リッチな店長日記
毎日の「おはようございます」は あなたのため
2021年03月05日
おはようございます
修理ってね
めんどくさいの
めんどくさかったらそのままやってしまいたいの
真鍮のバランスが取れなくなることがあるの
皿の部分だけ、なぜか残ってしまうのよね
こういう時は、市川町まで走るの
ボール盤持ってないからね
買っても良いんだけど
場所もとるし
それで儲けることなんてできないからね
でもいつか必要だわ
ボール盤があったって、簡単にはとれないのよ
それでも刃が滑ってしまうの
「井内さん、勾配が変わったら引っかかるかもしれへんで~」
そんなこと言いながら、小一時間ふたりでやっておりました
入ったままになってるからね
ふつうは
リシャフトしたらね
有名メーカーのアイアンよ
でもこういうもので調整されてます
しかも取れないままリシャフトされている場合があります
なんせ修理ってめんどくさいの
それをどう解決するかよね
解決しようとしたら頭を使うのよ
いつもほぼ同じアクセス数
私がブログをアップロードしてない日は何度もチェックしていただいて、検索数が逆に増えてます
何で少ないのかな~、って思う日はお出かけなんだな~
特別多くなると、何かの検索ワードが入ってたのかな、と
延べの数字で表示されるようにしてあります
本当の人数は分かりませんが、皆さんの動向が分かるんです
今日会社で見てらっしゃるのかな、と
いろいろ想像しながらね
でもどなたが購読者の方かは分かりません
まあ、想像だね
100人も思い浮かばないもの
ここに同業者の方もおられるようですから
まったく皆目だよ
想像はしながら、毎日書いてます
漠然とした相手に書いてるわけじゃないんです
だから、上手にものを云わないと、傷つけてしまうかも
だよね
うまくいかないときもあるよ
昨日の話
漫才のボケの話
いやいやあれは比喩で、ゴルフスイングで問題があった時にはすぐに、
突っ込む
ドラえもんのようにポケットから最も的確なものを出す
昨日は考えた上での施策でしたけど
まあ、
出来たよ
脳みそ、働いてくれたよ
ドラえもんのポケットから出てきたものは、段ボール箱
それで直した
じゃ、簡単に、その内容について
体が開いちゃうってところ
インパクトで開きすぎたら、球が左に飛んでしまう
ドライバーではスライスになる
そこを直したのよ
試合前だからいち早く直さないとね
秒殺ってやつよ
体が開くっていうのは、腕が左に振れてないってこと
さあ、そいつをどうするか
やろうとすると早く解いてしまうんだよね
解かず、左に振る
インパクト以降はトウから進んでいくこと
それに段ボール箱が必要だったんです
5時あたりで、トウが先頭になっていることを確認するために
ただ、8時や7時で解けていないことも同時に確認する必要性もあります
それとだね~
遠くからインパクトに入って行く練習をするんだね
いつもより、1ステップ遠くで構えてみるの
そこじゃどうしてもボールには届きません
そこで左足だけをボール側に踏み込んで打つの
究極のクローズドスタンスよね
近くまで踏み込んだら今まで通り体を開いて打てるんだけど
遠くから始めると、ボールには届かずトップになるんです
左肩を開いてしまったらミスショット
もしくはスライスになるかな
強い球か、軽いドローを打ちたいんだよ
右肩ですら前に出ちゃいけない
まあ、その症状の人多いけれども、
日本じゃ放ったらかしのケースが多いかな
それだけで50球、練習場で打ってたっていいんだ
もしそういう人私が見つけたら、
私が声をかけることにしてみましょうか?
どう?
嫌?
- Tweet