リッチな店長日記
これが新たな「F&E」アイアンの原型
2016年06月17日
私のゴチャゴチャのクラブセットです
言っときますが、こんなこと真似することじゃないですよ
F&Eの第2作目のプロトタイプです
P何とかに似てるって
そう、私は高校生のときからユーザーでした
あれはソール寄りが削ってあり高重心、これはその下のマスターモデルに似ており低重心です
私の本来の狙いは、第一作目のF&Eの重心をトウ方向に寄せること
そうすることによって球を抑えたかったのです
これ、明日使ってみます
これで完成ではありません
まだまだ改良しますよ
USオープンですなー
あのFとEが活躍した
あの日を思い出して
1913年のゴルフをしてみましょう
オレは生まれてないけどね
ハリー・バードン
テッド・レイ
って言ったら分かるかなー?
バードンって、あのバードントロフィーのバードンよ
オーバーラッピンググリップを発明した
バードングリップって呼ぶでしょ
その両者を翌日のプレーオフで破ったのが、フランシス・ウィメット
そのときの少年キャディーがエディー・ローリーです
知ってる?
ボビー・ジョーンズが活躍するまだ前のことです
すごいよね
歴史だね
- Tweet