リッチな店長日記

ゴルフのコーチにクラブの相談されるのは良いけど 断言されるのは腹が立つ でも怒ったらアカン

2020年02月04日

おはようございます

今日は大忙しです

何とか仕事を間に合わせないと

修理クラブも完成させて発送して

試打クラブも仕上げて、打っていただいて

 

頑張れ~

自分

 

一日仕事を離れて娘の引率でゴルフ場に行ってしもたらそうなるんです

持出したパソコンで出来る仕事には限りがあります

まだまだ仕事が山積みです

開発の仕事もありますから

 

それでも何とか遅延なく

なるべくではありますが

頑張ってやっていこう!

 

 

ジュニア用アイアンで良いのが出来ました!

既に子どもが打っています

まだ初心者のお子さんですが、

コースではうまいこと行かなかったようですが

同日、帰って来てから見てみますと、

しっかり打てている

距離も出ているのに

何でうまいこと行かなかったんだろうか?

 

距離が出るように設定してあるんです

私が考えたの

そのデータも紹介しないといけないし

 

 

アメリカから中古で入手したウォルターヘーゲンのアイアンも組立てて試打しないと

次に進めない

このフリッドフィールの部分を黒いゴムで埋めないといけません

材料は用意したのですが、どうやってその穴に通そうかと

1㎜ほど直径が穴より大きなゴムを挿入すること

やったら出来るだろうけど

そこも出来てない

 

打たなあかん

コースに持って出なあかん

 

まだ他にも

あれや、これや

 

時間があったら出来るんやない

ちょっと落ち着かんと

アイデアが湧いてこん

 

金ばっかり使て、しょうもない仕事になりかねない

「なり金ない」

そんな感じになってしまう

 

あかん、あかん

 

ちょっとこましな仕事にはしておかんと

 

 

良いクラブ

良いスイング

良いスコア

 

そう来なくっちゃ

でもなー

その片方しか分からないのに幅を利かせてしまってる状況

そんなんがあるでしょ

 

あんた知らんやん

みたいな

でも、それはそれで通るのよね

お店の人がゴルフを深く語ったり

ゴルフコーチがクラブのスペックを語り過ぎる

分からんでもないけど

どちらも語ろうとするには、それなりに努力はしないとね

そうでもないのに語るのは、

結構頻繁にあることですが、

違うんやないかと

 

そいじゃゴルフは伸びないままだわね

でもな

両方知ってるから商売に結び付かない、ってことも

意外とあるんです

知らんから商売に結び付く

そんな理論

言うてもなかなか分からんでしょうな

 

でも、こう言うたら分かるか

あの三村さん

シューマイスターの

陸上競技会の

分かるでしょ?

 

意外と、インソール代

カウンセリングも含めて

料金はリーズナブルです

街の靴屋さんでインソールを作るよりも

 

ごっつい儲けている値段じゃない

分かりますか?

 

私の延長線上にも三村さんがいる

ハービーがおったり、

井内さんがおられたり

敬語も混ぜ混ぜやけど

 

金儲けのためにやってるだけやないからね

それは、理解されようとせん方がエエか

 

勉強っちゃ、そういうもんやろから

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット