リッチな店長日記
明日は試合やから
2020年02月10日
おはようございます
山登りましてん
ウチの南っかわから登って、
北側に下りてくる
いつものハードなルート
前回の夏は、猛暑のため途中で断念しましたが
今回は無事登頂出来ました
下山したら、ウチまで
つまり婆ちゃんちまで、だらだら歩いて帰ってくるんですが
あいつらそこから走りよる
負けたらアカンと、私も走らんと
訳の分からんスタミナやな~
走ったおかげで、それほど疲れんとすんだみたい
文明国の日本人が手洗いをしない話
子どもたちだけではなく
トイレに行って手を洗わへん日本人が増えてるようです
ウォシュレットを作ったのも日本人
取り付けるのも日本人
使用するのも日本人
でも、偉いのは発明した日本人やで
決して日本人が偉いという論理には至らない
その文明人を自覚している人々はトイレで手を洗わへん
他の国に生まれていたら、
今頃どういう生活を送っているのだろうか?
細菌に侵されて、一番に病気になってないか?
💩の中のばい菌が、日常生活のそこいらに
ドアノブや、電車の手すり、つり革
うわー
触られへんやんか
それを神経質やなー云うて、豪快に手を洗わないっていう選択肢は
違うんだよね
自分が良ければ、他人に迷惑をかけてもいい
そんな風にしか見えないの
子どもたちにはバンカーショットを練習した後にも、
ジョギングをした後にも云うんです
「うがい、手洗い、顏洗い」
って
当然やけどね
それだけ雑菌がついてるの
出来るだけ自分を防御しないといけない
そういう意識が欠如して行ってること
ホンマに文明人なんかいな、と思います
それでも防御出来んことってあるというのに
- Tweet