リッチな店長日記
パターグリップはやっぱり
2021年05月22日
おはようございます
自分のパターグリップを交換しました
33インチのパターです
スイングウェイトは、B-6か~
どのグリップにしようか、色々迷ったけど
やっぱりこのグリップだよね
もう廃盤だけど
パットが入らなかったことでカリカリするぐらいなら、
最初から入らないパターを選べばいいんだ
それがオーソドックスな形ならば、自分が悪いのがよく分かる
かと云って、3ストロークは変わらないだろう
軽いパターヘッドの重要性
ストロークでは大事なんだよね
すべてがそうだとは申しませんが
軽けりゃ、テークバックでパターヘッドをいったん持ち上げる、って動作が無くなります
その動きが一瞬グリップを硬くさせるのです
そうなると、あまり良くないんだよね~
でも、たまには入るパターでも探してみようか
松山選手出てますな~
どうもスイングがおかしいぞ
背中が起きてきません
インパクトで起き上がらないように、手を左に振ってから起き上がっているようですが
無駄に体に力が入るのが気になります
そういう動きが出来なくはないですけどね
ハードヒッターには、負担が大きすぎるように思います
私は、少し体を起こす方が良いように思います
ただ、私の意見です
そのまま腰を左に回す人もいるようですが
危険なことを考えるもんですな~
ディーシャンボーでさえ、そんな無理な動きはしていない
ウルトラCの動きでスイングすることを考えるかい?
ちょっとどうかと思うな~
今日もテレビ放送があります
映るよ~
グータッチだよ
私は録画を観るので
教えないでね~
- Tweet