リッチな店長日記

また後ほど しかし何でアクセス数が増えてるんだ~? オレは望んでないぞ

2021年05月21日

間違って検索ワードでも入れてしまったかな?

いや、あまり興味のなさそうな人に見て頂いたって、どうせ素通りなんだから

出来たら、いつもの人に見てもらいたいやん

しかし、少しでもご興味が湧きましたら

また覗いてみてくださいな

 

これ、結句やな~

これから始まるのに

もうちょっとお待ちくださいな

ちょっとお昼ご飯をば

お待たせしました

フェースプログレッションを計測しているところです

シャフトの中心からリーディングエッヂが、6mm外に出ているのが分かりますでしょうか?

一般の方には少し出し過ぎよね

それはそれとして

刃が出た感じにするには、5mmにしようかと思ってます

ヒールは先日の8番アイアンより低くなっているでしょ

これは9番アイアンです

 

あんまりリーディングエッヂも、ファーストスコアラインも見えないでしょ

トップラインとスコアラインの空き地も見えない

強いて言えば、ポケット部分

リーディングエッヂがホーゼルにつながっていくところぐらいかな

でも、そこを貧弱にしてしまうと、それはそれなりに弊害ってもんが生じるんです

ここはフェースをコントロールするところ

薄すぎてもあまりよくないの

そうだな~

もうちょっと見えにくくはなりますが、

それはもう少し上から繋げることかな

 

 

 これだとあまり目立たないでしょ

そして、上から繋げるって、こういうこと

 

 

 結構上からでしょ

そして、フェースプログレッションが5mm弱かな

こういうのもあります

ちょっと見にくいかな?

これも少し上から繋がってる

でもね

これはブラインドゴルファーさんのために開発したんです

他社メーカーですけどね

ソールを工夫してみたの

だって、ブラインドゴルファーさんって

砂のどこに入れるって、そんな細かい作業が困難でしょ

だから、少しぐらい違ったところにクラブが入っても出るようにやってみたんだ

惜しげもなく見せちゃうよ

ほら

目をつむっててもバンカーショットが打てるウェッジ

意外と出るからね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット