リッチな店長日記
YouTubeだけだと脳みそが育たないんだよ いくらかロジカルな面も残しておかないと
2020年11月14日
おはようございます
今日は上手な人用のアドバイスを行いましょうか
上手な人がもっと
ゴルフが上手になる話
オマエなんかに~
いやいや、私やから出来るお話
アイアンの弾道がただただ高く
方向性もまちまち
ミート率もあまり良くなく
それでもグリーンに乗るからいいか
たまにピンに絡むからいいか
それでもバーディーとれるやん
そのレベルでゴルフを続けますか?
それは向上心が無いって、表現できませんでしょうか?
練習しない私でさえ、それは嫌かな
アイアンショットってさー
球を上げるんじゃないんだよね
上手な人はみんな知ってるだろうけど
それがどうしたらいいのか分からない
でしょ?
インパクトの後
クラブヘッドは地面から離れずに低空飛行できること
そんなこと知っとるわい!
云うて一升瓶蹴っ飛ばしてないだろうね
短気起こしたらアカンで
そのためには、だね
昨日はこういうものを使ってみました
いつも思いつきなんだ
天から降りてくるの
アイデアがね
ケトルベルあるでしょ
あのケトルベルをいつものボールのポジションの少し先に置いてみるの
目標方向側ね
ケトルベルが、アイアンのフェースに乗っからないようにクラブで押してみる
ケトルベルは重いから動かない
押すんだよ
乗っけるんじゃないんだ
だからグリップが前に出て行かないと何にもならない
くれぐれも目標方向側にね
フェースの向きにも注意しながらやってみましょうね
それとグリップエンドにも
普通の人は体が目標方向側に突っ込んでしまうわね
そうならないようにね
鏡を前にしてやってみても良いでしょう
自分でフォームのチェックもできますよね
80前後で回れる人限定のお話でした
90点ぐらいの人が出来るかって?
それはどうかな?
形になるかな?
- Tweet