リッチな店長日記

私の8813 きっと見つからないかも サイトラインもドットも無い

2022年11月30日

おはようございます

女子のファーストQT結果を見ました

この力の差は、だいたい見て取れると言うと

上から目線が強すぎるかもしれませんが

足りないものが何かしら見えるようです

しかし、稼いでいくには、まだ足りないんだな~

何だろう?

よく金曜日のカットラインすれすれの選手を応援してましたが、

その選手と優勝する選手も違う

でもゴルフに対する考え方が、1枚、2枚足りないように見えるんだがな~

 

元気の良い

ショットの良さとは違う

そういう長所でも良いんだけど

グリーンの外し方

アプローチの打って行く方向

たとえ次のパットが入ろうが外れようが

何だろう?

得意なものが生かし切れてない

 

この子はパットが上手いな、とか

バンカーショットが上手いな、とか

ドライバーが飛んでもしょうがないけど

フェアウェーキープ率が高い、とか

ショートアイアンが上手いだとか

色々あるでしょ

 

みんなどれもそれなり、っていうのは

良くないと思うな~

 

だいたい平均的に出来るのなら

あとは1本のクラブばっかり練習しても良いんじゃないかな

 

私はそう思うけど

 

 

昨日は雨の中、ゴルフしとりました

それほど強くも降らず

まあ、久しぶりの雨はあんなもんでしょ

プレーがあまり早くないのを

なんとかついて行けるようにしようと思ってね

言ってはみるけど

我々男性が打つ時には、女性の方は既にドライバー持って待ってるようにって言っても

しゃべってるだけ

アカンやん

他の人がドロップしてる時には、それを観察するのやなしに

空いてる人が先に打ってあげないと

前半も、後半もカートナビに10分遅れてますって表示が出ました

あ~、恥ずかしい

クラブハウスに戻ったら、私は生徒さんから「センセ~」って呼ばれる

ダメ押しやん

早かったらまだしも

プレーの遅いセンセは、カッコのエエもんやない

 

しかしな~

それが老後対策の訓練になるんよ

分からんかな~

脳ミソをずーっと継続して働かせる

絶えずお休みさせてしもたらアカンわけ

断続的に使うんじゃなく

継続して働かせるの

それは訓練で出来ること

 

しかしな~

歳をとると、何でも拒否反応が強く表れるからな~

ちょっとその場所から動くだけのことやけど

それが出来たらな~

すべてが変わるんやけど

 

まあ、なかなか出来ひんというか

やる人はいつもやってるというか

ハッキリ二分されるところであります

 

 

昨日のコース、まわるのは2回目やけど

インコースの終盤のあるホールから、数ホール

グリーンが速くなるの

前回も失敗したけど、今回も失敗した

2度失敗したら、きっとそうなんだろう

次は気をつけようと思います

重いヘッドのパターは、どうも合わないな

下りのコントロールがうまく行かない

今度は軽いピンアンサーを持って行こう

もしかしたら、8813かも

 

芯がシャープな

どう言うんだろう?

スイートスポットの狭いパター

芯を外して打ったらどうなるか知ってます?

その分転がらないってこと

誰にも分かるはずですが

 

鉢巻の入ったボールを、縦に

つまり打てばその線が上手く一直線に見えるようにセットして

芯で打てれば、線が一直線に

芯を外せば、その線がぐらぐら左右に揺れる

自転車の車輪が、真っ直ぐに入ってないような

そんな自転車は運転しにくいですな

特に前輪は

ハンドルが取られます

 

下りのパットはそれを利用するのです

だから入りはしないけど、それなりにスピードは落ちます

カップの近くに止めるには、そうやって打ちます

まあ、一つの方法だけどね

 

速いグリーンっていうのは、そうやって芯のあるパターを持って行く方法もあるのよ

それでも30回ちょっとではまわって来れないとね

目標は20回台だけど

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット