リッチな店長日記

SEE OFF が好きで それを聞きに甲子園まで プラス

2018年04月01日

こんばんは

今日は、急遽

高校野球を観るために、甲子園球場に

 

朝一番の梅田行き特急に乗って

野球は面白かった

でも、

私の使命が他にあったみたい

たぶんそれをしに行ったのだと

勝手に解釈しておこう

 

それでは、のちほど

 

ちょっと仕事に

 

 

帰ってきました 

あのね

前の席の人が喧嘩を始めたの

それを止めてたの

あまり細かいことは書かないでおきますね

 

片方の人が、恫喝するような顔つきをしたのよ

それに火がついて、興奮してしまったようで

顔つきだけやったら法律的にも、どうなのかよく分かりませんが

いかんですな

喧嘩巧者みたいなことは

他人事やけど、見とって腹が立ちますわ

 

恫喝したらどうにかなると思ってたんでしょう

意外と暴力では返さなかった

暴力もアカンけど、恫喝もアカンよ

 

なー

どう思います?

 

 

一つだけ書いておいていいですか?

貴乃花親方のこと

 

私、歴史上の人物にどうこう批判はしないつもりです

きっとこれから世間の批判に叩かれながら、大相撲界の改革をやっていく人でしょうから

ただ、その歴史的瞬間をじっと見守る

そうしたいのです

 

私もその立場に立って、

馬鹿なことをしながら何度も叩かれて

そしていつかは何かを成し遂げる

 

そんな人生を送りたいのですが

今回の人生はそこまで上り詰めていないようです

次回の私の人生では、そういうシナリオもあるのでしょうか?

既にその前の人生は死ぬと同時に忘れてしまっているので、比較も出来ないでしょうけど

 

そんな考え方も面白いじゃない

仏教的ですかねー

 

ほら、

オリムピックでかかってた歌

「他人を笑う方じゃない」ってフレーズがあったでしょ

主人公が笑われる方だってところ

確かにそうだよね

 

ご存知です?

あの曲

 

サザンカ

ですか

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット