リッチな店長日記
ランナー3塁1塁 そしてノーアウトか1アウトのとき
2016年09月03日
野球で、見え見えの作戦が観られます
しかもピッチャーは右投げ
お誂え向けです
ダブルスチールです
キャッチャーは内野手に守備のサインを出します
いつも決まってキャッチャーがセカンドに投げる振りをしますが、ピッチャーがそれをカットすることです
ところがどちらかのチームが下手を打つわけです
ピッチャーがカットするのを忘れる
サードランナーが走るのを忘れる
色んなケースがありますね
ミスをしたチームがチャンスを潰すのですが
ゴルフも似てますな
好機を自分で潰してしまう
あるいは、バーディーパットをショートする
それでは勝つチャンスは自分に転がり込んできません
待っていても勝てません
それで勝てるようですと、相手がよっぽど弱いんです
しかしそこが相手に対する尊敬の念です
だからこそ好機で攻めるんです
相手を見くびり、自分からは攻めないようですと
それはそれなりで終わってしまうゴルファーです
強いゴルファーになろうとすると、自滅であろうがなんであろうがやっぱり攻めることです
チャレンジャーである自分
つまり挑戦者であることを忘れてはいけません
そう子どもには教えてるんですがねー
そろそろ分かってくれよ
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)