リッチな店長日記
いや、そういうことやなくして
2020年03月06日
おはようございます
エジソンに会ったら分かりますか?
もう死んでしもうておらへん
宮本留吉さんに会うたら分かりますか?
この方もそうです
ハービーペニックにお会いしたら
どこまで行くねん
エジソンは会ったことがない
時代が違うから、ちょっと無理な話
でも、いつも作業服を着てたんだそうな
油まみれだったかどうかは分からないけど
ハービーペニックにもお会いしたことがありません
私の生涯で、こんな残念なことはありません
もしもテキサスに行ってれば、お会いすることぐらいは出来ただろうに
息子のティンズレーさんには、お会いしてレッスンを受けました
テキサスに行って
やったら出来ること
やらへんかったらそれでおしまい
それでも何か代わりになることを探すのは、私の性に合いません
宮本留吉さんは、
見かけたんです
樟葉のトーナメントで
あんな偉大な師匠に対して、ため口聞いている中堅プロがいました
こいつはアホかいな
大学生だった私はそう思いました
宮本さんが、普通のおじいさんにしか見えんと言ったらそうですけど
でもな
分かるやろ
どれだけ偉大な人かは
それが分からん限り
自分がそこまでには辿り着かない
あるいは、辿り着けない
私が尊敬する人はどの人も着飾った人はいません
野村克也は別もんだな
ゴージャスなかっこをしとかんと、それなりにしか見てもらわれへん
外車を乗る効果も分かるのよ
以前しょぼい外車に乗ってたこともありますから
それなりに人は寄って来て、商売もそれなりに楽になるのやけど
なんかちょっと違うの
私の目指してる方向と
人に馬鹿にされてるところから、毎回評価を上げていくのって、
それはそれで修行よね
人はそうは見てくれないけど
その方が前が見える気がするの
でも、人よりも少し前が見える話をしたところで、誰も信用はしてくれない
何も自慢やないのに
注意を喚起したって
本気で聴いてくれない
ほんなら
私が妙に派手に着飾って、
大きな宝石のついた指輪でもして
真面目な話でもし出したら
誰か聴いてくれると思う?
それもそれで無理やろな
- Tweet