リッチな店長日記
おはようございます 師走です
2016年12月12日
12月とは思えない
いえ、すっかり気候は12月です
そこまでお正月が近づいているのに
いやいや無駄に焦っても仕方がない
今年の工房は夏も冬も楽になりました
エアコンがついてます
ある方のご尽力で中古のエアコンを持ってきてもらいました
だから冬でも接着剤が固まるのです
ふつう固まると思うでしょ?
気温が低ければそうもいかないのです
昔、子どものサンドウェッジを直してあげた後、まあいいかとそのまま工房に置いてたら翌日ヘッドが練習場で飛びました
それぐらい気温が低いところで仕事をしていたのです
通常は、部屋の中に持って入っていたから事故はありませんでしたが
恐ろしい話でしょ
くれぐれも
そうならないようにはしてますのでご安心を
経年劣化でソケットのゆるみは出てきます
市販のアイアンセットのソケットを直す頻度が増えてきました
早めに直してくださいね
でないと
ソケットがグリップ側に近寄ることで、どんどん内径が太くなります
すると、修理も接着剤で調整する必要があります
それだけで済まないケースも中にはありました
修理費用がそれほどかかることもありませんので、近くのゴルフ屋さんにどうぞお持ちください
1本500円程度です
なぜかというと、やはりそこが切れのいい数字だからです
まさか、1本1,000円は頂けないでしょ
娘が一昨日、矢野東プロとラウンドして帰ってきました
6ホールご一緒したようですが
プロの意見は聞いたようです
私の話を聞かないわけではありませんが、何べん言うても分からんアドレスの話
本人の中でスクエアに構える方法が見つかったようです
前日、練習場でいやに力が入ってるなとは思ったんです
男子中学生2名と一緒だったらしく、どうやらアウトドライブしてやろうとしていたようです
そのレベルでいいんですけど
とにかくぶっ飛ばせ
そうすれば目はそこに行く
優勝目当てに、ジュニアのゴルフはするな
それが娘への言葉です
- Tweet