リッチな店長日記

PIF ジュニアゴルフ競技会 只今準備中です!

2016年09月15日

姫路シーサイドゴルフコースって2グリーンのゴルフ場です

その2つあるうちの右側を使う週

左側を使う週があるのです

だからヤーデージはティーグラウンド表示の距離とは異なることがあります

今回のジュニア競技会のために正確なヤーデージを調べてきました

あとは右グリーンと左の2パターンを整理するだけです

 

ナイキ商品の価格変更のメールが流れてきました

とうとうですか

タイガーがいなかったらどうしようもなかったですね

そんなに悪い商品ではなかったけれど

フェアウェーウッドに良いものがありましたよね

パターはどうだったんだろうか?

後期のタイガーが使用してましたが、安くなったら注目しても良いかな?

 

ジュニアの試合当日ですが、

通常は午前7時開場の大塩ゴルフリンクス

特別に早く開けていただきます

そして、48球社長のご厚意で提供いただきます

 

いかにベストなコンディションのトーナメントに設定できるか

毎回スコアカードは私が印刷するんです

小学生のカートを運転していただくボランティアさん

(中高生は、手引きカートか担ぎです)

まだまだ、これからです

 

只今、名簿の整理中です

 

 

内緒の話

実は、PIF って

Pay it forward の略ですが

実は、P で始まるショートセンテンスを探していたんです

P for Penick

そう、ハービー・ぺニックのPを使いたかったのですが

まさかねー

そのままは使えないでしょ

で、PIF ってことになったのです

 

私が、ハービーが亡くなった後、息子さんのティンズレーにゴルフを習ったってこと

ご存知ですよねー?

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット