リッチな店長日記

ストレッチだけでもドライバーは打てるもんだ

2016年12月11日

怠け者の私が、ただストレッチだけをして早朝ラウンドに向かいました

練習嫌いなのではなく、練習する時間がない

というか、

練習する時間を作ろうとしていないのです

でも、それこそがゴルフ指導におけるベストな環境

対象者が、一般アマチュアの場合です

 

ま、ただの言訳です

また、私のアイアンが出来上がったら練習はするのでしょうけど

 

試打クラブ

今日は、ダイナミックゴールドCPT

廃番になったシャフトですが、そいつを打ってみました

 

フレックスは、X-100

一緒に持って行ったのは手元調子のダイナミックゴールドS-400

硬くはない

ダイナミックゴールドに比べて中調子なのが良く分かります

長いアイアンはそれでいいのではないかと

 

飛ばすだけならショートアイアンもこれでいいのかなと

そう思いました

 

だってそんなゴルフしてる人いるじゃない

かっこつけて手元調子にしなくてもいいよね

手元調子って、グリップエンドが先行してインパクトしなくちゃいけないでしょ

そんなゴルフしてる人、それほどいないもの

グリップエンドだけが先行しても、球は右に飛んでいきますからね

 

シャフトの向き不向きは、自分を離れたところで判断するべきだと思います

主観的じゃなしに、客観的にね

 

フェードボールっていう意味があまり理解されてない

スライスボールが好きな人って案外多いものです

飛距離が損するのにね

特に関西は多いんだわ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット