リッチな店長日記

今日は雨なんですか

2022年05月30日

おはようございます

これ以上は説明できない

あかん

バックスイングの軌道と、ダウンスイングの軌道が異なること

あるいは、

もっと初心者向けに

ダウンスイングでクラブがアウトサイドから下りてくる人に

説明が出来ん

 

信用しとらへん!

 

無理やりはさせてるけど

これを自身で考えてやれるようになるまで

まだ何か必要だね

 

テニスのラケットを練習場に持って行こう

フォアハンドのストロークを教えたら、

テークバックとフォーワドスイングの軌道が異なることに気づいてもらえるだろう

 

ねっ

どう思います?

 

軟式はあきませんで~

 

ラケットを引くとき

面は変えんでしょ

それほど大きくは引かんけど

少しラケットを下に落としてからアッパーに

そして左肩の前に

で、両手で握ってフィニッシュ

ストローク中、

あんまりリストは利かさんでしょ

 

そうやって打てます~?

 

それ、シャローイングとは違うからね

 

いっぺんやってみようぜ!

 

オートテニスで1コインやってから、練習場で球打っても良いわ

ところでオートテニスって、身近にあったろうか?

 

野球のバッティングとはまた別に考えてくださいね

 

 

昨日もコースに手伝いに行っとりました

お客さんのご機嫌を損ねないように

いつも頑張っております

他のゴルフ場とはまた違った

そら負ける点もあるでしょうよ

でも、皆さんが楽しめるようにね

やってるの

 

ところで、急に

一昨日、昨日と

ゴルフクラブのシャフトが折れる事故が増えて

 

しかし、ゴルファー保険に加入されてないんでしょうな

コースに報告は入って来ないんです

でも、バッグの中のシャフトが折れている

それもいつもよりかなり多く

私が確認しただけで

一昨日は2本

昨日は3本

暖かくなって、クラブが折れ始めた

気温が高くなったら、体がよく動き

その分、クラブに負担が多くかかっているのではないか

 

私はそう思います

それに、

もしかしたら、

雨が降ってないから、地面が硬くなってるかもしれません

 

ゴルファー保険は入っといた方が良いですよ

この機会にね

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット