リッチな店長日記
本日の第一話
2021年12月07日
おはようございます
明日にしたんよ
市川町商工会に行って、写真を撮ってくるの
私、市川町の商工会員やないけど
入って行くで~
「こんにちは~!」
いうて
「いつもお世話になってます~」
いうてな~
私が井内さんところでお世話になる機会を与えていただいたのも
こちらの商工会さん
丁寧にお茶を出していただいたのを覚えてます
明日、お邪魔します
お分かりですよね
鍛造アイアンの話を皆さんにするためです
ここんところがよく分からず
あんまりよくない評価が横行してしまってもあきませんから
アイアンヘッドを叩いてみても、面白いんだよね~
知らんだろう~?
タコ糸でアイアンヘッドを空中に吊るしますよね
それを金属の棒で叩いたらどんな音がしますか~
という実験
分からんだろう?
そう考えてみれば、
昔のシャフトは、地面に倒れたら
キャーン
いうて高い音しましたよね
今のシャフトはあまりせんな~
パターの鈍さよりも、パターの鋭さ
敏感さ
追いかけたら面白いだろうな~
今のはどれだけ鈍感なパターか、っていう勝負でしょ
入ったら良いんでしょうけど
それだけって
楽しくないって思いませんか?
プロゴルファーじゃないんだから
アマチュアのゴルフの選手で絶えず一打を争ってるんじゃないんだから
そしたらよ
入った、入らなかったって云うより
あの時の芯食ったパター、なんて
思い出せたら、違う面で楽しさが出るかな
思い出したよ~
昨日準備した画像の話
せなアカンやん
てっきり忘れてたわ
ということで、一話戻ろうね
- Tweet