リッチな店長日記
ゴルフの話は ちょっと薄いかの~ だけど、やっぱりプラス
2021年05月13日
おはようございます
オリンピックの開催に疑問符を付けた大坂なおみではあったが、
私はこの選手が言うんならな~
それもそうだよな~
って思ってはいたのですが
海外生活があまりにも長いと、モノに当たるってことに対して寛大となってしまいます
そうラケットを地面にぶつけること
あんまりカッコ良くない
何回連続なんかは分からんぐらい
下はクレーだから、ラケットは折れはしないだろうけど
ラケットもカーボン製で軽く、しかも強くなったよな~
昔の木製のラケットなら折れていただろうに
女性には、言っちゃなんだが、
体も大きいし
筋肉も硬そうで
クレーの上を滑っていってストロークは出来ないから
絶対的に弱いよな~
知らんけど~
日本じゃやらんけど、
私もクラブ投げたよな~
だって、向こうは寛大だもの
そういうことって普通
スウェアリングも覚えたし
ミスショットの後の
FXXX
なんてのがそれ
言わずに済んでるけど、戦ううちはそうやって悔しさを表現しないといけないのかな~
と思ったの
みんなそうだよ
言う必要ないの
それほど溜まってもないの
でも、あまりにも寛大だから
メッチャ都合のエエ言い訳
でしょ
ダメよね
タイガーを目指したら、そうだろうけど
ジャックを目指してたら、そうはならない
どうする?
今週の土曜日から
3週連続、フジテレビ系列で放映される
「グータッチ」の中で
どこかで双子姉妹が出てきます
ちょっと観ててくださいますか?
主役じゃないから、結構短時間になるかもしれませんが
放映中、トイレになんか行ってたら、見逃すかもしれませんよ
注意して観ていただけますでしょうか
まだまだこれからですが、
今頑張ってる子どもたちです
よろしくお願いいたします
ゴルフ以外のことを教えるのが、いつも手いっぱいだから
期待されているようなタイプの子どもじゃないかもしれません
でも、
ちょっと観てみて
覚えてられたら、どこかで声をかけてあげてください
今ね、そういう受け答えが出来るように少しずつやってるところです
都合の良い話だけどね
私は、ゴルフも大事
受け答えは、それ以上に大事
でもな
なかなか徹底は出来てないけど
おんなじことを違った二人から聞くと、
「あ~、そうなんかな~」
って思うわけですよ
大事なことやと、思わへん?
私の作った新しいアイアン
ちょっとブレードが短めなの
試作の段階で、重めのヘッドを削りながら
軽めのシャフトで、重めのグリップでやってみるのね
コースで打ってみるのよ
そしたら調子良かったんだけど
今までと同じシャフトを入れたら、サッパリなの
重心距離が短いからかな~
きっとそうだろうね
それで、何か違うシャフトを模索しているところ
どうしようか?
娘の、モーダス105のSでも借りて打ってみようかな
棒のようなシャフトが合わないことに気づいたの
少し小さめのヘッドには、しなるシャフトだよな
そして、あまり高すぎないシャフト
今、スティールシャフト
高いですから
値段はグラファイトとあまり変わらへん
- Tweet