~?
この顔で~?
いや、別にいいけど~
- Tweet