リッチな店長日記
下手なゴルフにも楽しみ方は 色々あるんだな~ 私ならそうする!
2021年06月10日
おはようございます
パターの動画を見ておりました
なんと1ラウンドのパターの回数が、25回だとか
良かったら20台前半
もしそうなら、私は職業考え直すね
どんなグリーンでゴルフしてるんだろうか?
よっぽど小さなグリーンか
傾斜の小さいグリーンなんだろうか
20台後半でいつも回ってます、って云うんなら分かるんよ
ちょっと話が大きいかな
20台前半って云うのは決して無理じゃないけれど
さて、パターの回数がそれだけ減るもんだろうか?
皆さんのゴルフバッグの中で、最も高価なクラブって何でしょうか?
通常、パターかドライバーなんだよね
ドライバーって、2年に一度は買換えますか?
パターは、衝動買いでしょうか?
いったいどうなんだろうね?
入らなくったって、名前で勝っちゃうケースもあるでしょうな
いずれ練習したら入るでしょう、って
どうも多いように思うんだよね
パターの合ってない方、非常に多いと思うんです
でも、最近は皆さんいいパターがバッグに入ってる
泥棒みたいな目で見たらあきませんで
でも、アベレージゴルファーで、私よりもいいパターを持ってるケース
結構多いよね
そういう時代なんだよね
合う合わないは全く別の問題なんだ
ドライバーはね
そこそこのヘッドを使えば、あとはシャフトの合うか合わないかって問題だろうと思いますが
違うんだよね
みんな最新式のヘッドを選ぶんだ
シャフトには、それほど興味が無いみたい
接待ゴルフならね
2,3日前から中古屋さんでドライバーを借りて行った方が良いんじゃないのかな?
それでまた買い戻してもらって
私ならそうするかな
奇をてらってビジネスするなら
そした方が面白いやん
スコアにあまりこだわらないゴルフをするのなら
相手のお客様にも打たせてあげたら喜ぶだろうし
それがいつもそういうスタイルと分かれば、また誘ってもらえるだろうし
まあ、2,3万円余分にかかるかもしれないけど
十分元が取れるんじゃないだろうか
それなりのコースを回られるんなら、楽しめると思うんだけど
ボールには拘らないことだよね
OB付近のボールに未練が無くなるでしょ
そこんところはサッパリしておかないと
ティーグラウンドでニューボールを箱から出して
別になくなっても何とも思わないだろうし
まさか、V1ではな
ついつい探しに行ってしまうやん
ロストボールなら違うだろうけど
ゴルフのスタイルってさ
やっぱりそれなりにあるんだよ
ただ、私は披露していないだけ
もっとこうしたら、見栄を張れるのにな~
って思うこと
よくあるよ
ファッションや持ち物もそうかもしれないけれど
まったく違った着眼点がある筈です
セコいな~
って思われたら、なかなかそれは払しょくできないやん
大事なことやと思います
- Tweet